ワンピース 1150 raw ② 覇気の没収
ワンピース 1150 raw
② 覇気の没収
巨大な王国の奴隷であった人間族のイム達天竜人(世界貴族)の中には覇王色の覇気や武装色の覇気や見聞色の覇気を持っている者がおらず、地の神と契約して眷属になって地の神から覇気を借りているのかもしれません。アビス使用時のエフェクトが黒い稲妻でしたので借りているのは覇王色の覇気だけという可能性もあります。
イムや五老星の不老不死の能力、神の騎士団の不死身の能力が覇気を獲得した効果という可能性もあります。
イムを経由して覇王色の覇気を借りている者がイムから覇気を没収されれば不老不死の能力や不死身の能力を喪失します。
寿命を超えた状態で不老不死の能力を喪失すれば白骨死体になります。
引用元:公式サイト
ワンピース 1150 raw ③ 武装色の覇気、覇王色の覇気による攻撃
ワンピース 1150 raw
③ 武装色の覇気、覇王色の覇気による攻撃
ロギア系(自然系)悪魔の実の特徴である流動する身体による物理攻撃無効の元ネタ(由来、モデル)が不老不死や不死身の再生能力かもしれません。
地の神の不老不死や不死身の再生能力に憧れた巨大な王国(ドーン王国、白い王国)の王族やジョイボーイが、物理攻撃無効にするロギア系(自然系)悪魔の実を作り、科学で地の神の能力を再現したのでしょう。
ワンピース 1150 raw
物理攻撃を無効にするロギア系悪魔の実の能力者に対して武装色の覇気を纏った攻撃であれば実体をとらえてダメージを与えることができます。同じように五老星やイムの不老不死、神の騎士団の不死身の能力者に対して武装色の覇気を纏った攻撃であればダメージを与えることができるのでしょう。
しかし、ロギア系(自然系)悪魔の実の能力者の覇気が上回っている場合や武装色の覇気で相殺された場合は、覇気を纏った攻撃も有効ではありません。
同じように五老星やイムの不老不死、神の騎士団の不死身の能力者の覇気が上回っている場合や武装色の覇気で相殺された場合は、覇気を纏った攻撃も有効ではないのかもしれません。
ワンピース 1150 raw
武装色の覇気を纏ったギア5ルフィとニカボニーの攻撃で身体が穴だらけになったサターン聖はすぐに復活しました。太陽の神ニカが武装色の覇気を使った攻撃なのに殺すことはできません。不死身の神の騎士団には武装色の覇気の攻撃は有効だが、不老不死のイムや五老星を倒すには覇王色の覇気と武装色の覇気を融合させた攻撃やギア6などの真の力、古代兵器プルトンやウラヌスの攻撃が必要なのかもしれません。つまり方舟マクシムから発射されるエネルのゴロゴロの実の雷撃が有効。
ワンピース 1150 raw
愛の伝道師スコッパー・ギャバンと愛を語るシェパード・ソマーズ聖が交戦。ギャバンがソマーズ聖の不死身の再生能力を無効化して、ギャバンは斧でソマーズ聖の腕を切断し身体を斬りました。
この時にギャバンとソマーズ聖に黒い稲妻のエフェクトが発生しているため、ギャバンは覇王色の覇気を斧に纏わせて攻撃したのでしょう。
ということでイムや五老星や最初の20人の王や地の神の不老不死の能力や神の騎士団の不死身の再生能力を攻略する方法は覇王色の覇気を纏わせた攻撃を当てることです。
覇王色の覇気ではなく武装色の覇気かもしれませんが。
ミホークやゾロが使う黒刀が覇王色の覇気を纏わせたもので、ギャバンも黒刀(黒斧)でソマーズ聖の不死身の再生能力を無効化したのかもしれません。
ミホークの剣は黒刀夜。ゾロは和道一文字、三代鬼徹、閻魔。
ワンピース 1150 raw
覇王色の覇気を愛刀エースに纏わせる神避をロジャーが開発した理由は不老不死や不死身の再生能力を持つイムや五老星や神の騎士団や地の神を倒すためだと思います。
神避という名前の由来は、「神を自称する天竜人のイム、五老星、神の騎士団や地の神から不老不死や不死身の再生能力を避ける」と予想。
