ワンピース 考察の最新情報を紹介します。ONE PIECE
今回は考察
ロキ 悪魔の実 イヌイヌの実 フェンリル スコル ハティ マーナガルム
ワンピース ロキ王子の悪魔の実 イヌイヌの実 フェンリル スコル ハティ マーナガルム ワーグ ガルム
ロキの悪魔の実の能力の候補
・イヌイヌの実 幻獣種 モデル フェンリルかスコル、ハティ、マーナガルム、ワーグ(魔狼)、ガルム
・ヒトヒトの実 モデル 古代巨人族、トール、オーディン。デカデカの実に似ている。
・ヒトヒトの実 幻獣種 モデル スルト(炎の巨人)
・フシフシの実(不死もしくは不老不死)
・ゴムゴムの実(ヒトヒトの実 幻獣種 モデル ニカという可能性もある)
・ゴムゴムの実(ヒトヒトの実 幻獣種 モデル ニカ)の人造悪魔の実
・ウソウソの実もしくはホラホラの実のオオカミ少年。(嘘、ホラ。ウソップ関連)「ヴォォォォォ」という雄叫び=オオカミのフェンリルと思わせる嘘をついた。
・ブロブロの実もしくはレゴレゴの実。ロードの箱庭にあるレゴブロック(合成樹脂)はロキが生成した。ロキの懸賞金26億=2626=ブロブロ=ブロブロの実
・眼に関する悪魔の実。能力は眼で見たものを操る、幻覚を見せる、炎を出現させる、レゴブロックなどの物体を生成するなど。(目隠しされているのは能力を発動させないため?ロキが中二病の可能性もあります)
・自分や周囲の生物、物体を巨大化させる。デカデカの実の上位互換。剣が巨大なのもそれが理由。
・三つ目族。ポーネグリフを解読して太陽の神と名乗るようになった。
1127話で「ヴォォォォォ」という雄叫びを聞いたルフィがその声の主であるロキ王子の前に駆けつけました。
雪の降る下層の森にいた巨大狼はロキ王子が使役している可能性があります。
つまり、ロキ王子の悪魔の実はイヌイヌの実幻獣種モデルフェンリルかもしれません。スコル、ハティ、マーナガルムといった狼や狼犬に似た姿のガルムも候補。
ロキ王子を拘束している鎖は海楼石と思われますが、一時的にフェンリル(オオカミ)へ変身し「ヴォォォォォ」と雄叫びを上げているのでしょう。
北欧神話では軍神テュールといった神々がグレイプニルやゲルギャ、ギョッル、スヴィティを使ってフェンリルを封印しています。ラグナロクで封印が解かれたフェンリルはオーディンを殺害した後ヴィーザルに殺害されています。
つまり、ロキ王子を拘束している鎖はグレイプニルです。
ロキが目隠ししている理由は、満月を見てパワーアップをする月の獅子(スーロン)化を阻止するため。阻止するために他の巨人族が目隠しをつけたと思われます。
スーロンは見た目がニカやヤマトの大口真神のように白くなるので、ロキが太陽の神を名乗っている可能性もあります。
ワンピース|北欧神話でフェンリルはロキの義兄弟オーディンを殺害
北欧神話でロキの子供であるフェンリルは、ラグナロクにてロキの義兄弟オーディンを殺害しています。
ワンピースでは王である父ハラルドを殺害しロキが食べた悪魔の実はイヌイヌの実幻獣種モデルフェンリル。
なんとなく似ていなくもないですね…。
ワンピース|ロキ王子の悪魔の実はマーナガルム
ロキの王子悪魔の実にフェンリルの子供である狼のスコルとハティ、マーナガルムも候補に挙げています。
北欧神話でロキの子供のフェンリルの子供であるスコルとハティ。
スコルが太陽の女神ソール(ソル)を飲み込んだため日食が発生し、ハティが月の神マーニ(マニ)を飲み込んだため月食が発生したとされています。
つまり、ロキ王子が「世界を終わらせる太陽の神」と名乗ったのはスコルに関連しているのでしょう。
ハティであれば、月の民(月の人)やDの一族、ルナーリア族と関係があるのかもしれません。
マーナガルムとハティは同一視されることもあります。
太陽の周囲に光の粒が現れる大気現象『幻日』を北欧神話の伝わる北欧では太陽狼と呼んでいるため、やはりロキの悪魔の実はスコルとハティ(マーナガルム)です。
ロキ王子のベルトのバックルには王冠を被ったドクロの装飾があり、黒ひげ海賊団のサンファン・ウルフのベルトのバックルにはドクロの装飾があります。
