『僕のヒーローアカデミア』396話 感想 卍解! メリッサとオールマイトの無個性による激闘!   【ヒロアカ】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
週刊少年ジャンプ 2023年36・37合併号

週刊少年ジャンプ 2023年36・37合併号

  • 作者:週刊少年ジャンプ編集部
  • 集英社

Amazon

 

『僕のヒーローアカデミア』396話 感想 【ヒロアカ】

  

映画第1弾『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~』に登場したオリジナルキャラクター、メリッサ・シールドが登場。(384話にも彼女らしき人物が登場しています。)

さらに彼女の父親でオールマイトの友人であったデヴィッド・シールドについても触れられています。

 

オールマイトが「アーマードオールマイト」に変身しましたが、そのスーツとエルクレス(車)はメリッサ・シールドが設計したことが判明。

映画4作目発表の翌日に旧作映画の設定も取り入れてるのが最高です! 

anigenavi.com

 

教師になったオールマイトは雄英高校教え子の個性やヒーロー名を模した技を繰り出します!

 

・レッド=切島鋭児郎「レッドライオット」

・ブラックウィップ=緑谷出久(デク)「黒鞭」

・チャージズマ=上鳴電気「チャージズマ」

・セロファン=瀬呂範太「セロファン」

・ビルドアップ「シュガーマン」=砂藤力道「シュガーマン」

・シュートスタイルスマッシュ=緑谷出久(デク)「シュートスタイル」

 

さらにこれを実現させたのは友人であったデヴィッド・シールドやその娘で「無個性」のメリッサ・シールド!

まさしく、サブタイトル通り「”個性“無き戦い」です!

 

 

 

 もしかするとオールマイトは戦いに敗れて死んでしまうかもしれませんが、戦況を伝えるための映像がラブラバによって全世界に配信されてデクや雄英高校生徒といったヒーローだけでなく無個性の人たちにも勇気を与えてくれるのでしょう。

 

ここで『BLEACH(ブリーチ)』の「卍解」が見れるとは思いませんでした。

 

 

 

 前回 395話

anigenavi.com

 

次回 397話

anigenavi.com

 

 

 

ランキング参加中

アニメ

 

 

 

 

 

 

PlayStation 5 (CFI-1200A01)

PlayStation 5 (CFI-1200A01)

  • ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Amazon

PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)

PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01)

  • ソニー・インタラクティブエンタテインメント

Amazon

 

error: Content is protected !!