ワンピース 神の騎士団 聖闘士星矢 黄金聖闘士 十二宮 黄道十二星座 黄道十二宮 モチーフ 元ネタ 由来
ワンピース 考察の最新情報を紹介します。ONE PIECE
1997年から連載の本作にはたくさんの伏線があり、日々先の展開について考えています。ほぼ毎日記事を掲載していますのでご覧いただけるとうれしいです。40年以上の長期連載になりそうですが最後までみなさんと一緒にこの面白い漫画を読むのとアニメを観るのを楽しみたいです!
ワンピース 神の騎士団 聖闘士星矢 黄金聖闘士 十二宮 黄道十二星座 黄道十二宮 モチーフ 元ネタ 由来ワンピース 神の騎士団は何人?12人 12星座がモチーフ
神の騎士団の元ネタは聖闘士星矢と同じく黄道十二星座や黄道十二宮だと思います。
現在シルエットで描かれている人数は9人~12人
黄道十二宮と対応する神の騎士団メンバー
黄道十二宮 | 星座 | 十二辰(十二支) | 神の騎士団メンバー |
白羊宮 | おひつじ座 | 酉 | ソマーズ聖 |
金牛宮 | おうし座 | 申 | |
双児宮 | ふたご座 | 未 | ソマーズ聖 シャムロック |
巨蟹宮 | かに座 | 午 | |
獅子宮 | しし座 | 巳 | ロキ |
処女宮 | おとめ座 | 辰 | |
天秤宮 | てんびん座 | 卯 | |
天蝎宮 | さそり座 | 寅 | |
人馬宮 | いて座 | 丑 | 軍子 |
磨羯宮 | やぎ座 | 子 | |
宝瓶宮 | みずがめ座 | 亥 | |
双魚宮 | うお座 | 戌 | シャムロック キリンガム聖 |
シャンクスと双子の兄弟であるフィガーランド・シャムロック聖は双児宮(ふたご座)と考えてしまいますが、シャンクスは3月9日生まれでシャムロックも同じであり、3月9日はうお座です。
そしてシャムロックの剣(サーベル)には犬のケルベロスが入っているため、十二支で戌、黄道十二宮では双魚宮(うお座)かもしれません。
軍子はアロアロの実の矢印人間であるため射手座となります。
リモシフ・キリンガム聖は魚人族か半魚人か人魚族か半人魚と思われるので双魚宮のうお座。
シェパード・ソマーズ聖はイバイバの実の能力者なので、バラはおひつじ座かふたご座。
フィガーランド・ガーリング聖は不明。
現在11人でロキが加入して12人。ロキは十二支の巳であり獅子宮(しし座)
もしくはロキが神の騎士団に加入すれば13星座になり、ロキはへび座やへびつかい座に該当するのかもしれません。ロキが食べたエルバフ王家に伝わる伝説の悪魔の実(禁断の悪魔の実)はヘビヘビの実幻獣種モデルヨルムンガンド(ヒルムンガンド)ですかね。血の蛇=レッドライン=血に染まるヘビ=業炎の蛇=終末のヘビ=世界蛇=ヨルムンガンド
ロキはルフィの味方になるはずなので神の騎士団に加入することはないと思いますが。
ロキが勧誘されたということは神の騎士団は天竜人以外も所属できます。
46のガスマスクの剣士、襞襟(ラフ)で首を覆っている紫色の髪の人物も神の騎士団メンバーかもしれません。
マザー・カルメルがエルバフに建てた孤児院羊の家にいた子供達も神の騎士団メンバーになった可能性もあります。神の騎士団以外のCPなどの世界政府に所属している子供もいます。
ワンピース
ワンピース
さいからでしょうが、オハラの本を世界政府の人間が盗むのを防ぐためでもあります。
神の騎士団が巨人族を唆してフクロウの図書館にある本を盗ませたり、ロキが従えているガスマスクと臭い服を着ている人間がCPであれば彼らにオハラの空白の100年の本を燃やさせたりするのでしょう。軍子、ソマーズ聖、キリンガム聖らがフクロウの図書館に放火する可能性もあります。
戦士の泉の上にフクロウの図書館があるのは伏線です。
フクロウの図書館の本が燃えるのを防ぐために戦士の泉があり、かつてのオハラの考古学者と同じようにオハラの本を戦士の泉に投げ込んだり、泉の水を使ってフクロウの図書館を消火するはずです。
ジンベエが海雲や戦士の泉の水を使って、ナミが魔法の天候棒(ソーサリー・クリマ・タクトゼウス)やゼウスで雨を降らせて消火することも可能。ベガパンクも海雲を生成したりと消火できそう。
サウロは今後も世界政府からオハラの本を燃やされることを考えて、クローバー博士やニコ・オルビア達オハラの考古学者が炎から本を守った方法を真似したのでしょう。全知の樹は燃えてしまいましたがフクロウの図書館は無事だとうれしいですね。これも受け継がれるDの意志です。
本を巨人サイズにすれば多少燃えにくくなるのかもしれません。
空白の100年の本を泉に投げ込むコロンら子供達を妨害するためにシャムロックや軍子といった神の騎士団が襲撃しても、最後の戦士世代や麦わらの一味、新旧巨兵海賊団が命懸けで子供達を守るはずです。
フクロウの図書館の館長のビブロが悪魔の実イクイクの実で本を巨大化して戦士の泉に本を投げるのを妨害すれば裏切り者確定です。
エルバフの弱点は火事と雷ですが、ロキはエルバフ村に火を放っていました。
そして、今回ハンマーの名前が鉄雷(ラグニル)と判明したため、ロキはエルバフの弱点である火と雷を使う天敵になります。
神の騎士団がゲームを行いますが、ソマーズ聖と
ルの万雷(ママラガン)や雷迎(らいごう)
つまり、エネルのマクシム対黒ひげティーチもしくはイムのウラヌスの対決があります。
ウラヌスの動力はマザーフレイムか電気。どちらでも動きます。
