2022年秋アニメ 注目作品!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2022年10月から秋アニメが始まります。

夏アニメは、邪神ちゃんドロップキックXとリコリス・リコイルが面白いです。

リコリス・リコイルのようなおもしろいオリジナルアニメが増えてほしいですね。

それでは、私が気になっているアニメを紹介していきます。

注目のアニメ

ゴールデンカムイ 第四期

大人気作品の第四期です!

金塊をめぐるバトル、明治の歴史、狩猟やグルメ、アイヌ文化を描いています。

一期から観ていて、この作品の大ファンです。

前期は離れ離れになっていた杉元とアシㇼパさんが再会して終了しました。

PVを観たところ、前期で放送しなかった脱獄囚「関谷 輪一郎」も登場するようです。原作漫画では、杉元とアシㇼパさんが再会する前に掲載されたエピソードでしたが、アニメでこのエピソードを入れると尺の都合上、二人が再会せずに終わってしまう可能性があるため放送しなかったのでしょうか。

PVでも確認できますが、牛島(チ〇ポ先生)のスケートジャンプすごいですね。

杉元とシロクマの戦いも描かれるんですかね。あれを放送するとなると、OVAで出てきたヤクザの親分と姉畑先生のカットも放送するのでしょうか?色々な理由で放送できないからOVAになったのでしょうから、さすがに放送されないかもですね。

個人的にお気に入りのキャラ「海賊 房太郎」も登場するようです。作中屈指の犯罪歴を持っていますが、作者の描き方がうまいので魅力的な人物でした。原作最終話でこのキャラの伏線を回収してきたときは、思わず笑ってしまいました。

物語も終盤に入ってきましたので、原作の最後までアニメで観たいです。

www.youtube.com

ゴールデンカムイのEDで使用されたTHE SIXTH LIEの「Hibana」と「融雪」を聴きながら、放送を待っています!

www.youtube.com

www.youtube.com

モブサイコ100 lll

こちらもゴールデンカムイ同様、原作漫画完結済みのアニメです。

超能力を持っている主人公モブが戦いの中で過去のトラウマと向き合い、成長していく物語です。

アニメ1期、2期ともに作画がすごかったです。よく動き、荒々しいタッチで超能力の凄まじさを表現しています。

原作を読まずに「ギャグ・バトルアニメものかな」ぐらいの軽い気持ちでアニメを観たのですが、登場人物たちの心情や台詞が丁寧描かれており、どんどん話にひきこまれて見入ってしまいました。

おそらくこの3期で原作最終話まで放送されると思います。

モブたちの姿を観れるのが待ち遠しいです。

www.youtube.com

名探偵コナン 犯人の犯沢さん

「名探偵コナン」のスピンオフ作品のアニメ化です。

犯沢さんの漫画は未読なので、PV観た感じではギャグ物ですかね。全身黒タイツの人がどういったドラマを繰り広げるか予想できないので、楽しみです。

エンディングテーマを歌っているのが本家と同じ倉木麻衣さんなんですね。

www.youtube.com

Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-

公式ホームページには、「DIY”初心者”女子の日常物語」と紹介されています。

「ヤマノススメ」や「ゆるキャン」など〇〇女子になりますかね。

オリジナルアニメなので詳しい情報はありませんが、ゆったり観れるアニメだとは思います。

面白いオリジナルアニメが増えてほしいので、頑張っていただきたいです。

www.youtube.com

アキバ冥途戦争

CygamesとP.A.WORKSが贈る「お仕事アニメ」!!!

P.A.WORKSのお仕事シリーズは当たり外れが激しいのですが、今回はどうなんでしょうか。

Cygamesとタッグを組み過去に、大好きなウマ娘のアニメを手掛けていましたので期待しています!

www.youtube.com

忍の一時

オリジナルアニメということで前情報がないのですが、忍者ではない主人公が忍者学校で忍者となる物語のようです。

忍者のジャンルですと「NARUTO」が大好きなのですが、PVを観る限り本作は「NARUTO」のようなチャクラを使って術をを発現させる戦いではなく、パワードスーツを装着して戦う感じになるのでしょうか。

www.youtube.com

ポプテピピック TVアニメ―ション作品第二シリーズ

公式が「クソアニメ」を自称するアニメです。

放送直後に声優を変更して再放送するという他ではみられないアニメです。

1期では、AC部のヘルシェイク矢野の紙芝居が一番好きでした。

当時はAC部のCMやMVは見たことがあるのですが、紙芝居は見たことが無く、紙芝居であのような表現する発想に衝撃を受けました。

ボブネミミッミもなんだか癖になりますよね。

2期では、どんな新しいものが観れるか楽しみです。

www.youtube.com

まとめ

秋も面白そうなアニメが沢山ありそうです!

みなさんもアニメを楽しんで観てください!!!

error: Content is protected !!