ワンピース フェンリル ムーマ MMA 巨狼 ロキ 悪魔の実 能力 イヌイヌの実 変身
ワンピース 考察の最新情報を紹介します。ONE PIECE
今回は考察
ワンピース フェンリル ムーマ MMA 巨狼 ロキ 悪魔の実 能力 イヌイヌの実 変身
リモシフ・キリンガム聖の悪魔の実の能力はリュウリュウの実 幻獣種 モデル 麒麟(きりん) 夢具現人間
キリンガム聖が悪魔の実の能力でエルバフの子供の巨人族を眠らせて子供達が思い描く恐いものを具現化した怪物の名前はMMA(ムーマ)
今回生み出したムーマの元ネタは神典ハーレイの壁画に描かれた人物が大半です。
MMA(ムーマ)のフェンリル(巨狼)は子供が言っていたフェンリル(巨狼)。
フェンリル(巨狼)の元ネタはロキが悪魔の実の能力で変身した姿です。
第一世界の太古の昔(数千年前~数万年前、4000年前~5000年前)や第二世界の空白の100年(800年~900年前)にフェンリルが存在した可能性もありますが、神典ハーレイの壁画には登場していないので、ロキが伝説の悪魔の実で変身したフェンリルの姿を見た巨人族が恐怖を感じたのでしょう。
ロキはイヌイヌの実 幻獣種 モデル フェンリルかスコル、ハティ、マーナガルム、ワーグ(魔狼)、ガルム、ウルフ。
第二世界でジョイボーイの一団であった古代巨人族はロキにそっくりですので、この古代巨人族はロキやハイルディン、ハラルドの先祖で名前は北欧神話に登場するアース神族の神である雷神トール(雷霆神)やオーディンと予想。雷霆神にはインドラもいますがインドラではないと思います。
ロキの先祖の古代巨人族トール、オーディンもイヌイヌの実でフェンリルに変身していたのかもしれません。
地の神、業炎の蛇、20の王国の連合軍側にフェンリルがいて、ロキの先祖の古代巨人族トール、オーディンが戦い、その戦いを見たジョイボーイや巨大な王国の民がフェンリルの悪魔の実を作った可能性もあります。
神の騎士団の悪魔の実の能力はCP-0やCP9の悪魔の実や戦闘能力の上位互換です。
※CPはサイファーポール、諜報部員
互換性のある者同士の肩書や役職も似ています。
CPが使う六式は神の騎士団や五老星、イムも使えるのでしょう。
正式名称は、サイファーポールイージスゼロ。つまり盾。
一方、神の騎士団は聖地マリージョアの懐剣であるため、CPと神の騎士団を合わせると『剣と盾』になります。イムにとっての剣と盾なのでしょうか。
神の騎士団とCPの悪魔の実の能力
・ゲルニカ 不明→不明
・ヨセフ 手長族→不明
・ジスモンダ 不明→不明
・ロブ・ルッチ ネコネコの実 モデル豹(レオパルド)→不明
・スパンダム CP9司令長官 武器象剣ゾウゾウの実ファンクフリード→フィガーランドシャムロック ・神の騎士団団長 サーベルイヌイヌの実幻獣種モデルケルベロス
・カク ウシウシの実モデル麒麟(ジラフ)→キリンガム聖 リュウリュウの実幻獣種モデル麒麟
・ステューシー バットバットの実モデルバンパイア→不明
・マハ 不明→不明
・カリファ アワアワの実石鹸人間 武器茨の鞭→ソマーズ聖 イバイバの実茨人間
・ブルーノ ドアドアの実→不明
・クマドリ 生命帰還髪縛り→軍子 アロアロの実矢印人間
・ジャブラ イヌイヌの実モデル狼(ウルフ)→ロキ イヌイヌの実幻獣種モデル巨狼(フェンリル、スコル、ハティ、マーナガルム、ワーグ(魔狼)、ガルム、ウルフ)
・フクロウ 不明→不明
・ネロ 不明→不明
スパンダムが元CP9司令長官、CP-0総監であることから、上位互換は神の騎士団総司令官かつ五老星のフィガーランド・ガーリング聖かもしれません。ガーリング聖は武器のサーベルが悪魔の実の能力者で、五老星に就任して悪魔の実の元になった妖怪やモンスターの能力を得るのでしょう。
しかし、現在CP-0のトップである総監はスパンダム以外の人間であるため、その総監の能力がガーリング聖の下位互換だと思います。
ジャブラの上位互換がロキであれば、ロキはイヌイヌの実幻獣種モデル巨狼(フェンリル)になります。
構成員の数はCP9が9人、CP-0が判明している限りでは最大13人で現在10人。
神の騎士団も9人~13人で構成されていると思います。現在12人でロキが加入すれば13人?
