ワンピース1140話-3人目の神の騎士団がルフィやギャバンと戦闘

ワンピース ワンピース(感想)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワンピース 1140

モサ公はビブロだと思います。
・ビブロはイクイクの実の能力者の育成フクロウ。
・無機物に限り巨大化可能。


ひげがモサモサという意味でモサ公はヤルルかと思いましたが、羽や毛がモサモサしているということでビブロだと思いました。(モサモサではなフワフワだと思いましたが…。)

ビブロは現在「ホー」としか鳴いていませんが、人語を喋るのでしょう。


モサ公の恐怖体験は、天竜人(神の騎士団)によるハラルド殺害か空白の100年でのイムによるウラヌス使用でどこかの国が滅んだことや海面上昇かもしれません。
つまりロキは冤罪で、ヤルルは嘘を言っている裏切り者。


ビブロは何百年も昔から生きているので空白の100年を知っており、ハーレイを元にしたエルバフの壁画についても詳細を知っているのかもしれませんね。



ロキはモサ公に会ったことがなく見た目も知らないのであれば、「モサ」の由来はモサモサしているからではなく別という可能性もあります。
モサ公はエルバフにいるかも分かりませんが、実は生きていたヨルルがモサ公という可能性はありませんかね。

error: Content is protected !!