ワンピース 考察の最新情報を紹介します。ONE PIECE
今回は考察
漫画本編を読まなければ内容が分からないように文章等の描写を引用(掲載)していますので、漫画を読みながら記事を閲覧してくださいますようお願いいたします。
ワンピース-魔法陣は覇王色の覇気 ジョイボーイやルフィも転移
エルバフ天界へと続くアウルスト城の中に出現した神の騎士団メンバー、シャムロックと軍子。
彼らが出現した方法は五老星サターン聖が使っていた五芒星の魔法陣による転移。
サターン聖が使っていた五芒星の魔法陣には5の文字が描かれていました。
五老星が使う時には5が描かれるのかもしれませんね。
五芒星の魔法陣を使う時の「ドォン」という効果音と稲妻エフェクトは覇王色の覇気使用時の状況に似ていることから、シャムロックやサターン聖が使う五芒星の魔法陣は覇王色の覇気を応用したものかもしれませんね。
スコッパー・ギャバンが「さっき城から異様な覇気を感じてな」と言ったのは恐らくシャムロックの覇王色の覇気。魔法陣を使った際の覇気を感知したのでしょう。
神の騎士団へ加入することの条件が覇王色の覇気を使えることであれば軍子やロキも使えるはずです。
しかし、理由はありませんが軍子は覇王色の覇気の持ち主ではないように思えます。
シャンクスやシャムロックの父親であるガーリング聖は使えるのでしょう。
ワンピース あらすじ
ワンピース
世は大海賊時代ー
前人未踏の世界一周を果たした海の覇者
〝海賊王〟ゴール・D・ロジャー。
富、名声、力、かつてこの世の全てを手に入れたという彼が、死に際に放った一言が、世界をゆるがせた。
『おれの財宝か? 欲しけりゃくれてやるぜ…
探してみろ この世の全てを そこに置いてきた』
その言葉は大きなうねりを生み、多くの猛者たちを海へと駆り立てた。
〝海賊王〟が遺した〝ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)〟をめぐり、
ある者は野望を抱き、ある者はロマンを求めて、海賊たちは信念の旗の下に戦い、名を上げていく。
波乱と冒険に満ちたそんな時代に、
1人の少年モンキー・D・ルフィが〝海賊王〟をめざして、大海原へ乗り出した!
数々の冒険の中で仲間を増やし、成長していくルフィ。
ルフィを船長とする海賊〝麦わらの一味〟は、〝ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)〟をめざし、航海を続ける!!
未来島からの脱出を図るルフィ達だが海軍の大船団が島を取り囲む。率いるのは大将”黄猿”!! その中には五老星の姿もあり、かつてない規模の戦闘の予感が渦巻く…。”ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!
ワンピース
・https://anigenavi.com/2022-09-27-121700/
・https://anigenavi.com/2022-09-27-122500/
ワンピース
・https://mangaouone.com/kusuriya-29-kanso/
・https://mangaouone.com/aonohako-19-kanso/
・https://mangaouone.com/sakamotodays-5-kanso/
引用元:公式サイト