『勇気爆発バーンブレイバーン』第5話 予告 ルルの『禁断の果実』はスミスとヒーロー作品 ブレイバーンは特撮の影響で現在の姿になった 悪役っぽい顔をするブレイバーン 【ブレバン】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

アニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』第5話「それはきっと、私には出来ないことだろう」の予告映像、あらすじ、先行カット公開。

www.youtube.com

 

 

あらすじ
日本救出奪還作戦『オペレーション・アップライジング』が開始されるまであと1週間。多国籍任務部隊(ATF)の艦隊は太平洋を横断していた。ブレイバーンの搭乗者として期待を寄せられるイサミは、プレッシャーを感じつつもその気持ちは周囲に隠していた。そんなイサミの様子が気がかりなスミスは、何とか彼と話そうとするがうまくいかない。悩むスミスだったがブレイバーンとの会話をきっかけにある妙案を思いつく。

 

 

 

ブレイバーンとルルの原点が判明?

OPED主題歌販促CMはノイズを入れて古い映像を演出していますが、ルルが観ているヒーロー作品の映像も古い映像と思われます。

この映像の持ち主はスミスかブレイバーンのどちらかでしょうが、ブレイバーンも過去に見ていたと予想。

 

OPED主題歌販促CMはこちら

www.youtube.com

 

 

ここからは、ブレイバーンの正体がデスドライヴズで八つの枢要罪の一つ『虚飾』、虚飾はラテン語でvanitas=ヴァニタスで本名はヴァニタスであることを前提として説明します。

 

1話で勇気ある行動したイサミが搭乗したことで顔と色が変化したブレイバーンですが、それ以前に映画『アビス』を観ていたことからヒーロー作品も鑑賞済みだと思います。

ルルが観ている作品のヒーローの胸の装飾がブレイバーンの装飾に似ているので、もしかすると作品を見てブレイバーンが自分で装飾している可能性があります。自分を変えたくて色々なものを飾り付けていく様子はまさに『虚飾』。

 

また、産まれたばかりのルルにヒーロー作品を見せることで、彼女がヒーローになるよう育てるのがブレイバーンの目的かも。

ルルが元ネタの悪魔ルシファーから天使ミカエルになり、スペルビアではなくヒュミリタスへ変身し、OPの通りスミスが搭乗すると以前予想しました。しかし、ヒーロー作品を見たことでOPで描写されている天使の様な姿ではなくブレイバーンのような勇者シリーズのロボットの様な見た目へと変化するのかもしれません。

新しい姿は6話か7話で披露されると思います。どのような姿になるのか楽しみです。

 

ということでブレイバーンにとっての『禁断の果実』は地球の作品とイサミでしたが、ルルにとっての『禁断の果実』はスミスとヒーロー作品になるのでしょう。

 

それから、予告映像でブレイバーンが悪役のような顔をしているのですがイサミを裏切ることは無さそうなので、ヒーロー作品を観ているのかイサミで変な妄想しているかだと思います。

 

 

www.youtube.com

 

 

 

bangbravern.com

 

 

 

 

 

 

オリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」 ババーンと推参!バーンブレイバーン/双炎の肖像 (特典なし)

オリジナルTVアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」 ババーンと推参!バーンブレイバーン/双炎の肖像 (特典なし)

  • アーティスト:ブレイバーン(CV.鈴村健一)/イサミ・アオ(CV.鈴木崚汰)/ルイ
  • SMM itaku (music)

Amazon

ババーンと推参!バーンブレイバーン

ババーンと推参!バーンブレイバーン

  • Cygames Records

Amazon

error: Content is protected !!