ぼっち・ざ・ろっく!7巻ネタバレ感想

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
漫画感想考察
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ぼっち・ざ・ろっく!コミックス7巻のネタバレ、感想、考察確定の最新情報を紹介します(ぼざろ)

(本編内容引用)

【Amazonコミックスランキング】

ぼっち・ざ・ろっく!コミックス7巻ネタバレ感想

今回はぼっち・ざ・ろっく!コミックス7巻の感想と考察

表紙

ぼっちちゃんが教室でギターを弾くのは初ですかね。

カラーページ

陰キャトラウマイベント第4位の席替えで、主人公なのに真ん中に座るぼっちちゃん(漫画家曰く描きたくない場所とのこと)
しかし、喜多ちゃんとささささんのおかげで助かりました。
要望はとおるようですがぼっちちゃんは発言できないので無意味。

カバー裏

ふたりちゃん絡みの一番感動した話は、ぼざろ作者の妹である大豆田さんがアンソロで描いた後藤姉妹の件です。
作者の妹が姉妹の話を描いたのが余計に良かったのですね。
本編では感動する話がない…?

68話~77話

78話

レコ発ツアーで演奏する結束バンド。

クリムトの夜のAmeを勇気づけるため、ぼっちちゃんがAmeのデビュー曲「カメレオン」とカバー。
カバーするのは本来ギターヒーローの役目でしたが、今回は結束バンドがその役割を担いました。

ぼっちちゃんの思いを受け止めたAme。
「伝わった」が「蔦」と聞き間違えられていたので、「後藤」が「中国人留学生の呉さん」と誤解されていたのを思い出します。

79話

後輩の方が仕事ができる事によってぼっちちゃんが凹むのを防ぐためにシフトを被らないように調整する星歌さん。ぼっちちゃんに甘すぎる。

インスタライブにてアンチに宣戦布告をするAme。見事Yahooニュースに掲載。
「もっと売れてバカにした人達全員を絶対に後悔させる」という夢を叶えてほしいです。

クリムトの夜の元ネタがYOASOBIだとすればワラビの声優はikuraさんでいけますが、Ameは別の人になりますね。


大山猫々、日向恵恋奈、Ameが結成したバンドと結束バンドが対バンする日が来るのでしょう。
優勝するのはどちらなのか。

リョウは60万円くらいのベースを購入したのでしょう。
喜多ちゃんがネズミーランドを貸し切ろうとしていますが、ディズニーランドの貸し切りは2,240万円~7,840万円。人間国宝にならなければ厳しいお値段です。
https://maihama.hateblo.jp/entry/2015/01/13/223749

Adoさんが歌唱する楽曲「初夏」は結束バンドメンバーが演奏、編曲しています。
結束バンド ZEPP TOUR 2024 “We will”で初夏をカバーするかもしれませんね。


8巻には作中一の狂人である後藤美智代が大暴れする回が収録されています。
お楽しみに。

error: Content is protected !!