ワンピース モサ公 軍子 二重人格 恐怖体験 ニカトラウマ ぐんこ
ワンピース 考察の最新情報を紹介します。ONE PIECE
1997年から連載の本作にはたくさんの伏線があり、日々先の展開について考えています。ほぼ毎日記事を掲載していますのでご覧いただけるとうれしいです。40年以上の長期連載になりそうですが最後までみなさんと一緒にこの漫画を読むとアニメを視るのを楽しみたいです!
ワンピース モサ公 軍子 二重人格 恐怖体験はニカのトラウマ ぐんこ
神の騎士団メンバーの軍子のこわいものはニカですが、その理由は不明。
しかし、ニカは解放の戦士であるため本来怖がられる存在ではありませんが、ハーレイを読んでニカを破壊の神と解釈する巨人族もいるので軍子もニカを悪い存在として認識しているのでしょう。
サブタイトル「わたしのこわいもの」とひらがなになっているのが重要です。
軍子は幼少期に大人から「ニカはこわいもの」と教えられたのかもしれません。
親や学校の先生(教師)天竜人や神の騎士団メンバーから「ニカは人間や亜人種族を奴隷にした。世界を破壊した」という嘘の教育を受けて、軍子はニカがトラウマになったのでしょう。
ギア5ニカルフィになったルフィを見た軍子がどのような反応をするのか気になります。
エッグヘッド編で鉄の巨人エメトが解放したジョイボーイの覇王色の覇気を浴びたイムのように怯えるのかもしれませんね。
もしかすると軍子は二重人格(例:キャベンディッシュと夢遊症のハクバ)で、ニカルフィを見てショックを受けた時にもう1つ人格が出現するのかもしれません。
その軍子のもう1つの人格がモサ公。
モサ公は軍子。恐怖体験はニカのお話。
ロキと友達になったのはもう1つの人格の軍子です。
大人が軍子へ嘘を教えた理由は、世界中の人々が太陽の神ニカやそれに変身する者と敵対させるため。
それから、「世界を創造したのは天竜人の先祖である最初の20人の王」という嘘の歴史を作り上げた天竜人(世界貴族)は、空白の100年に関する情報を抹消するためにDの一族やジョイボーイの一団の子孫を処刑しているので、世界政府で働く者へ「Dの一族やジョイボーイの一団は神(天竜人)の敵」と教え洗脳するためです。
教育の結果、軍子はニカを倒すために神の騎士団へ加入したのでしょう。
モサ公の他の候補はしらほし、ヤルル、アンジェ、ハラルド、五老星サターン聖、マーズ聖、ウォーキュリー聖、ガーリング聖、フクロウのビブロなど。
ハラルドは死亡しておらず、記憶喪失になっていて息子のロキの事を忘れているのかもしれません。
ワンピース
ワンピース
ジョイボーイは通常の人間族ですが巨人族や魚人族、バッカニア族、ルナーリア族らと交流しゴムゴムの実(ヒトヒトの実幻獣種モデルニカ)の能力で巨人族を真似て巨大化し戦ったと思われます。ある巨大な王国の出身は冗談ではありません。
麦わら帽子が巨大な理由は、ゴムゴムの実(ヒトヒトの実)のニカは物体をゴムのような性質に変化できるため巨人化したニカジョイボーイに合わせて麦わら帽子もゴムになり巨大化したから。そしてイムが冷凍保存した時に巨大だったから。(もしくは巨人族が友好の証としてジョイボーイに巨大な麦わら帽子を贈呈した)
巨大な王国はジョイボーイの先祖である外界に降りた月の民が創り、月にある壁画のような高度な文明で栄えていたのでしょう。
ジョイボーイは過去のゴムゴムの実の能力者でギア5の様な力を持っていたと思われます。
太陽神ニカの起源と月の民との関係が気になりますね。
白い石で盤面を支配するといってもルフィは支配を嫌い「支配なんかしねェよ。この世界で一番自由な奴が海賊だ」と言っているので、他者を奴隷や眷属として支配するイム達天竜人とは違って、ルフィは他者を支配せず仲間や友達として絆を結びます。結ぶというのはワンピースで重要な行為で、ジョイボーイが鉄の巨人エメトにロープで覇王色の覇気を結んだこと、タイトルロゴでドクロの口が噛んでいるロープ(舫い綱、もやいづな)で世界や異種族や海をひとつなぎにしていること(ひとつなぎの大秘宝ワンピース)や人工空島のハレダスの風の結び目など。
