ワンピース1147話raw感想考察-神の騎士団がルフィを恐れる理由 軍子 ジョイボーイ ニカ

ワンピース ワンピース(感想)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワンピース 1147話 感想考察 ワンピース 1147 raw 日本語 漫画 ONE PIECE

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サブタイトル「我々の恐いもの」

ワンピース

ワンピース 1147

漫画感想考察記事

https://anigenavi.com/onepiece-1147-news/
https://anigenavi.com/onepiece-1147-netabare/
https://anigenavi.com/onepiece-1145-kansou/

アニメ感想記事

前回https://anigenavi.com/onepiece-1146-kansou/

次回

ワンピース 1147

ワンピース 1147 感想

引用元:公式サイト

ワンピース 1147



ソマーズ聖に敗北したサウロは、神の騎士団が不死身の能力を持っていることを知っていました。
軍子が不死身だったので読者は神の騎士団全員が不死身の能力を持っていることを分かっていました。
今の戦いでソマーズ聖の不死身の能力は疲労されませんでしたので、今後披露されるのでしょう。


子供の巨人族を救うためにサウロの髪の毛に潜んでいるロビンとチョッパーをソマーズ聖は感知できていません。
スコッパー・ギャバンは見聞色の覇気で神の騎士団を感知していましたが、ソマーズ聖はそこまでの域に達していないのでしょう。
神の騎士団メンバーであるシャムロックやガーリング聖は見聞色の覇気を極めていて、未来視や感知ができると思います。




ワンピース 1147

天竜人の中でも不死身や不老不死の能力を持っている者は少なく、戦闘力の高い者や階級(役職)の高い者が能力を得るのでしょう。
神の騎士団は不死身の能力。
五老星やイムは不老不死の能力。


五老星の不老不死の能力は凄まじく、太陽の神ニカに変身したギア5ルフィの攻撃で体が穴だらけになってもサターン聖は復活しました。

不死身や不老不死の能力を持つ神の騎士団や五老星、イムを倒す方法は能力の没収と予想しています。そして、覇気やアビスのマークの消失や没収(五芒星、魔法陣)


ワンピース 1147 ガーリング聖

引用元:公式サイト

ワンピース 1147 神の騎士団全員が太陽の神ニカの能力者を恐れている

サブタイトル「我々の恐いもの」は、神の騎士団全員が太陽の神ニカやジョイボーイ、ルフィを恐れているという意味です。

軍子の恐いものは太陽の神ニカ。
神の騎士団の天敵は太陽の神ニカやその能力を持つジョイボーイやルフィ。

軍子が捕らえた麦わらの一味を聖地マリージョアへ連れて帰るか?と言ったソマーズ聖に対して、「バカ言えソマーズ。お前ら麦わらのルフィを怒らせてェのか!?」とキリンガム聖が返答しているため、神の騎士団はルフィを脅威を認定しています。


神の騎士団がルフィを恐れている理由

ワンピース 1147

神の騎士団が太陽の神ニカを恐れている理由

神の騎士団がルフィを恐れている理由

①カイドウやビッグマムを倒し四皇になったから
②悪魔の実ゴムゴムの実(ヒトヒトの実)を覚醒させて太陽の神ニカの能力を得たから
③麦わら帽子を継承したから
④Dの一族だから
⑤2人の王だから(海賊王、覇王、世界の王)
⑥神典(ハーレイ)の予言
⑦地の神を倒せる可能性があるから






ワンピース 1147

イムがジョイボーイの覇王色の覇気を浴びて怯えた理由は、天竜人や最初の20人の王が不老不死や不死身の能力を持ったとしてもジョイボーイが強すぎたからだと思います。
ジョイボーイと同じく太陽の神ニカの能力を持ち、覇王色の覇気を持つルフィの事を警戒しているのでしょう。

ルフィはニカの能力を持っているだけでなく、天竜人の先祖の人間族が巨大な王国(白い王国、ドーン王国)の奴隷であった事を知っていたジョイボーイやその末裔であるDの一族でもあるので強く警戒されているのでしょう。Dの一族は月の人(月の民、巨大な王国の民)と地球人(青色の星の住民、青海人)との混血種族(ハーフなど)です。




ワンピース 1147

神の騎士団と繋がっていたハラルド。
ハラルドは神典(ハーレイ)の内容を神の騎士団や五老星、イムに教えたのかもしれません。
ロキ達エルバフの巨人族が太陽の神ニカは第三世界で世界を破壊すると誤解していますが、ハラルドだけはニカの能力を持つ者が世界を支配から解放し世界平和を実現させると考えていたのでしょう。

