アニメ『スキップとローファー』12話 感想 また明日   【スキロー】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

アニメ『スキップとローファー』12話 感想 また明日   【スキロー】
 

みつみちゃんの梨々華への感想「細いを通り越して薄い」

何気にひどいような。

 

志摩くんが変わってしまった原因の母親に当たってしまう梨々華の気持ちも分かりますが良くないですね。

 

梨々華に言われたことが響いたため、息子が出演する劇を見る前に帰る志摩くんの母。

普通の作品であれば劇を見て感動した母と和解する流れになるのですが、スキローはそうはいきません。

 

 

兼近先輩やみつみのような「夢を持っている」人間の様にはなれないといろいろと理由をつけて思っていた志摩くんですが、ここでようやくその人達がまぶしくて嫉妬していたことを自覚。

幼少期の志摩くんも「母を喜ばせたい」という立派な夢を持って演技していたのですが気付いていないようです。

 

 

リリカの中指をガードしたクリスくんナイス。

危うく放送中止になるところでした。

 

志摩くんも梨々華も誰かに「嫉妬」していたというのがオチでした。

志摩くんもようやく梨々華と本気で向き合ってぶつかれたのでよかったですね。

志摩くんと梨々華の間に挟まれながらも両方フォローしてくれるクリスくんはいいやつです!

 

 

とりあえず志摩くん周りのことが解決して終わりましたね。

原作漫画では志摩くんがまた「自分の気持ち」に気付いたところなんですよね。

2期見たいですね~。

 

 

 

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキング参加中

アニメ

 

 

 

スキップとローファー(1) (アフタヌーンコミックス)

スキップとローファー(1) (アフタヌーンコミックス)

Amazon

スキップとローファー(4) (アフタヌーンコミックス)

スキップとローファー(4) (アフタヌーンコミックス)

Amazon

スキップとローファー(5) (アフタヌーンコミックス)

スキップとローファー(5) (アフタヌーンコミックス)

Amazon

 

ウマ娘 シンデレラグレイ 11 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

ウマ娘 シンデレラグレイ 11 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

  • 作者:久住太陽,杉浦理史&Pita,伊藤隼之介(原作:Cygames)
  • 集英社

Amazon

 

 

error: Content is protected !!