【漫画作品別感想記事等のカテゴリは記事の下もしくはサイドバーにあり】




【人気記事ランキング】

ワンピース 空白の100年に起きた巨大な戦いがまだ終わっていない理由予想【ONE PIECE】

作者:尾田栄一郎 漫画『ワンピース(ONE PIECE)』1115話 ネタバレ感想考察(本編内容引用)

「太陽の断片」

 

 

今回掲載本誌

 

次回掲載本誌

 

zebrack-comic.shueisha.co.jp

 

 

 

ベガパンクによって800年前に世界を海に沈めた古代兵器が今なお現存し起動の時を待っていて、空白の100年に起きた巨大な戦いが終わっていないことが明らかになりました。

終わっていない理由は、世界政府が巨大な王国や協力者の生き残りであるDの一族を滅ぼしていないからと思われます。

マザーフレイムなどを動力として古代兵器を使用し、巨大な王国の生き残りであるDの一族を滅ぼすのがイムら世界政府の目標と仮定して、本来この目標はポーネグリフを破壊し自分達が世界を破壊した証拠を完全に抹消するためですが、ベガパンクによって真実が暴かれたため、天竜人以外の現存する人類をすべて抹消するのに目標が変わるかもしれません。

また、かつてジョイボーイやDの一族が奴隷制を撤廃しようと動き、現代ではルフィらDの一族が撤廃しようと動く可能性があるため、Dの一族を完全に跡形もなく消し去ろうとしているのでしょう。

 

 

反対に巨大な王国や協力者の生き残りと思われるDの一族からしても、世界を支配している世界政府を倒し世界や奴隷を解放するという『Dの意志』が生きているので巨大な戦いはまだ終わっていません。

 

 

再び核戦争が起これば今度こそ世界は破滅、海面はさらに上昇するので、アイスバーグの研究で島を浮かせたり、レッドラインや空島に移住するといった手段で人々は生き残らなければいけません。(リリィ女王の手紙にあった高所にある王宮では狭すぎるかも)

古代兵器ポセイドンで海面上昇を抑えることが可能かもしれませんが、そうであればすでに実行しているはずなので無理なのでしょう。

 

もしかすると麦わらの一味側やDの一族が古代兵器ポセイドンを使用、世界政府が古代兵器ウラヌスを使用し空白の100年と同じ核戦争が起こるのかもしれません。

anigenavi.com