ワンピース 太陽十字 角 神の騎士団 マーク 天竜人 アビス 五芒星 魔法陣

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ワンピース ワンピース(考察)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワンピース 太陽十字 悪魔 角 地の神 神の騎士団 マーク 天竜人 アビス 五芒星 魔法陣

ワンピース 考察の最新情報を紹介します。ONE PIECE

1997年から連載の本作にはたくさんの伏線があり、日々先の展開について考えています。ほぼ毎日記事を掲載していますのでご覧いただけるとうれしいです。40年以上の長期連載になりそうですが最後までみなさんと一緒にこの漫画を読むとアニメを視るのを楽しみたいです!

【Amazonコミックスランキング】

五老星や神の騎士団が使う魔法陣の名前は『五芒星(アビス)』
アビスの意味は深淵、底なし。



マークの無い者はアビスを通れません。マークは通行許可証のようなものでしょう。
マークは世界政府のシンボルのようなものが描かれた腕章(アームバンド)もしくは天竜人の紋章である天駆ける竜の蹄の刻印でしょうか。
しかし、刻印は奴隷の証なので自分達に刻むのはおかしいです。

アビスのマークは仲間の印(バツ印、✕マーク)という可能性もあります。
元天竜人で世界政府公認の海賊元七武海のドフラミンゴ、ミホーク、CP9のブルーノの腕には仲間の印(バツ印、✕マーク)があります。元王下七武海のジンベエがアビスを通過してマリージョアに潜入するのかもしれません。シャンクスの左腕にはアビスのマークがあったのかもしれません。
ルフィら麦わらの一味やビビがアビスを習得して仲間の印(バツ印、✕マーク)で通過する展開もありそうです。
アビスの技術、仲間の印でアビスを通る方法は巨大な王国(月の民)やDの一族やジョイボーイの発明で、20の王国の連合軍(世界政府)が真似をしたのでしょう。



ソマーズ聖とキリンガム聖と軍子が左腕に着けている腕章には太陽十字に悪魔か地の神の角が生えているマークが描かれており、それが魔法陣五芒星(アビス)のマークなのかもしれません。軍子の左腕にも同じようなものがあります。
太陽十字に悪魔か地の神の角が生えているマークはアビスのマークであり天竜人のマークか神の騎士団のマーク(シンボル)でもあるのかも?天竜人のシンボルは天駆ける竜の蹄ですので神の騎士団のマークですかね。



ソマーズ聖のベルトのバックルには天竜人のシンボルである天駆ける竜の蹄と翼(羽)が装飾されていますが、その翼が生えた天駆ける竜の蹄がアビスのマークなのかもしれません(ベルトのバックルに限らず入れ墨など)

天竜人の先祖であるイム達最初の20人の王は巨大な王国の民(月の民、月の人)の奴隷であり地の神の眷属であったと予想していますが、竜や翼は翼を持つ地の神や羽をつけていた月の民への憧れかもしれません。
ちなみに空島の住民のルーツは月の民と予想していて、空島の住民の羽を取り外し可能な装飾ですが月の民の翼は身体から生えていた可能性もあります。

ということであれば、魔法陣五芒星(アビス)のマークは地の神に眷属であったイム達最初の20人の王である天竜人の血液といった遺伝子や地の神の遺伝子、地の神の紋章なのかもしれません。
天竜人ではない軍子はイムなどの天竜人の血液といった遺伝子が必要で接種したためオッドアイなのでしょう。ある意味混血種族です。

魔法陣である五芒星(アビス)を使用する時に黒色の稲妻とバリバリという音が発生していることから、アビスは覇王色の覇気を応用したものと思われます。
神の騎士団や五老星、イム、最初の20人の王は全員覇王色の覇気持ちでしょう。

魔法陣 五芒星 アビスが使える人物

・イム



五老星全員
・トップマン・ウォーキュリー聖
・イーザンバロン・V・ナス寿郎聖
・ジェイガルシア・サターン聖(確定)
・シェパード・十・ピーター聖
・マーカス・マーズ聖
・フィガーランド・ガーリング聖


