ワンピース ベガパンク殺害の冤罪を被る麦わらのルフィ 市民の敵になる ルフィ=悪という常識を覆せ【ONE PIECE】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

作者:尾田栄一郎 漫画『ワンピース(ONE PIECE)』 ネタバレ 感想 考察 展開予想の最新情報を紹介します。

 

今回は考察

 

 

 

以前投稿した記事ですが諸事情により改めて記事を投稿しています。

ベガパンク殺害の冤罪を被る麦わらのルフィは市民の敵になる ルフィ=悪という常識を覆せ

世界経済新聞社の社長モルガンズは1074話にて「世界政府がベガパンクの暗殺を決行中」という情報を得ながら、「四皇麦わらのルフィがベガパンクを人質にエッグヘッドにて立てこもり、海軍と全面戦争」というタイトルの新聞記事を作りました。

 

その事に腹だてたビビと隣にいたワポル、リリスやボニーらが「五老星ら世界政府と海軍の黄猿がベガパンクの暗殺した」と世界中に真実を伝えるのでしょう。

勝利者である麦わらの一味が歴史を語ります。

 

 

エッグヘッド事件(ベガパンク殺害の冤罪)でルフィの懸賞金は45億か56億5600万ベリー(ゴムゴム)に上がり、麦わらの一味全員の懸賞金が上がるのでしょう。ゾロは22億2200万ベリー。

 

エッグヘッド事件(ベガパンク暗殺の冤罪)で世界政府や海軍だけでなく、エネルギー開発で助けられた市民らもルフィ達麦わらの一味を狙うはずです。

1122話で海賊の脅威に怯えていた市民は、ルフィを筆頭に海賊がひとつなぎの大秘宝ワンピースを獲得することに反対。世界を海に沈める犯人が海賊と誤解する者も海賊を非難するのでしょう。

これでルフィ=悪という印象操作が成功し、モルガンズのいったように世界政府はモルガンズに感謝します。

逆にベガパンクの配信で世界を海に沈めた犯人が天竜人ら世界政府と理解した者は革命軍などの世界政府との敵対組織に加入するのかもしれません。

 

ルフィは冒険した国などをニカの様に支配から解放しました(ジョイボーイも?)

勝利者である世界政府(20の王国)が海賊=悪というように常識を世界に伝え常識になったたように、ルフィ=悪という常識を覆すには麦わらルフィの一団が世界政府に勝利する必要があるので、嘘を認めてモルガンズが謝罪し少しでも多くの人や組織がルフィの味方になるといいですね。

 

そして、世界経済新聞社は倒産してほしい。

 

 

 

ONE PIECE モノクロ版 109 (ジャンプコミックスDIGITAL)

ONE PIECE モノクロ版 109 (ジャンプコミックスDIGITAL)

Amazon

ONE PIECE モノクロ版 108 (ジャンプコミックスDIGITAL)

ONE PIECE モノクロ版 108 (ジャンプコミックスDIGITAL)

Amazon

 

 

 

ランキング参加中

マンガ
ランキング参加中

アニメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ワンピース(考察)
error: Content is protected !!