王冠の人物が乗っているのは古代兵器プルトン。
魚人島にある方舟ノアを格納できるのでプルトンは超巨大戦艦です。
プルトンの動力はマザーフレイムか電気。どちらでも動きますが壁画では奴隷がマザーフレイムを供給しています。
マザーフレイムが枯渇した時のために電気が必要になりますが、その電気を発生させているのはエレクトロの能力者ミンク族。
プルトンの内部にある方舟ノアに乗っているのは月の民(巨大な王国の民)で、翼が生えているのも月の民もしくは月の民が月から持ってきたロボット兵(空島の民のように翼は装飾かもしれない)ミンク族や象主(ズニーシャ、ゾウ)や動物。
プルトンの上にいる王冠を被っているのは巨大な王国の王です。
第一世界で王冠を被る王様が乗っているのはプルトンではなくゾウという可能性もあるがマザーフレイムを供給しているのでプルトンだと思います。
絵本『ゾウとクジラがともだちになった日』では、象牙を人間に狙われたゾウと捕鯨船に狙われたクジラが合体してゾウクジラザウルスに変身。
ゾウクジラザウルスは人間達を撃退しました。
絵本と同じように第二世界でゾウ(象主、ズニ
の神と対話するのかもしれません。
イムがナイフで刻んでいた手配書や写真はルフィ、ビビ、しらほし、黒ひげティーチ。
彼らは4人の神の現人神になります。
ルフィは太陽の神ニカ
ビビは森の神ユグドラシル(シャンディアの信仰では雨の神)
しらほしは海の神ポセイドン(シャンディアの信仰では森の神)
黒ひげティーチは大地の神ファフニールもしくはフェアリーヴァース。ファフニールの読み方はファフナー、ファーフナー、ファフニル、ファーヴニル、ファーフニール、ファーフニル、ファーブニル、ファヴニル、ファヴニール
ルフィの描いたナミ魚人は魚人島に実在したが、ナミは森の神ユグドラシルと海の神ポセイドンの能力の一部を得るのかもしれません。
世界樹ユグドラシルはエニエスロビーに存在
継いで考古学者になったと予想。
Dの一族で考古学者のクローバー博士とサウロ。
ベガパンクの配信で空白の100年の真実が明かされて、「オハラの考古学者が伝えたかったことをやっと伝えられた。世界政府ざまぁみろ」という気持ちでサウロは「デレシシシ」と笑ったのでしょう。
Dの一族であるクローバー博士が遺したDの意志や巨大な王国の思想を継承したサウロ。
つまり、サウロは名前にDがあるだけでなくDの意志も受け継いだDの一族です。
ロジャーが死んでもシャンクスがロジャーの意志を受け継いだためロジャーは死んでいないように、そしてが死んでもルフィがエースの意志を受け継いだためエースは死んでいないように、巨大な王国やジョイボーイが死んでもクローバー博士らオハラの考古学者がジョイボーイらの意志を受け継いだためジョイボーイらは死んでいません。
さらにサウロがクローバー博士らオハラの考古学者の意志を受け継いだため、オハラの考古学者も死んでいません。
次に巨大な王国やジョイボーイ、オハラの考古学者の意志を受け継ぐのは麦わらの一味でロビン。
ロビンなど麦わらの一味全員Dの一族になれば五老星は頭を抱えそうです。
また、クローバー博士らが研究した巨大な王国やジョイボーイの姿は完全ではありませんが、サウロが研究を進めて巨大な王国やジョイボーイの全容が解明されているはずです。
ベガパンクが持っていない情報をサウロは持っていて、ジョイボーイにそっくりのルフィがニカへ変身した姿を見て驚くのかもしれません。
ルフィもDの名前を持ち、エースの意志を受け継いだDの一族。そしてジョイボーイとニカの姿を受け継いでいるため、サウロは「ルフィにひと
どちらかが通常の巨人族なのでしょう。
一応王の子であるハイルディンには角が生えていないので古代巨人族ではない親同士の間に生まれたと思います。
ロキの母親である王妃はロキを生んだ1年後に亡くなっているので、ハラルド王の後妻か第二夫人が通常の巨人族で、その女性が別の巨人族との間に作った子どもがハイルディンなのでしょう。
古代巨人族といえばウォーランド王国に刺さっている巨大剣。
その大きさは宝樹アダムに匹敵する程巨大で、身長67mのオーズよりも巨大です。
ハラルド王やロキが古代巨人族より巨大化する術(伝説の悪魔の実、スルトに変身など)でエルバフの巨大剣を使うのかもしれません。
かつてジョイボーイやニカが巨大剣を使っていて、次はギガントニカに変身したルフィが使う可能性もあります。ニカの九曜紋の太陽の盾も登場するのかもしれませんね。
追記
ハラルドは自ら角を折りました。
一方、ロキの左側の角には包帯が巻かれているので、折れ
ワンピース
漫画感想考察記事
・https://anigenavi.com/onepiece-1160-news/
・https://anigenavi.com/onepiece-1160-netabare/
・https://anigenavi.com/jujutsukaisenmodulo-2-news/
・https://anigenavi.com/onepiece-kousatsu-1233/
ワンピース
・https://mangaouone.com/kisekoi-15-news/
・https://mangaouone.com/kisekoi-16-news/
・https://mangaouone.com/kisekoi-17-news/
引用元:公式サイト