ワンピース 考察の最新情報を紹介します。ONE PIECE
今回は考察
漫画本編を読まなければ内容が分からないように文章等の描写を引用(掲載)していますので、漫画を読みながら記事を閲覧してくださいますようお願いいたします。
ワンピース ロキ ヘビヘビの実 ヨルムンガンド ヒルムンガンド
業炎の蛇は太陽の神ニカによって倒されて、業炎の蛇の死体はレッドラインとなったことから、業炎の蛇=レッドライン=血に染まるヘビで、その正体はヨルムンガンド、火の蛇、ウロボロス。
※血に染まるヘビは、ドリーとブロギーが言っていた「我らに突き通せぬものは血に染まるヘビのみよ」です。
新巨兵海賊団の航海士ロードのペットであるヒルムンガルドの元ネタは業炎の蛇ヨルムンガンドで夜と昼のダジャレ。ワンピース世界でのヨルムンガンドはヒルムンガンドであり、レッドラインの正体はヒルムンガンドという可能性もあります。
壁画には巨大な蛇が描かれていますが、実際は地の神が生み出した真っ赤に噴火する火山を見て「業炎の蛇のようだ」と思い蛇を描いたのかもしれません。
ムギンの元ネタはフギンとムニン。他にもイスカット、グルトバニー、スティングモル、針神様といったペットの元ネタもハーレイに登場する怪物だと思います。
また、業炎の蛇に十字傷があるので、ピーター聖のサンドワームに関係している可能性もあります。
ロキの悪魔の実は、ヘビヘビの実幻獣種モデルヨルムンガンド(ヒルムンガンド)だと思います。
ジョイボーイの一団に在籍した古代巨人族や古代巨人族の始祖に変身する悪魔の実という可能性もありますが。
神の騎士団の元ネタが聖闘士星矢と同じく黄道十二星座だと思いますが、もしロキが神の騎士団に加入すれば13星座になり、ロキはへび座やへびつかい座に該当するのでしょう。
ワンピース あらすじ
ワンピース
世は大海賊時代ー
前人未踏の世界一周を果たした海の覇者
〝海賊王〟ゴール・D・ロジャー。
富、名声、力、かつてこの世の全てを手に入れたという彼が、死に際に放った一言が、世界をゆるがせた。
『おれの財宝か? 欲しけりゃくれてやるぜ…
探してみろ この世の全てを そこに置いてきた』
その言葉は大きなうねりを生み、多くの猛者たちを海へと駆り立てた。
〝海賊王〟が遺した〝ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)〟をめぐり、
ある者は野望を抱き、ある者はロマンを求めて、海賊たちは信念の旗の下に戦い、名を上げていく。
波乱と冒険に満ちたそんな時代に、
1人の少年モンキー・D・ルフィが〝海賊王〟をめざして、大海原へ乗り出した!
数々の冒険の中で仲間を増やし、成長していくルフィ。
ルフィを船長とする海賊〝麦わらの一味〟は、〝ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)〟をめざし、航海を続ける!!
最悪の同盟誕生!! カイドウがあの怪物と同盟を組む一方、ルフィ達は仲間集めも終わり鬼ヶ島へ討ち入り目前。だがその陰で世界情勢は大きく揺らぎ始めていた…。”ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を巡る海洋冒険ロマン!!
ワンピース
・https://anigenavi.com/2022-10-09-230537/
・https://anigenavi.com/2022-10-09-234647/
・https://anigenavi.com/20221009/
ワンピース
・https://mangaouone.com/hyakkano-18-kanso/
・https://mangaouone.com/kizunafive-6-kanso/
・https://mangaouone.com/watashinokekkon-20-kanso/
引用元:公式サイト