つまり、サンファン・ウルフのデカデカの実は巨大化だけでなく狼のハティに変身する能力もあり、スコル(太陽)に変身したロキ王子と戦うのかもしれません。
そうするとロキ王子は世界を終わらせるのではなく世界を救う巨人。そして麦わらの一味が黒ひげ海賊団と戦うのであればロキ王子は麦わらの一味10人目の仲間です!(ルフィを含めて11人)
北欧神話には他にも狼が登場しており、その名前はマーナガルムです。
ロキの悪魔の実はイヌイヌの実フェンリル、スコル、ハティ、マーナガルム、といった狼や狼犬に似た姿のガルム
ワンピース
ワンピース
医師の両親、妹ラミーと平和に暮らしていたローだが、ラミーが珀鉛病を発症したことで大きく運命が変わった。同じように肌や髪が白く変色、痛みに苦しむ人々が続出し、病院に押し寄せる。薬も人手も足りず、医師であるローの父ですら、発症した妹のラミーを前に嘆き悲しむことしかできない。やがて珀鉛病を伝染病だと信じた周囲の国々がフレバンスを八方から塞いで隔離してしまった。王族はすでに国を逃げ出し、自力で逃げ出そうとする者は容赦なく射殺される。残された人々は逃げ出そうと抵抗し、戦争が始まった。
ドフラミンゴのいる王宮へと向かう途中、錦えもんとウィッカはオモチャの家へ向かい、ルフィたちは王宮へ続く通路を急ぐ。すると突如、振動と共に明かりが消え、石の壁が盛り上がると中から巨大な岩石人間が現れた。おどろくルフィに、ヴィオラは最高幹部の一人でイシイシの実の能力者ピーカの姿だと説明する。無言のまま、ルフィたちを一瞥すると、巨大な拳を振り下ろすピーカ。そのすさまじい一撃を一度でも食らえばただではすまない。しかし、逃げ回ることなどできないと、ルフィは覚悟を決めて戦闘体勢に入った。
天竜人も乗る世界政府の視察団が来るのを機に、「不確かな物の終着駅」を暮らしている人ごと燃やそうと王族と貴族が企てていると知ったサボだが、父に捕まりエースとルフィに伝えられない。そして夜、ブルージャムの手で火事が起こされる。
パウリーのロープで巨人のオイモを引き倒し、ついに本島前門が開いた。正門が閉められてしまうが、ロケットマンの突入は止まらない。ヨコヅナが張り倒した鉄柵に乗り上げ、そのまま大空へ飛び出した! 本島前門も飛び越えて、オイモの背中に不時着だ!
先祖の魂が宿る木々を切ったノーランドたちを、シャンディアは追い出そうとする。だがそれは、恐ろしい病気である“樹熱”から島と人々を救うための処置だった。ノーランド出立の日、誤解に気付いたカルガラは黄金の鐘を響かせる!
青っ鼻のトナカイ・トニー・トニー・チョッパーを仲間にしようと試みるルフィ達。だが、過去にあった悲しき出来事が、チョッパーの心に大きな傷を負わせていた…。”ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を巡る海洋冒険ロマン!!
「伊達港の船と郷を繋ぐ大橋はすべて爆破した」と、勝ち誇り語る鷲ギフターズ達。さらに「カイドウとビッグ・マムは同盟を結んだ」と告げ、ルフィ達を驚かせる。ルフィ達めがけ、砲撃を開始する百獣海賊団。だが、麦わらの一味はそれぞれの技を駆使して防戦する。その最中、ルフィ、ロー、キッドの三人は競うように敵艦隊に接近し、その一隻を沈めた。そこへ、居眠り狂死郎の船が接近してくる。援軍が来たと喜ぶ百獣海賊団の前で狂死郎は大太刀を抜き、一振りして――なぜか百獣海賊団の一隻にダメージを与えるのだった。
・https://anigenavi.com/2022-09-27-121700/・https://anigenavi.com/2022-09-27-122500/
ワンピース
・https://mangaouone.com/kusuriya-29-kanso/
・https://mangaouone.com/aonohako-19-kanso/
・https://mangaouone.com/sakamotodays-5-kanso/
引用元:公式サイト