12人であれば黄道十二星座(12星座)、ロキが加入して13人の13星座であれば、ロキは蛇使い座担当であり悪魔の実はヘビヘビの実幻獣種モデルヨルムンガンド(終末の蛇、業炎の蛇、血に染まるヘビ、レッドライン)という可能性もあります。
ワンピース
ワンピース
他にもボニーをニカへ覚醒させるなど一番失敗したサターン聖が殺害されましたが、誰かがサターン聖ら五老星が失敗するように動いていた可能性があります。
サターン聖死亡の黒幕はフィガーランド・ガーリング聖。
サターン聖の後を引き継ぎ、五老星の科学防衛武神になったのがガーリング聖であることから、不老不死の能力を手に入れるためにガーリング聖はサターン聖達五老星の動きを妨害していたと思います。
鉄の巨人エメトがジョイボーイの覇王色の覇気を解放したため五老星はアビス(五芒星の魔法陣)を通って聖地マリージョアの権力の間に帰還しました。ルフィから吹き飛ばされて一足先に帰還していたマーズ聖が何か考えていたのは、ガーリング聖ら神の騎士団が妨害していることだったのかもしれません。
ひとつなぎの大秘宝ワンピース争奪戦の12人には、イムだけではなくガーリング聖も何故か含まれます。
コマの配置的にガーリング聖と戦うのは謎の剣士(息子のフィガーランド・シャムロックかもしれない)
鉄の巨人エメトは古代のロボット、ゴーレム。
神典ハーレイの壁画や自身の発言から、空白の100年での20の王国の連合軍との巨大な戦いでジョイボーイの一団であったエメト。エメトを造ったのはジョイボーイ以外の巨大な王国の科学者からしれません。
ジョイボーイが敗北した後、今から200年前に聖地マリージョアへ出現しました。
サターン聖が科学者に解析を指示して、その後ベガパンクがエッグヘッドに隠し、ギア5ルフィの解放のドラムに反応して再び起動。
ルフィら麦わらの一味を五老星や海軍のバスターコールから脱出させました。
エメトの声はルフィとジョイボーイにしか聞こえません。
万物の声が聞けるロジャーやモモの助も聞こえるのでしょう。
エメトの身長は巨大でドリー、ブロギーといった巨人族の数十倍以上であることから60m以上の身長を誇る古代巨人族のオーズよりも巨大だと思います。
ハーレイの壁画ではロキそっくりの古代巨人族よりも小さいですが、古代巨人族が悪魔の実でさらに巨大化した可能性もあります。
800年~900年前の空白の100年では腕に仲間の印(バツマーク、バツ印)が塗装されていたことから、仲間の印はジョイボーイの一団の証だったのかもしれません。
ルフィを脱出させるため、ジョイボーイが覇王色の覇気を込めたロープの結び目を解き、覇王色の覇気を解放したエメト。
軍子は上下まつげが生えていますがキャベンディッシュは下まつ毛だけ。しかし、軍子はキャベンディッシュと同じく帽子を被っています。
シャンクスやシャムロックのクローン。ガーリング聖のクローン。
リリスのクローン。リリスらサテライトとは違ってベガパンクステラ(本体)の人格すべてを保有している。
ジニーと天竜人の子供でボニーの兄弟姉妹。しかし、天竜人と紹介はされていない。
ゴッドバレー事件で登場したマンマイヤー家などの天竜人やその子供、それらのクローンマザーカルメルの羊の家の子供達(孤児)
ゴッドバレー事件に登場したのは46と書かれたガスマスクを装着した人、貴族風の人、そしてシャンクスの相棒(相方)と同じく帽子を被っているマンマイヤー家の人。
ロキが目隠しをしている理由は
①瞳術を使うため巨人族から目隠しをされている。しかし、海楼石で拘束されているためそもそも悪魔の実の能力は使えない。