神の騎士団全員
・フィガーランド・シャムロック聖
・軍子(確定)
・シェパード・ソマーズ聖
・リモシフ・キリンガム聖




アビスを通過できる五老星や神の騎士団やイムの左腕にはアビスのマークであるタトゥーが彫ってあるのでしょう。天竜人(世界貴族)の先祖(始祖)であるイム達最初の20人の王といった20の王国の連合軍の一部の人間にもアビスのマークであるタトゥーが彫ってあったと思います。最初の20人の王が天竜人の始祖というのはイム達天竜人がついた嘘ですが。
・ネロナ家
・ネフェルタリ家
・トップマン家
・ジェイガルシア家
・イーザンバロン家
・マーカス家
・シェパード家
・フィガーランド家
・リモシフ家
・ドンキホーテ家
・マンマイヤー家
・ロズワード家


ブルックと同じく西の海(ウエストブルー)出身の人物のクローンと思われる軍子は正式な天竜人(世界貴族)ではないので、名前が紹介された時に宮がついていなかったのでしょうが、戦闘員やイムが憑依するためにアビスのマークをつけられたのでしょう。



イムは世界政府の人間を悪魔崇拝者にしていると思われ、世界政府に所属している人間や世界政府の下部組織である海軍やCP(サイファーポール)やインペルダウンの一部の人間にもアビスのマークがあるのかもしれません。


シャンクスやハラルドの左腕にもアビスのマークがあったが仲間の印に書き換えたのかもしれません。少しの間フィガーランド・シャンクス聖になってしまったのでしょう。
角を引きちぎった後のハラルドやロキやハイルディンが幼少の頃のハラルドの両腕には腕章がありましたが、左腕の腕章がアビスのマークで、エルバフのアウルスト城にしたアビスでエルバフと聖地マリージョアを行き来していたのでしょう。


最初の20人の王の左腕にもアビスのマークがあったが、ネフェルタリ・D・リリィはアビスのマークを仲間の印に書き換えたのかもしれません。
イムは「ビビが欲しい」と言っていたので、ビビもアビスのマークを刻まれるのでしょう。その後仲間の印に書き換えると思います。


アビスは元々覇王色の覇気を持っている月の民(月の人、巨大な王国の民)や地の神、太陽の神ニカ、森の神、海の神ポセイドン、雨の神、悪魔、ジョイボーイ、Dの一族などが発明し、イムや五老星や神の騎士団といった世界政府の天竜人が悪魔の力を借りて真似したのでしょう。
覇王色の覇気が使えるロジャーやスコッパー・ギャバン、レイリー、シャンクスは習得しており、ルフィやゾロもアビスを習得するのかもしれません。
ギャバンが1人でグランドラインを逆走し双子岬へ辿りつき、エルバフに帰還できたのはアビスを使用したからなのかも。



元天竜人で世界政府公認の海賊元王下七武海のドンキホーテ・ドフラミンゴ、ジュラキュール・ミホーク、CP9のロブ・ルッチ(現在CP-0)やブルーノの腕には仲間の印(バツ印、✕マーク)がありますが、これでもアビスを通過できるのかもしれませんね。ルッチは両方の二の腕に四角で囲んだバツ印が彫られています。仲間の印がアビスのマークのタトゥーに変化するのかもしれません。
ブルーノといった世界政府の人間やドフラミンゴ、ミホークといった元世界政府の人間の中には、イムが憑依して悪魔の力を使うための依代(器)である軍事用子機(軍子)のような人間が存在しているのかもしれません。鷹の目と呼ばれるミホークの目の模様はイムに似ています。軍子のようなクローンではなくともイムが憑依するために身体をいじられてアビスのマークや仲間の印を刻印されたのでしょう。