ヒトヒトの実幻獣種モデルニカ(ゴムゴムの実)を覚醒させたギア5ルフィや太陽の神ニカやニカに変身したジョイボーイの能力には悪魔契約(アー・クワール)と黒転支配(ドミ・リバーシ)を解除して通常状態に戻したり、眷属にした者を天使化したりギア5ニカ化する能力天使契約や神契約とゴムゴムの白転解放やゴムゴムの白転自由(ドーン・リバーシ、ドーン・リバース、ドーン・パージ、ドーン・フリー、ドーン・フリーダム、ドーン・リリース)があるのかもしれません。イムや悪魔や地の神の死と闇の魔法や悪魔の魔法や黒魔法や黒魔術や黒魔導や闇魔法や闇魔術や闇魔導に対抗できるのは太陽の神ニカルフィやジョイボーイの生と光の魔法や太陽神の魔法や白魔法や白魔術や白魔導や光魔法や光魔術や光魔導です。
悪魔の反対は天使や神。黒の反対は白。支配の反対は解放や自由。
ワンピースでドーンは白いという意味があります。ギア5ニカルフィの能力によって解放された人々が白い石。ルフィの一団全員ニカ化や天使化。黒転支配(ドミ・リバーシ)は眷属の寿命を消費しませんが、悪魔契約(アー・クワール)は契約者や眷属(エルバフ編ではドリーとブロギー達神の騎士団)の寿命を悪魔に引き渡すのに対して、天使契約と白転解放は絆やルフィの寿命を消費するのでしょう。ギア5ニカルフィは周囲の生物や非生物にゴムの性質を付与できますがそれの強化版ということですかね。
トシトシの実のゆがんだ未来(ディストーションフューチャー)でニカに変身したボニーも白転解放と天使契約(神契約)といった生と光の魔法や太陽神の魔法や白魔法や白魔術や白魔導や光魔法や光魔術や光魔導を使って、イムや悪魔や地の神が使う悪魔契約(アー・クワール)と黒転支配(ドミ・リバーシ)といった死と闇の魔法や悪魔の魔法や黒魔法や黒魔術や黒魔導や闇魔法や闇魔術や闇魔導に対抗できると思います。
ボニーのトシトシの実のゆがんだ未来(ディストーションフューチャー)が他者へ使えれば、ボニーがルフィの一団の多くの人をニカへ変身させることができます。
神典ハーレイに登場した古代兵器ウラヌスと思われる物体。
その見た目はエネルが使っている方舟マクシムにそっくりですし、ハーレイの壁画で古代兵器ウラヌスはマクシムのように雷撃を放出していました。
エネルは古代兵器ウラヌスを設計図を見て方舟マクシムを作ったのだと思います。
マクシムに搭載しているデスピアにより万雷(ママラガン)や雷迎(らいごう)といったゴロゴロの実の技を放つことができ、ウラヌスも同様の攻撃をして地の神や業炎の蛇と戦ったのでしょう。
古代兵器ウラヌスを作った巨大な王国はウラヌスが敵対組織から盗まれて、その脅威の攻撃力が巨大な王国に向けられることを想定して対策ということでゴムゴムの実(ヒトヒトの実モデルニカ)を作った可能性もあります。※巨大な王国の民は月の民、月の人であり他にも半分月の民の血を引く半月つまりDの一族もいます(混血種族)巨大な王国の名前はドーン王国?
その対策はすでに作中で描かれており、エネルやマクシムの雷撃はゴムゴムの実の能力者であるルフィには効かなかったことです。
第一世界で奴隷(イム達天竜人)が支配からの解放を願った結果顕現した太陽の神ニカを見てゴムゴムの実を作ったのでしょう。
ワンピースのスピンオフ作品『恋するワンピース』に登場する中津川嘘風はウソップをモデルにしたキャラクターです。
中津川嘘風は覇王色の覇気のようなものを使っているため、ウソップも覇王色の覇気を会得するのかもしれません。
エルバフ編でウソップが覇王色の覇気を使い、神の騎士団の侵略を退けてエルバフを救うのでしょう。
父親のヤソップが覇王色の覇気を使えるかは不明ですが、ヤソップとウソップの覇王色の覇気を使用した狙撃勝負があるのかもしれません。
ワンピース
漫画感想考察記事
・https://anigenavi.com/onepiece-1143-netabare/
・https://anigenavi.com/onepiece-1143-news/
・https://anigenavi.com/onepiece-1142-kansou/
ワンピース
・https://mangaouone.com/sorairoutility-7-kanso/
・https://mangaouone.com/okitsura-7-kanso/
・https://anigenavi.com/onepiece-kousatsu-454/
引用元:公式サイト