中華人民共和国六四天安門事件賛美や暴力賛美ワンピース速報YouTubeチャンネルに反対、当サイトは平和を尊重 台湾独立 アッラー 悪魔の実
ワンピース 1150 raw
神避を生み出したのはジョイボーイや太陽の神ニカやワノ国の侍で、「最初の20人の王など神や天竜人を名乗る不老不死や不死身の能力者の弱点は覇王色の覇気や神避だ」とジョイボーイの一団やDの一族がポーネグリフに記したのを見たロジャーが神避を習得した可能性もあります。
先述のとおりエメトはたまたまジョイボーイの覇王色の覇気を五老星にぶつけて変身を解除しましたが、ジョイボーイは空白の100年時に戦っていた五老星達天竜人の先祖である最初の20人の王の変身や不老不死や不死身の再生能力を解除するために覇王色の覇気をエメトに閉じ込めたのでしょう。
ガーリング聖は息子のシャンクスを取り戻すために神の騎士団の総力を持ってロジャー海賊団と戦ったがロジャーの神避やギャバン、レイリーの覇王色の覇気の攻撃を受けて撤退。シャンクスは神の騎士団やイム、五老星などの不死身を倒すためにロジャーから意志と共に神避も受け継いだのでしょう。
ワンピース 1150 raw
麦わらの一味で覇王色の覇気を使えるのはルフィとゾロ。ルフィは剣や槍、斧に覇王色の覇気を纏わせてゴムゴムの白い(ドーン)神避を使うのかもしれません。
エルバフの巨人族ではロキが使えて、ハイルディンが覚醒すると思います。ロキは鉄雷(ラグニル)や巨大な剣に覇王色の覇気を纏わせて神避や覇国を使うのでしょう。ハイルディンとロキの覇国に期待しています。
ハラルドも覇王色の覇気を使えたのでしょう。ヤルルやヨルル、ドリー、ブロギーも使えた?コロンも使えるようになるのでしょう。
ワンピース 1150 raw
ワノ国で死神に出会ったゾロ。黒刀といった覇王色の覇気を纏わせた攻撃が不老不死や不死身の弱点であれば、ゾロはイムや五老星や神の騎士団にとっての死神です。
Dの一族が神(天竜人)の天敵と呼ばれている理由は、Dの一族がジョイボーイのような巨大な王国の民や月の人(月の民)の血筋だからというだけではなく、Dの一族の多くが覇王色の覇気を習得できるからというのもあるのかも?
800年~900年にジョイボーイの一団であったワノ国の侍はイム達最初の20人の王や地の神の不老不死や不死身の再生能力の弱点が覇王色の覇気と知って、ワノ国のポーネグリフなどにその弱点を記したのでしょう。400年前に生きた霜月リューマはその事を知っていたのか秋水を黒刀に変化させ神の騎士団や五老星と戦ったのかもしれません。秋水を黒刀にしたのはジョイボーイの一団に所属していたワノ国の侍で、後にリューマが継承した可能性もあります。
呪術廻戦の虎杖悠仁のように魂を捉える攻撃がありますが、ワンピースの場合は覇王色の覇気や武装色の覇気で不老不死、不死身の能力者の魂や肉体を攻撃することでダメージを与えられるのでしょう。
ワンピース 1150 raw
ワノ国でルフィと戦っている時にカイドウが言っていた事もヒントです。
「能力が世界を制する事はない!!!」「世の中はうまくできてる。ロジャーが能力者じゃなかったように。覇気だけが全てを凌駕する」と言っていたカイドウは。ゴッドバレー事件などで神の騎士団の不死身の再生能力や五老星の不老不死を無効化させるロックスや非能力者のロジャーの姿を目撃したので、悪魔の実の能力者や不死身の再生能力者といったあらゆる異能を覇気は凌駕できると思っていたのでしょう。
※ロックスが非能力者か否かは不明。
ということで、エッグヘッドでジョイボーイの覇王色の覇気を使って五老星の変身を解除しアビスの向こうの聖地マリージョアへと強制送還できたので、イムが憑依した軍子へ覇王色の覇気をぶつければ軍子をイムの憑依から解放できます!
引用元:公式サイト