マザーフレイムを献上して天竜人になったベガパンクヨーク(欲、サテライト、猫)の腕にもアビスのマークが刻まれるのかもしれません。


20の王国の連合軍のメンバーだけではなく、敵のジョイボーイの一団にもイムはアビスのマークを刻んで支配したのかもしれません。悪魔契約(アー・クワール)や黒転支配(ドミ・リバース)とセットで。世界政府に味方する国(世界政府加盟国など)の民や王族だけではなく敵対する国の民や王族、ルフィの一団(麦わらの一味、麦わら大船団)のメンバーにも同じことをする可能性があります。

五老星のアビスには数字の5がありますが、神の騎士団である軍子が使うアビスには数字がありません。





追記
14年前、ハラルドが死亡した日にシャンクスとギャバンは再会して一緒にお風呂に入っていました。この時はロジャーが処刑されてから10年後。
この時はまだシャンクスに左腕はあり、左腕には太陽十字のタトゥー(刺青)が彫ってあります。
太陽十字がアビスのマーク(五芒星、魔法陣)だと思われます。通行許可証です。
ソマーズ聖やキリンガム聖や軍子といった神の騎士団は左腕に装着した太陽十字の腕章をアビスのマークにしてアビスを通過しているのでしょう。しかし、シャンクスのタトゥーは太陽十字で、ソマーズ聖が装着している腕章に描かれているのは悪魔の角が生えている太陽十字ですので、シャンクスの太陽十字のタトゥーは太陽の神ニカを信仰する太陽信仰(太陽神信仰)のシンボルやジョイボーイの一団が使用していた仲間の印だと思います。太陽十字の悪魔の角は黒転支配(ドミ・リバーシ)で悪魔化したドリーやブロギー達巨兵海賊団の頭に生えた悪魔の角にそっくりですので、イムが契約しているバフォメット、メフィストフェレス、悪魔王サタンの角をモデルにしてデザインしたり、天駆ける竜の蹄やそのモデルの地の神をモデルにしてアビスのマークの太陽十字をデザインしたのでしょう。
ソマーズ聖のタトゥー(刺青)は悪魔契約(アー・クワール)や黒転支配(ドミ・リバーシ)などの悪魔の黒魔法や黒魔術の影響かファッションなのかもしれません。

太陽の神ニカを信仰する太陽信仰(太陽神信仰)の信徒であるバーソロミュー・くまの服には太陽十字が描かれています。くまが住んでいたソルベ王国の教会では九曜紋が合体した太陽十字を掲げています。
ワノ国や魚人族・人魚族のリュウグウ王国といったジョイボーイの一団は九曜紋を使っていましたが、太陽の神ニカに憧れるジョイボーイは太陽十字も使っていて、ジョイボーイの一団や巨大な王国(ドーン王国、白い王国)が使っていた太陽十字をイム達最初の20人王(天竜人)や世界政府(20の王国の連合軍)がパクってアビスのマークにしたのかもしれません。
エニエス・ロビーの旗にも描かれている東西南北の四方の海とグランドライン、合計5つの海を表している世界政府のマークは太陽十字をパクったものでしょう。

神典ハーレイが好きな新巨兵海賊団の航海士ロードは箱庭を作っていますが、巨大な王国(ドーン王国、白い王国)もしくはアウルスト城をモチーフにして作ったビッグステイン城の旗に描かれているのが太陽十字や八芒星ですので巨大な王国の国旗は太陽十字や八芒星だったのかもしれません。第一世界で奴隷を支配していたのが巨大な王国だとすれば、奴隷が太陽の神ニカを顕現したので太陽十字が国旗なのはおかしいです。

アラバスタ編で麦わらの一味とビビとカルーが左腕に描いた仲間の印の起源はジョイボーイの一団もしくは太陽の神ニカが使っていた太陽十字だと思います。ワノ国がジョイボーイの一団ですのでロロノア家や霜月家もジョイボーイの一団なはずです。