②悪魔の実イヌイヌの実巨狼(フェンリル)であり、ミンク族の月の獅子(スーロン)のように満月を見るとパワーアップするから。しかし、海楼石で拘束されているためそもそも悪魔の実の能力は使えない。
③ローラにフラレたから。失恋のショック
ロキが五条悟の様であれば女性から人気が出るのでしょう。
長い舌を口の外へ出さなければいいのでしょうが、五条悟も舌出しシーンが何度かあるのでそのままでもいいのかもしれません。
天竜人ではない軍子の親はマザー・カルメルやハラルドが売ってCPになった人物であり、もしかすると軍子と入れ違いで退職した神の騎士団のメンバーだったのかもしれません。
サターン聖が「世界政府の兵力でエルバフを破壊する」とハラルドを脅迫し、ハラルドが古代兵器ウラヌスでエルバフを破壊されることを恐れたためエルバフを裏切った可能性やジョイボーイやニカの考えに賛同し「エルバフを平和にしたい」という思いで裏切った可能性もありますが、自身の欲望を叶えるために巨人族を奴隷にした可能性もあります。
ハラルドの欲望(夢)は天竜人になること。そして神の騎士団への加入。
自身の欲望のために巨人族を犠牲にする父親を許せなかったロキはハラルドを殺害。巨人族を守りました。
そして、これから軍子、ソマーズ聖、キリンガム聖神の騎士団によるエルバフの支配作戦が始まり、まず子供の巨人族や古代巨人族を誘拐し、奴隷兼エルバフ支配の人質としてマリージョアへ船で運ばれます。
奴隷にした巨人族の子供達はマリージョアへの兵糧攻めを行っている革命軍と戦わせると思います。
また、巨人族の子供を人質にして、巨人族の戦士を革命軍と戦わせるのでしょう。
ロキによるハラルド王殺害の真実を知った巨人族の戦士達はロキへ謝罪。
平和を尊重する最後の戦士世代のリプリーやアンジェが、「平和のために野蛮な旧世代を駆逐する」と言い裏切ってエルバフを破壊する可能性もありますね(天竜人ら世界政府の狙い通り)
そもそも平和を尊重するというのは嘘で闘争を求めている可能性もあります。子供達を洗脳し戦わせるとかありそうです。
どちらかの勢力にシャンクス似の黒マントら世界政府や海軍(バスターコール)が加勢し、最終的には味方の巨人族諸共エルバフを完全に破壊するのでしょう。
二度続けてバスターコールは飽きますかね。
葬送のフリーレンに登場するエルフのフリーレンにとって80年は一瞬の時間ですが、人間にとってはとても長い時間です。
葬送のフリーレンに登場するエルフほどではありませんが、ワンピースの巨人族も人間より時間が短く感じるのでしょう。
巨人族と結婚し共に生きるとしても寿命の差で人間の方が早く老いるため、人間の精神が崩壊する可能性を感じてルイ・アーノートは記したのかもしれません。
スコッパー・ギャバンが嫁のリプリーと結婚しない理由である「俺(ギャバン)だけが歳を取る」がエルバフに長居してはならないことのヒントだったのでしょう。
ワンピース
漫画感想考察記事
・https://anigenavi.com/onepiece-kousatsu-442/
・https://anigenavi.com/onepiece-kousatsu-443/
・https://anigenavi.com/pokemon-20221110/
ワンピース
アニメ感想記事
・https://mangaouone.com/honeylemon-12-netabare/・https://mangaouone.com/amekutakao-11-netabare/・https://mangaouone.com/magicmaker-12-netabare/
引用元:公式サイト