ワンピース ロキ 悪魔の実 業炎の蛇 ヨルムンガンド ヘビヘビの実 幻獣種 モデル
ワンピース 考察の最新情報を紹介します。ONE PIECE
1997年から連載の本作にはたくさんの伏線があり、日々先の展開について考えています。ほぼ毎日記事を掲載していますのでご覧いただけるとうれしいです。40年以上の長期連載になりそうですが最後までみなさんと一緒にこの漫画を読むとアニメを視るのを楽しみたいです!
ワンピース ロキ 悪魔の実 業炎の蛇 ヨルムンガンド ヘビヘビの実 幻獣種 モデルワンピース ロックス海賊団メンバーとその家族
授業で自分が子供達に描かせた絵とエルバフ島ウォーランド王国に出現した怪物達が似ているため、子供達が恐いと頭に思い描いたもの『子供達が一番恐れている世界』が具現化したのではないと推察するアンジェ。
子供達は神典ハーレイで太陽の神ニカといった怪物達が世界を破壊したと勘違いしています。
その怪物達を具現化させたのは神の騎士団天竜人のリモシフ・キリンガム聖。ユメユメの実など悪魔の実の能力かは不明。
追記:キリンガム聖の悪魔の実はリュウリュウの実幻獣種モデル麒麟の夢具現化人間。MMA(ムーマ)という怪物を夢から具現化します。
子供が恐いと頭に思い描いたものの中には、第一世界、第二世界といった空白の100年が舞台の神典ハーレイを元に昔の子供の巨人族が描いた壁画に登場する人物がいます。
火死人(ドラウグル)
巨大な骸骨(スケルトン)か帽子のようなものを被った手の長い生物が火死人(ドラウグル)と思われます。
かつてそのような種族がいたのかは不明。北欧神話でドラウグルはアンデッドのゾンビですが、背中に火がある間は高い防御力(耐久力)を誇るキング(アルベル)達ルナーリア族はゾンビのように復活するので火死人(ドラウグル)という異名があったのかもしれません。
追記:火死人(ドラウグル)は巨大な骸骨(スケルトン)で角の装飾がある兜を被り、マントと手袋とサーベル(剣)と盾を装備し、頭の後ろの背中に火炎があるMMAです。やはりルナーリア族なのでは?もしかすると神典ハーレイに描かれた鉄の巨人エメトを骸骨と認識して、ドラウグルと名付けたのかもしれません。
もしくは火死人(ドラウグル)はワノ国鬼ヶ島のドクロであり、ジョイボーイの一団所属の古代巨人族(角が生えているので古代巨人族)かもしれません。甲冑はワノ国に所属しているためかワノ国の職人に装備を貰ったため。空白の100年の巨大な戦いではジョイボーイの一団に所属し、その後古代兵器プルトンやワノ国の住民を守るためにワノ国で生活したのでしょう。神典ハーレイに描かれた古代巨人族はワノ国鬼ヶ島のドクロでありロキやハイルディンやハラルドの先祖かもしれません。
ロキが食べたエルバフ王家に伝わる伝説の悪魔の実(禁断の悪魔の実)はヒトヒトの実幻獣種モデル火死人(ドラウグル)かヒトヒトの実幻獣種モデル火の巨人スルトかもしれません。
世界政府がヒトヒトの実幻獣種モデルニカをゴムゴムの実と偽装したように伝説の悪魔の実の名前を偽装しているのであればロキの笑い方はドガハハなので、偽名はドガドガの実のかもしれません。ロキの先祖の古代巨人族の名前がドガか火死人(ドラウグル)の名前がドガで伝説の悪魔の実はヒトヒトの実幻獣種モデル火の巨人ドガかもしれません。
ワンピースのドラウグルは北欧神話では火の巨人スルトですが、エルバフ及び宝樹アダムの弱点は火事と雷であるため、エルバフ王家に伝わる悪魔の実でありながらもエルバフ及び宝樹アダムを焼失させる恐れがあるので空白の100年以降の800年間もしくは第一世界以降の数千年~数万年間伝説の悪魔の実の能力者になった国王や王子といった王族がいなかったのでしょう。