ロジャーの死後、故郷の聖地マリージョアに行ったシャンクスはガーリング聖といった神の騎士団やイムや五老星によって無理やり左腕に太陽十字のタトゥー(刺青)を彫られたのかもしれません。
しかし、ソマーズ聖やキリンガム聖や軍子といった神の騎士団が左腕に装着している腕章には悪魔の角が生えている太陽十字が描かれているため、悪魔やイムに支配されることを拒んだシャンクスはアビスのマークのタトゥー(刺青)を偽装して、ジョイボーイの一団が使っていた太陽十字を書いて誤魔化したのでしょう。ジョイボーイの一団が使っていた太陽十字を知っているのはイムだけで、イムはシャンクスのタトゥーを確認していないのかもしれません。
ロジャーの意志を受け継いで自由を追い求めるシャンクスは天竜人と同じタトゥーは入れません。
ロジャー海賊団での冒険でジョイボーイの一団が太陽十字を使っていたことは知っているでしょう。
ジョイボーイの一団が使っていた太陽十字でもアビスは通過できたのでシャンクスはタトゥーをそのままにしていましたが、フーシャ村で海王類の近海の主から海で溺れているルフィを守るために左腕を食べられたということになります。

赤髪海賊団の船レッド・フォース号の船は竜に似ているので、赤髪のシャンクスが天竜人の血筋であることを表現しているのでしょう。一方で船首像はジョイボーイの一団が使用していた九曜紋やフィッシャー・タイガー率いる巨人族で構成されたタイヨウの海賊団の太陽のシンボルに似ているので、シャンクスは天竜人の血筋だがロジャーやジョイボーイの意志を受け継いだ人物であり、太陽信仰をしている人物であることを表現しているのでしょう。
また、レッド・フォース号の赤い部分にはニカルフィの覚醒の羽衣や髪の毛やゴムゴムの実の模様(ヒトヒトの実幻獣種モデルニカ)といった雲のような太陽の神ニカの模様に似ている模様が描かれていますが、巨兵海賊団の船グレート・エイリーク号や空島の船にもニカの模様が描かれているので、シャンクスが太陽信仰をしている人物であり、天竜人の支配や地の神と業炎の蛇の死と闇から世界を解放したいと考えていることを表現しているのでしょう。


五老星は腕章を装着していないので、シャンクスのように左腕に太陽十字のタトゥー(刺青)があるのでしょう。
不死身の再生能力者は左腕に太陽十字の腕章をつけてアビスを通過、不老不死は左腕に太陽十字のタトゥー(刺青)を彫ってアビスを通過するルールがあるのであれば、五老星ではないのに左腕へ太陽十字のタトゥー(刺青)を彫ることが許されるシャンクスやシャムロックやガーリング聖といったフィガーランドの天竜人(世界貴族)は特別な家系なのでしょう。ガーリング聖は神の騎士団の最高司令官であり五老星へ昇進するなど高位の天竜人で、息子のシャムロックは神の騎士団の団長ですので、フィガーランド家はネロナ家に次ぐ高位の家系だと思います。先代の五老星にはフィガーランド家の天竜人がいたり、最初の20人の王のフィガーランド家の天竜人も高位の存在だったのでしょう。ガーリング聖は五老星やイムに下剋上をして世界の王(覇王、海賊王)になろうとしているのかもしれません。




シャンクスは聖地マリージョアでハラルドと会って仲良くなりました。
角を引きちぎった後のハラルドやロキやハイルディンが幼少の頃のハラルドの両腕には腕章がありましたが、左腕の腕章がアビスのマークで、エルバフのアウルスト城にしたアビスでエルバフと聖地マリージョアを行き来していたのでしょう。
「手遅れになる前にエルバフへ帰って来るハラルドと話したい」とギャバンに話していたシャンクス。
ハラルドはエルバフ島ウォーランド王国を世界政府加盟国にするため聖地マリージョアへ通っていたが、イムや五老星や神の騎士団が巨大な戦いで勝利するためにハラルドを騙してエルバフの巨人族や古代巨人族の戦士を戦闘奴隷(傭兵化)にしようと企んでいることを知ったシャンクスはハラルドに真実を話して世界政府と決別するよう忠告したかったのかもしれません。

