ワンピースネタバレ1116話考察① 悪魔の実と唐草模様 ヤマトの白色は神の証?【ONE PIECE】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

作者:尾田栄一郎 漫画『ワンピース(ONE PIECE)』1116話 ネタバレ感想考察確定(本編内容引用)

「葛藤」

 

今回は扉絵についての紹介

 

 

今回掲載本誌

週刊少年ジャンプ 2024年27号

週刊少年ジャンプ 2024年27号

  • 作者:週刊少年ジャンプ編集部
  • 集英社

Amazon

 

次回掲載本誌

zebrack-comic.shueisha.co.jp

 

 

【目次】

 

 

宇迦之御魂神を救けるヤマト

扉絵『鬼の子ヤマトの金稲荷代参』Vol.6「お鶴に薬と団子を貰う」

光月おでんに代わって稲荷神社に参拝するヤマト。

お鶴から貰った薬と団子を包んだ風呂敷が唐草模様ですが、ンピース世界での唐草模様といえば『悪魔の実』です。

 

そして、現実でのワンピースに関連する神社といえば車折神社

ワンピースが関連していたのは芸能神社ですが車折神社にはお稲荷様(宇迦之御魂神)を祀る辰巳稲荷神社もあります。

つまり、ヤマトはこの旅で宇迦之御魂神に出会い風呂敷に包んだ薬と団子で宇迦之御魂神を救けると思います。

 

 

 

ヤマトの悪魔の実の能力が進化!?

ヤマトの悪魔の実は『イヌイヌの実動物系幻獣種大口真神』

日本神話に登場する白色のニホンオオカミが神格化したのが大口真神。

 

悪魔の実とは誰かが望んだ人の進化の可能性なので、悪魔の実を作ったと思われる巨大な王国の科学者が神になりたいと望んで作ったはずです。

現実世界での白色の動物は神の使いとされていますが、大口真神は神そのもの。

 

あくまで悪魔の実では神への偽装なので神には成りえませんが、救われたことに感謝した宇迦之御魂神がヤマトへ神格与えて、ヤマトは神へと進化するのかもしれません。(書いた後に思ったのですが「あくまで悪魔の実」ってだじゃれですね)

 

太陽の神ニカの力を得たルフィもいずれ神格を得てさらにパワーアップしヤマトと共に古代兵器ウラヌス相手にも戦えるようになると思います。

 

 

奴隷の人間、迫害されていた亜人種(バッカニア族、魚人族や人魚族、ミンク族など)がジョイボーイや巨大な王国の味方をしていたのであれば、次は解放の戦士であり神となったルフィやヤマトにも協力して世界政府を打倒するのでしょう。

自称神のイムら天竜人が本物の神を前にしてどのような反応をするのか気になります。

 

 

 

ONE PIECE 109 (ジャンプコミックス)

ONE PIECE 109 (ジャンプコミックス)

  • 作者:尾田 栄一郎
  • 集英社

Amazon

 

 

 

ランキング参加中

マンガ
ランキング参加中

アニメ
error: Content is protected !!