ロックス・D・ジーベックの手に入れたい2つの悪魔の実の内の1つはエルバフにあります。恐らくエルバフ王家に伝説の悪魔の実(禁断の悪魔の実)です。
「そいつはハラルドが食ってこそ力を発揮する」とロックスは言っているので、人間族よりも大きい巨人族よりも大きい古代巨人族が食べる事で力を発揮します。例えば身長1800cmのサンファン・ウルフはデカデカの実で10倍の18000cmになりますが古代巨人族で身長6700cmオーズは67000cmになるので、伝説の悪魔の実はデカデカの実のようにより巨大な身体を持つ古代巨人族が食べる事でその能力を十分に発揮することができます。また、巨人族の悪魔の実の能力者は少ないですが、もし巨人族や古代巨人族がゾオン系(動物系)悪魔の実の能力者になれば、人間族が変身した獣型や人獣型よりも遥かに巨大であるため悪魔の実の能力を十分に発揮することができます。ルフィがギア5で巨大化するギガントニカは巨大ですが、ロキやハラルドといった古代巨人族のギガントニカはあまりにも巨大なのでしょう。
ということで、巨大な身体の古代巨人族ロキがエルバフ王家に伝説の悪魔の実(禁断の悪魔の実)で巨大な火の巨人に変身すれば、エルバフ島に刺さっている数百m~数千mはありそうな巨大な剣を使いことができます。ロキやハラルドやハイルディンの先祖でジョイボーイの一団に所属していた古代巨人族や第一世界の古代巨人族も伝説の悪魔の実で巨大な火の巨人に変身して巨大な剣を使っていたのでしょう。象主(ズニーシャ、ゾウ)の高さは5km以上ですが宝樹アダムも相当高いので巨大な剣やロキが変身する火の巨人の全長も数千m(数km)あると思います。ロキがゾウに乗ってルフィと共に戦う展開はないでしょう。
巨大な剣の名前の候補はレーヴァテイン、グラム、トワイライトソード、ダーインスレイヴ、ダインスレイブ。
ロキはハンマーの鉄雷(ラグニル)を持ち、火の巨人に変身することができるので、エルバフ及び宝樹アダムの弱点である火事と雷を持っています。ロキは通常の状態で鉄雷(ラグニル)を使い、火の巨人に変身して巨大な剣を使うのでしょう。エルバフを破壊する人物として誤解されますが本当はイムや神の騎士団といった天竜人や世界政府の支配からエルバフを解放する存在です。
ロキが食べたエルバフ王家に伝わる伝説の悪魔の実(禁断の悪魔の実)の候補は以下のとおり。
ハラルドが言うとおり人間族よりも大きい巨人族よりも大きい古代巨人族が食べる事で力を発揮する悪魔の実であれば、地球を一周するほど巨大なレッドラインのヨルムンガンドも候補。
ヨルムンガンドと共に巨大な怪物MMA(ムーマ)になった巨狼(フェンリル)や火死人(ドラウグル)も候補。
エルバフの弱点は火事と雷なので、北欧神話で世界を焼き尽くしたスルトも候補。雷はロキの武器鉄雷(ラグニル)です。
ロキが食べた悪魔の実はゾオン系(動物系)が有力です。
・ヘビヘビの実 幻獣種 モデル 業炎の蛇ヨルムンガンド。ロードのペットヒルムンガンドの元ネタ。業炎の蛇の呼び名は血の蛇、レッドライン、血に染まるヘビ、業炎の蛇、終末のヘビ、世界蛇、ヨルムンガンド。
・ヒトヒトの実 幻獣種 モデル メドゥーサ。ヘビヘビの実 幻獣種 モデル メデゥーサ。
・イヌイヌの実 幻獣種 モデル 巨狼フェンリルかスコル、ハティ、マーナガルム、ワーグ(魔狼)、ガルム、ウルフ。
・ヘビヘビの実 幻獣種 モデル 雷竜(ニーズホッグ)、リュウリュウの実 幻獣種 モデル 雷竜(ニーズホッグ)、ウオウオの実 幻獣種 モデル 雷竜(ニーズホッグ)
・トリトリの実幻獣種モデル大鷲フレースヴェルグ(フレスベルグ)
・ヒトヒトの実 モデル 古代巨人族、雷神トール、オーディン。デカデカの実に似ている?鉄雷(ラグニル)の元ネタはトールの武器トールハンマー、ミョルニル。