しかし、この時イムや神の騎士団や五老星はすでに動いていて、悪魔契約(アー・クワール)でハラルドに不死身の再生能力を獲得させて、さらに黒転支配(ドミ・リバーシ)で悪魔化させて、オセロ
リバーシ)のルールどおり悪魔で挟んだ巨人族や古代巨人族をひっくり返して悪魔化させたのかもしれません。
挟む前にハラルドは部下の巨人族や古代巨人族に命令して薙刀で自分を殺害するよう命じたのでしょうが、不死身であるため死なず。ヤルルはハラルドが投げた剣が頭に刺さったのかもしれません。
ロキとヤルルが玉座の間を最初に見た時に部下の巨人族は全員角が装飾されたか兜か古代巨人族の角が生えています。黒転支配(ドミ・リバーシ)で悪魔化して生えた角のようにも見えますが、109年前のハラルドの部下も同じ兜か角を持っていたので、ロキとヤルルが目撃したハラルドを薙刀で刺した部下達はまだ悪魔していません。また、悪魔の羽も生えていませんし、巨大化もしていませんし、武器の薙刀も黒刀のように黒色に変化していないので、悪魔化していません。
ロキは世界政府の侵略からエルバフを守るために、不死身を無効化する覇王色の覇気の攻撃や悪魔の実の能力で悪魔化したハラルドや部下の巨人族、古代巨人族を殺害したのでしょう。

悪魔化したのがハラルド1人で挟む相手がいないので部下の巨人族や古代巨人族は悪魔化せず、悪魔化して暴走したハラルドに殺害されたのかもしれません
ロキが殺害したのは暴走したハラルドだけということになります。

巨兵海賊団の話によれば、エルバフ王家に伝わる伝説の悪魔の実(禁断の悪魔の実)を食べたのはロキですので、悪魔の実を奪った神の騎士団や五老星やサイファーポール(CP-0、CP9など)から奪い返してロキが食べたのでしょう。
もしかすると、伝説の悪魔の実(禁断の悪魔の実)はゴムゴムの実(ヒトヒトの実幻獣種モデルニカ)で、奪い返した伝説の悪魔の実を持ったままロキが海へ冒険に出て、冒険をしているうちに伝説の悪魔の実が入っている宝箱と別の悪魔の実が入っている宝箱を間違えてしまったか、サイファーポールがロキの持っている伝説の悪魔の実と別の悪魔の実が入った宝箱をすり替えたのかもしれません。伝説の悪魔の実がゴムゴムの実であり、ゴムゴムの実を食べて覚醒すれば太陽の神ニカに変身できると神典ハーレイで知ったロキはすり替えられた悪魔の実を食べました。ゴムゴムの実の能力者であるルフィに「太陽の神ニカ」「破壊の神」とロキは名乗っているので未だにすり替えられた悪魔の実を食べたことを知らないのでしょう。ルフィが発動したゴムゴムの実の能力をロキは目隠し越しに確認していますがギア5でニカに変身した姿を見て、すり替えられた悪魔の実を食べてしまったことに気づくのかもしれません。

13年前にフーズ・フー達CP9が護衛する世界政府の船で聖地マリージョアへゴムゴムの実を護送していましたが、ロジャーの意志を受け継いで世界をひっくり返そうとしていたシャンクス達赤髪海賊団がゴムゴムの実を奪いました。1話でのゴムゴムの実が入っている宝箱と伝説の悪魔の実(禁断の悪魔の実)が入っている宝箱のデザインが違いますが、シャンクスかCP9が偽装のために別の宝箱に移し替えたのかもしれません。
ハラルドの死後、シャンクスはエルバフを縄張りにして、世界政府による巨人族の戦闘奴隷化を食い止めていたのでしょう。

