原作:はまじあき、漫画:くみちょう 漫画『廣井きくりの深酒日記 ぼっち・ざ・ろっく!外伝』11話 感想(本編内容引用)
片思い
本編での秀華祭エピソードを廣井きくりと伊地知星歌視点でお送りします。
ぼっちちゃんのクラスではメイド喫茶を開店していましたが、1日目がメイド喫茶で2日目は執事喫茶であったことが判明。
メイドぼっちちゃんからもてなされる妄想が崩れた星歌さん。
ドリトスが萎れてしまいました。
ドリトスが萎れてしまいました。
原作では描写されなかったメイドぼっちちゃんの胸の谷間が外伝で見れるとは…あくまで星歌さんの妄想ですが。
片思いハート(片方がハートマークでもう片方がグッドポーズなど別のポーズを合わせたもの)の写真やLOVE星歌と書かれたオムライスに美味しくなる呪文を注文するなどかなり妄想が激しい。
そしてごついカメラを持参。
片思いハート(片方がハートマークでもう片方がグッドポーズなど別のポーズを合わせたもの)の写真やLOVE星歌と書かれたオムライスに美味しくなる呪文を注文するなどかなり妄想が激しい。
そしてごついカメラを持参。
_人人人人人人_
— まんがタイムきらら編集部 (@mangatimekirara) 2023年11月18日
> 店長…… <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄#ぼっち・ざ・ろっく!外伝
『廣井きくりの深酒日記』
第11話の先行配信開始🍶
あの伝説の文化祭ライブ当日、
本編の裏で文化祭を楽しむ
きくりと星歌の様子をお届けします🎈
【続きはこちら!】https://t.co/7yttEDJKft pic.twitter.com/DCYLUJxD0D
暗い青春を上書きするように文化祭の展示を回るきくりと星歌。
レアな高校時代のきくり登場!
志麻は当時から志麻様と呼ばれていたのですね。女子校だったのでしょうか。
世紀末風の輩は2日の執事喫茶も満喫していたことが判明。その後のライブも観ているのでかなりの結束バンドファンですよね。
原作ではその後登場していませんがいつか再登場してほしいです!
志麻は当時から志麻様と呼ばれていたのですね。女子校だったのでしょうか。
世紀末風の輩は2日の執事喫茶も満喫していたことが判明。その後のライブも観ているのでかなりの結束バンドファンですよね。
原作ではその後登場していませんがいつか再登場してほしいです!
奏でて
同じ陰キャでも自分とは違って文化祭のステージで輝くぼっちちゃんを見て「すごいね」と感動するきくり。
弦が切れてもおにころを使用してのスライドギターでピンチを乗り切れたのはきくりのおかげです。
きくりが弟子の活躍を喜ぶ師匠の様でいいですね。
いい話で終わるかと思ったら原作通り客席へダイブするぼっちちゃん。(メンダコぼっちが出現)
それを見て笑うきくり。
何気に結束バンドメンバー4人中3人が廣井きくりから影響を受けていますね。
ぼっちちゃんはダイブ。リョウは借金。喜多ちゃんは中指。
きくりが弟子の活躍を喜ぶ師匠の様でいいですね。
いい話で終わるかと思ったら原作通り客席へダイブするぼっちちゃん。(メンダコぼっちが出現)
それを見て笑うきくり。
何気に結束バンドメンバー4人中3人が廣井きくりから影響を受けていますね。
ぼっちちゃんはダイブ。リョウは借金。喜多ちゃんは中指。
まとめ
アニメ最終回でのエピソードは2本目のギターを購入する部分しか残っていないのですが、あれの裏側は本作で描くことがないでしょう。
my new gearの裏側も無いはずですので今後はオリジナル展開になるのでしょう。
未確認ライオットのきくり視点は描かれそう。ついでにやさぐれ三銃士プラス志麻とイライザのコスプレが見たい!
前回 10.5話
次回 12話