・ヒトヒトの実 幻獣種 モデル スルト(炎の巨人、火の巨人) 火死人(ドラウグル)はキング(アルベル)などのルナーリア族の可能性があります。スルトの名前の意味は黒。
・フシフシの実(不死もしくは不老不死)
・ゴムゴムの実(ヒトヒトの実 幻獣種 モデル ニカという可能性もある)
・ゴムゴムの実(ヒトヒトの実 幻獣種 モデル ニカ)の人造悪魔の実
・ウソウソの実もしくはホラホラの実のオオカミ少年。(嘘、ホラ。ウソップ関連)「ヴォォォォォ」という雄叫び=オオカミのフェンリルと思わせる嘘をついた。
・ブロブロの実もしくはレゴレゴの実。ロードの箱庭にあるレゴブロック(合成樹脂)はロキが生成した。ロキの懸賞金26億=2626=ブロブロ=ブロブロの実
・眼に関する悪魔の実。能力は眼で見たものを操る、幻覚を見せる、炎を出現させる、レゴブロックなどの物体を生成するなど。(目隠しされているのは能力を発動させないため?ロキが中二病の可能性もあります)
・自分や周囲の生物、物体を巨大化させる。デカデカの実の上位互換。剣が巨大なのもそれが理由。
・ヒトヒトの実 モデル 三つ目族。ポーネグリフを解読して太陽の神と名乗るようになった。
「おれは世界を終わらせる太陽の神ロキ」とロキが名乗っていたのは2つの間違いがあります。
1つ目はロキが食べた悪魔の実。伝説の悪魔の実で火死人(ドラウグル)か火の巨人スルトに変身できるため、太陽=火と考えたロキは自分が食べた悪魔の実は太陽の神ニカに変身できる悪魔の実と誤解したのでしょう。実際のニカもしくは巨大な王国の民が見たニカはギア5での覚醒フォルムのような白い姿で、ドリーやブロギーはギア5とニカの姿が同じであることを知っていたため、ロキは神典ハーレイをもとに子供の巨人族が描いた壁画などを見ておらず正しいニカの見た目を知らないと思われます。
2つ目はロキが太陽の神ニカを破壊の神と認識している事。ロビンやチョッパーがフクロウの図書館にある本の神典(ハーレイ)の内容を正確に考察できる巨人族はエルバフにおらず、ハーレイの内容から解放の戦士である太陽の神ニカを破壊の神と認識している巨人族もいます。ロキもその1人で、太陽の神ニカはロックスのように気に入らないものや古いものを破壊して世界を自由へと導いたと考えて、自由を追い求めるロキは「おれは世界を終わらせる太陽の神ロキ」とルフィに名乗ったのでしょう。
ゾオン系悪魔の実には意志(意思)が宿るため、伝説の悪魔の実のモデルの動物及び先代の能力者の意志がロキへ受け継がれています。ヒトヒトの実幻獣種モデルニカ(ゴムゴムの実)に宿っているモデルの太陽の神ニカや能力者であるジョイボーイの意志はルフィへ受け継がれています。「受け継がれる意志」はDの一族の意志、親から子供へといった血筋と共に受け継がれるものやロジャーからシャンクスへといった血筋とは関係なく受け継がれるもの、そしてゾオン系悪魔の実で受け継がれるものがあるので、複数の方法で意志を継承することができます。ルフィはDの一族のDの意志、血筋の意志、血筋とは関係ないシャンクスからの意志、ゾオン系悪魔の実に宿る意志、すべて方法で意志を継承しているので世界をひっくり返して、世界を新しい夜明けへと導く者なのでしょう。
ハーレイにはロキのように角が生えた古代巨人族と盾を持った巨人族が登場していますので、それに火死人(ドラウグル)と名付けた可能性もありますが、ロキのように鉄雷(ラグニル)とエルバフに刺さっている巨大な剣を持つ古代巨人族が悪魔の実で変身した姿がドラウグルだと思います。
第二世界800~900年前の空白の100年でジョイボーイの一団に所属していた古代巨人族や第一世界の古代巨人族といったロキやハイルディンやハラルドの先祖の名前の候補は雷神トール、オーディン、ブーリ、原初の巨人ユミル(始祖の巨人、始祖ユミル)といった北欧神話のアース神族や巨人。進撃の巨人の始祖ユミルは北欧神話のユミルが元ネタだと思われます。
