作者:尾田栄一郎 漫画『ワンピース(ONE PIECE)』908話 ネタバレ感想考察(本編内容引用)
「世界会議開幕」
今回は考察
ワンピース 巨大な麦わら帽子 ジョイボーイ 巨人化 ギア5 ギガントニカ 被っていた
※過去に投稿した記事と同じ内容ですが諸事情により改めて記事を投稿しています。
巨大な麦わら帽子の持ち主はジョイボーイ?
イムがパンゲア城内部で保管している巨大な麦わら帽子は太陽神ニカを身に宿した者ジョイボーイが所持していたものと思われ、そのジョイボーイは月の民(月の人)、Dの一族の者。ジョイボーイは800年前に消えたある巨大な王国の出身でしょう。
ジョイボーイは通常の人間族ですが巨人族や魚人族、バッカニア族、ルナーリア族らと交流しゴムゴムの実(ヒトヒトの実幻獣種モデルニカ)の能力で巨人族を真似て巨大化し戦ったと思われます。
麦わら帽子が巨大な理由は、ゴムゴムの実(ヒトヒトの実)のニカは物体をゴムのような性質に変化できるため巨人化したニカジョイボーイに合わせて麦わら帽子もゴムになり巨大化したから。そしてイムが冷凍保存した時に巨大だったから。(もしくは巨人族が友好の証としてジョイボーイに巨大な麦わら帽子を贈呈した)
ジョイボーイは過去のゴムゴムの実の能力者でギア5の様な力を持っていたと思われます。
太陽神ニカの起源と月の民との関係が気になりますね。
レッドラインとムー大陸は交差するようにあり、ルフィの持つものとイムが保管している2つの麦わら帽子の赤いリボンが大陸を表現しているのでしょう。
悪魔のイムや五老星らがジョイボーイや巨大な王国を消滅させる
800年前に消えたある巨大な王国が世界を支配していたが、悪魔そのものもしくは悪魔と契約したイムや五老星らがジョイボーイ及び王国を消滅させて世界政府を創り世界を支配したと予想します。
ジョイボーイが被っていた麦わら帽子はただの麦わら帽子ではなく世界を一変させる程の機能が搭載されているため、冷凍保存して使用できないようにしているのかも。破壊しないのにも理由があるはずです。
ワンピース及びルフィの最終目的はルフィの夢の果ては「ワンピースを見つけ海賊王になり世界を買うこと」ですので、悪魔のイムらを倒し世界を買い解放して自由になるのでしょう。
ワンピース
ワンピース
一方、フランキーはジンベエのセラフィム、S-シャークの戦いぶりを見て驚愕する。フランキーの兄弟分であるセニョール・ピンクの能力を使っていたからだ。つまり、元の能力者であるセニョール・ピンクが死亡したということか? 焦り、涙を見せるフランキーだったが、ベガパンクはそれを否定する。ベガパンクは、超人系の場合、能力者の血統因子が手に入ればその能力を複製させられることを発見したのだ。ベガパンクは戦うセラフィムを見て言う。「セラフィムは私が考えうる、科学の最高峰!最強の人類と言える!!」ルフィはルッチとの戦いにケリをつけ、真空ロケットの搭乗口へ向かう。ベガパンクを島から連れ出すと、戦桃丸に約束をしたルフィは、ぎりぎりの所で真空ロケットに乗り込んだ。やがて研究員たちの避難も完了し、工場層は封鎖され、扉が厳重に閉められる。それを見た戦桃丸は、ついに意識を失うのだった。
食いわずらいのマムを止めるべくケーキの完成を急ぐサンジ達。一方、不敗の将星カタクリと死闘を演じるルフィに活路はあるのか!? 極限バトルに決着の時が訪れる!! ”ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!
時は10年前から、マリンフォード頂上戦争後の現代へ戻る。フーシャ村に帰還するガープをダダンが襲い、エースの命を守れなかったことを責める。その場にいたガープが一番辛いとマキノが庇うと、一番はルフィの奴だとダダンは言う。
シーザーの手によって、子供たちを連れ去られたナミとウソップ。一方、研究所を目指すゾロたちの前に謎の巨大物体が出現する。分身と合体したスマイリーが迫る中、シーザーによる怖ろしい実験が始まろうとしていた!
ルフィに惹かれるハンコックは、彼の望みを聞き入れ、シャボンディ諸島まで海賊船を出して送らせることにする。さらに今回の大収穫を祝う宴での食事も許す。しかし宴は、男のルフィに対するピリピリムードに満ちていた。
ニセルフィが、本物とは知らずにルフィたちへ仕返ししようと、募っていた仲間を集める。その数100人! 電伝虫で報告する海兵をカリブーが発見。ルフィはニセ者に着いて、その場に来てしまう。その頃、ブルックのライブ会場に海軍が突入する!
自分の心臓を電気マッサージし、復活したエネル。力尽きたワイパーは、もはや反撃さえ出来ない。ゾロさえ一太刀も浴びせられぬまま、倒れてしまった! やっと大蛇の体内から脱出したルフィは、ボロボロになった仲間の姿を目の当たりにする!