アキバ冥途戦争 第9話 生態系の崩壊

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 

アキバメイドフェス

年に一度のアキバメイドフェスに初参加することになったなごみ。

 

万年底辺なのに最近何かと話題になっている『とんとことん』は他の系列店から目を付けられて、「ケダモノの序列だけは守れよ。」と釘をさされました。

 

グループには生態系ピラミッドのような『萌え萌え序列』があり、『とんとことん』は一番下に位置します。ちなみに一番上は代表凪の直営店「ギラギライオン」。元『メイドリアン』の現『ウーパールーパーズ』はとんとことんの一つ上に位置します。

 

釘をさされると同時に御徒町さんの口に火のついたタバコを投げ入れられましたが、着ぐるみを脱ぐことなく、口を冷やすために水を口にしていました。何があっても脱がない御徒町さんすごいですね。

 

『とんとことん』は『豚足』を売ることに。

 

 

生態系の手引きはいずこへ

店長は取り立て屋から渡された『生態系の手引き』をメイドと情報共有する前に、ごみとして投げ捨ててしまいました。

 

もし手引きに違反した場合は絶縁になると取り立て屋から伝えられ絶望する店長。

 

 

店の飾りつけを増やして頑張るとんとことんですが、さすがに豚足を買ってくれるお客さんはおらず、立ち寄ったご主人様にトイレの場所を26回聞かれている始末です。

会場マップを見ると、他店は番号が振ってあるのに、とんとことんだけは『㋣』とだけ記載されているので、ご主人様がトイレと勘違いしてとんとことんに立ち寄っていることが判明しました。

 

 

嵐子さん推しと思われる常連の『末広』さんが来店し「嵐子さん好きです。  豚足」と言って、豚足を購入してくれます。紛らわしい言い方ですが、本当に嵐子さんのことを好きな様に見えますね。

 

末広さんの奥に置かれる御徒町さん。御徒町さんにフォーカスを合わせて、末広さんをぼかして描写していることから、御徒町さんの中の人が末広さんである可能性が浮上していきました!

 

 

最高のメイド

なごみが売り上げの伸ばすために豚足を売り歩いた結果、調子に乗っていると思われた他店の嫌がらせで、とんとことんのメイド達は土下座を強要されました。

 

大人しく土下座をするメイド達ですが、売り歩きは『生態系の手引き』で禁止されている可能性がありますね。

 

 

とんとこんは『最高』のメイド達がいるのに、なぜ『底辺』なのかを疑問に思う嵐子さん。

 

 

すると、なごみがとんとことんのメイド達のことを熱く褒めてくれます!

 

・ゆめちはいい意味で人間を辞めている

・しぃぽんはアゲアゲパーでノリノリ

・ゾーヤは前より口角が上がっている

・嵐子はケチャップお絵かきがだいぶマシになっている

・御徒町はホンモノのパンダ

「皆さん素敵なメイドです!」

 

 

なごみの言葉を聞いた嵐子さんは、とんとことんが『最高』であることを証明しましょうと立ち上がります!

 

 

お萌さま登り

明治初期、日本初のメイド『お萌え』は暴力萌えでご主人様を魅了しました。

『お萌え』の死後、彼女を祀った『お萌さま登り』が開催されるようになります。メイド達が『お萌え像』のテッペンを目指す喧嘩祭りで、今回のアキバメイドフェスでも開催されます!

 

本作同じサイゲームスの作品『ウマ娘』のストーリーイベント『おもいより、おもいかけ』や現在開催中のストーリーイベント『Illuminate the Heart』みたいですね?

 

 

手引きの内容がここで明かされます!

それはお萌さま登りで激戦を繰り広げて、最後には代表凪の直営店「ギラギライオン」が1位になるように八百長をするものでした。

 

そんな中、手引きを把握していない『とんとことん』は「全力で勝ちにいく!」と円陣を組みます!

 

手引きを把握していない『とんとことん』がやからす未来が見えますね!

 

 

『とんとことん』のメイド達はテッペンを取るために、妨害をする他店のメイド達を暴力で片づけていきます!

『お萌さま登り』も初期は八百長ではなく、純粋な暴力でテッペンを目指していたので、これが本来の姿なのでしょう!

 

 

妨害を受けながらも、確実に登っていくなごみ、忍者修行の成果ですね!

八百長でテッペンを取る予定の『ギラギライオン』のエースとの決闘になりますが、嵐子さんが乱入してきてライオンと共に落下します!

 

 

そして遂になごみがテッペンを取り、勝利の雄叫びをあげました!

これにより底辺だった豚の『とんとことん』が、頂点のライオンを下して生態系の頂点に立ちます!

 

 

生態系の崩壊

無事幕を下ろしたかに見えましたが、裏では八百長を失敗させた原因である取り立て屋が『ケジメ』として弾かれました。

 

代表の凪は暴力や権力といった『力』でグループを動かしてきたのでしょうが、『とんとことん』がそれを崩してしまい、怒りの表情を見せました。

 

 

『とんとことん』のしてきたことが他店にも伝染して、ライオンが喰われるかもしれないですね。

凪も最後には仲間になって、なごみをオーナーとした『とんとことん』が独立して終わると勝手に予想します。

 

 

 

 

 

 

 

error: Content is protected !!