火死人(ドラウグル)の元ネタや由来は北欧神話に登場するドラウグル(draugr)
北欧神話に登場するアンデッド。鎧を装備している戦士のような見た目をしています。
ワンピースの火死人(ドラウグル)はゾンビ、アンデッド、不死者、スケルトンのような見た目で、ワノ国の侍(武士)のように甲冑(鎧兜)を装備しています。
ワンピース
ワンピース
雷迎(らいごう)を使用しました。
ジョイボーイの一団であった空島の民やDの一族が古代兵器ウラヌスの設計図を空島に遺した理由は、20の王国の連合軍にウラヌスを盗まれてジョイボーイの一団が敗北することを考えたからです。
第三世界でルフィが設計図をもとにして古代兵器ウラヌスを造り世界政府のウラヌスの対抗できますが、すでにエネルがマクシムを造りました。エネルがルフィの味方になるフラグです。
デスピアの雷撃=古代兵器ウラヌスの雷撃ですので、イムや20の王国の連合軍がルルシア王国や巨大な王国を滅ぼしたのは古代兵器ウラヌスの雷撃です。
巨人
ビスのマークであるタトゥーが彫ってあったと思います。最初の20人の王が天竜人の始祖というのはイム達天竜人がついた嘘ですが。
・ネロナ家
・ネフェルタリ家
・トップマン家
・ジェイガルシア家
・イーザンバロン家
・マーカス家
・シェパード家
・フィガーランド家
・リモシフ家
・ドンキホーテ家
・マンマイヤー家
・ロズワード家
ブルックと同じく西の海(ウエストブルー)出身の人物のクローンと思われる軍子は正式な天竜人(世界貴族)ではないので、
を使用して盤面を支配するボードゲームですので、現在盤面には黒の石に見立てた巨人族がいます。
黒の石をひっくり返して石を白くするのは、白い身体を持ち世界をひっくり返す2人の王海賊王になることが予言されているヒトヒトの実太陽の神ニカ(ゴムゴムの実)の能力者であるルフィ。ゴムゴムの白い銃(ドーンピストル)など白いことが強調されています。
悪魔メフィストフェレスと契約したヨハン・ファウスト(ファウスト博士)の要素がネロナ・イムにあるのかも
なロボット兵をツキミ博士が造っていたことから、ツキミ博士やベガパンクなどのバルジモアの科学者は月の民やDの一族だと思います。
リリスやエルバフで復活する予定のベガパンクステラはエルバフの科学研究施設の中にある資料で自身のルーツを知るのでしょう。
もしかすると科学者の多くは月の人やDの一族の血筋なのかもしれません。
ウェザリアのハレダス、シーザー・クラウン、ヴィンスモーク・ジャッジ、サターン聖の部下で鉄の巨人エメトを研究した人達が科学者です。
太古の昔、数千年
のキリンの要素も持っており、動物のキリンは肉食動物から身を守るため1日に20分しか寝ないショートスリーパーです。
つまり、純粋な人間族ではなく、キリンガム聖は麒麟のミンク族(亜人種族)と人間族の混血種族です。もしくは純粋な麒麟のミンク族。
神の騎士団はロキを勧誘していた
ワンピース
漫画感想考察記事
・https://anigenavi.com/onepiece-1157-news/
・https://anigenavi.com/onepiece-1156-netabare/
・https://anigenavi.com/kisekoi-18-netabare/
・https://anigenavi.com/onepiece-kousatsu-1067/
ワンピース
・https://mangaouone.com/kisekoi-15-news/
・https://mangaouone.com/kisekoi-16-news/
・https://mangaouone.com/kisekoi-17-news/
引用元:公式サイト