「ニカの能力を持つ者が世界を救い、正しい歴史を伝える」とハラルドが神の騎士団に伝えた場合は、神の騎士団がハラルドを殺害しているので、ハラルドは上記の内容を伝えていないのかもしれません。

ワンピース 1147 ルフィ

引用元:公式サイト

ワンピース 1147 神の騎士団が太陽の神ニカを恐れている理由

ワンピース 1147

神の騎士団が太陽の神ニカを恐れている理由

神の騎士団が太陽の神ニカを恐れている理由

①地の神を倒せる可能性があるから
②天竜人の先祖の人間族が元奴隷であることを知っているから
③強すぎるから


ワンピース 1147 神の騎士団がジョイボーイを恐れている理由

ワンピース 1147


神の騎士団が太陽の神ニカを恐れている理由

神の騎士団が太陽の神ニカを恐れている理由

①地の神を倒せる可能性があったから
②天竜人の先祖が元奴隷であることを知っていたから
③強すぎるから
④悪魔の実ゴムゴムの実(ヒトヒトの実)を覚醒させて太陽の神ニカの能力を得たから
⑤麦わら帽子を継承したから
⑥Dの一族だから





ジョイボーイは巨大な王国の民ですが、巨大な王国の民が天竜人の先祖の人間族を奴隷にしていた事を知っていたはずです。
異種族を交流させひとつなぎにしようとしたり、天竜人が奴隷の血筋であることを知っているジョイボーイを恐れたイム達最初の20人の王は第二世界でジョイボーイを殺害。


ワンピース 1147



悪魔の実アロアロの実でサーベルを作りブルックを足蹴にした軍子は、「生涯私の為に曲を作れ!私の奴隷になれ!」とブルックに命令。
しかし、ブルックはルフィにのみ忠誠を誓っているため、軍子の命令を断り死を選ぶと返答。
軍子はアロアロに実でブルックを痛めつけます。

軍子は推しのソウルキング=ブルックであることはさすがに知っていました。
天竜人らしく他者を支配しようとする軍子ですが、ブルックは推しであるため傷つけることに心を痛めています。これが弱点になるのでしょう。



ブルックがルフィに忠誠を誓っていることはソウルキングの曲『NEW WORLD』の歌詞で表現されています。
ルフィが海賊王になり、世界平和を実現することや夢の果てを信じているのでしょう。




ワンピース 1147

アロアロの実の能力による拘束はジンベエでも解くことができないほど強固。
ジンベエが海雲をぶつけて拘束を解いたり、悪魔の実能力者である軍子やソマーズ聖を行動不能にする展開もありそうです。

ワンピース 1147 ブルック

引用元:公式サイト

ワンピース 1147



ムーマ(MMA)の母ちゃんが巨兵海賊団の船グレート・エイリーク号スヴァルエディション(霧舟)を破壊。
島雲が取れたグレート・エイリーク号は墜落しました。

子供の巨人族であるベントなどが恐れていた母ちゃんは最強クラスのムーマ。
ハーレイに登場する怪物よりもその怖さを知っているので戦闘力が高く、巨人族でも対処できないのかもしれません。雷竜(ニーズホッグ)を撃破したドリーとブロギーの覇国でも倒せないのかも?
角が生えて帽子を被っている幽霊のようなムーマが地の神だとすれば、母ちゃんは地の神すらも驚く存在です。ムーマは感情があると判明。

子供だけではなく夫(旦那)が妻(嫁)を母ちゃんと呼んでいるので、大人の巨人族の夢に出てくる母ちゃんがムーマになっていた可能性もありますね。




ワンピース 1147

ムーマの母ちゃんの中に見た目がビッグマム(シャーロット・リンリン)に似ている個体も存在します。
もしかすると、ビッグマムがエルバフで恐怖の存在として語り継がれているからムーマになった可能性があります。

ビッグマムはヨルルを殺害し、エルバフ村を火事で包みました。火事が弱点である宝樹アダムやエルバフといったウォーランド王国の村にとってビッグマムの行動は恐怖でした。

また、ビッグマムの悪魔の実の能力ソルソルの実で生み出したホーミーズにはエルバフの弱点である雷雲のゼウスと炎のプロメテウスがいるので、エルバフの巨人族はビッグマムを恐れているのでしょう。ビッグマムはエルバフの弱点を知ってゼウスとプロメテウスを生み出したのかもしれません。


ワンピース 1147 ビッグマム

引用元:公式サイト

error: Content is protected !!