その後、6年前に海で暴れていたロキをシャンクスが拘束。この時に「お前が食べた悪魔の実は別物だ」とシャンクスはロキへ教えていません。




クズだったハラルドが名君と呼ばれるほど改心したきっかけはマザー・カルメルだと思います。
100年前に海軍による処刑から巨兵海賊団を救ったことやソルソルの実の能力ホーミーズのプロメテウスの能力でエルバフや宝樹アダムの弱点である家事を鎮火したことでハラルドはマザー・カルメルをして憧れたはずです。
太陽信仰をしていたエルバフで太陽のプロメテウスを使うマザー・カルメルを神のように崇めたハラルドは、マザー・カルメルの事を盲信して世界政府の侵略を許してしまったのでしょう。
世界政府とのパイプをより強く太くするためにマザー・カルメルはエルバフの巨人族や古代巨人族を世界政府の傭兵(戦闘奴隷)にしたり、エルバフを世界政府加盟国にすることをハラルドに提案したのでしょう。その後マザー・カルメルはシャーロット・リンリン(ビッグマム)によって死亡しましたが、マザー・カルメルの意志を受け継いだハラルドは世界政府にマザー・カルメルの計画を提案して、巨大な戦いで勝利したいイムや五老星や神の騎士団はその計画に乗ったはずです。
改心したハラルドはエルバフを平和にするため盲信するマザー・カルメルの言うことを鵜呑みにして、マザー・カルメルや世界政府の悪意に気付けなかったのかもしれません。気づいていながら現実を見なかった可能性もあります。
この件については以下の記事に掲載。

https://anigenavi.com/onepiece-kousatsu-515/
https://anigenavi.com/onepiece-kousatsu-516/


ハラルドを改心させたのが最初の妻(嫁)である姫という可能性もあります。
息子のロキがシャーロット・ローラに一目惚れしたように、ハラルドも恋をして改心したのかもしれません。
ハラルドの妻にしてハイルディンの母親はエルバフ島出身ではないため、エルバフの長老などの巨人族から迫害されました。差別や暴力が当たり前では妻のような犠牲者が出ると考えたハラルドはエルバフの平和化や他国・異種族との交易に取り組んだのでしょう。


ワンピース

「世界を終わらせる太陽の神」と名乗っているロキ王子。
ロキが終わらせたいのは世界政府が支配する今の世界と予想します。

世界政府が支配する今の世界は自由がなく、天竜人が他者を奴隷にする最悪な世界。
ロキが取り戻したいのは、神話に登場する自由な世界。
太陽の神で解放の戦士ニカが支配から世界を解放したことで世界は平和になり、空白の100年まではある程度平和は維持されたのでしょう。
平和が維持された理由は巨大な王国の存在があったからです。



ソマーズ聖の左腕に彫ってある刺青が五芒星(アビス)のマークかもしれませんというのが予想の1つですが、シャンクスの左腕にもアビスのマークである刺青(タトゥー)が彫ってあったと思います。刺青でなければ天竜人のシンボル(紋章)が描かれた腕章がマークです。

シャンクスは本来覇王色の覇気の持ち主ではなく、イム経由で地の神から覇王色の覇気と不死身(不老不死)の能力を与えられたのかもしれません。
しかし、イムから支配されるのを嫌ったシャンクスはアビスのマークが彫られている左腕を近海の主に食べさせて、不死身の能力を失い、そして支配から解放されて海賊王を目指す冒険へと再び旅立ったのでしょう。

つまり、イムや五老星、神の騎士団はアビス(五芒星 魔法陣)のマークの刺青や天竜人のシンボル(紋章)の腕章を経由して地の神から不死身の能力、不老不死の能力、悪魔の実の能力、覇王色の覇気、武装色の覇気、見聞色の覇気を借りています。



ハラルドは巨人族の大人も子供も天竜人の奴隷として聖地マリージョアへ送っていたと思います(人身売買)
マザー・カルメルが孤児院『羊の家』で育てた子供(孤児)を聖地マリージョアなどへ送るという人身売買をしていたのが前例で、羊の家があった場所はウォーランド王国エルバフ。
ハラルドはマザー・カルメルと共謀していたか、マザーの人身売買をハラルドが真似して人間族や巨人族をマリージョアへ送っていたと思われます。マザー・カルメルが亡くなった後もハラルドは人間や巨人族の人身売買をしていたのかもしれません。

マリージョアのいる奴隷は動く歩道トラベレーターを動かすための労働などをしていますが、マザー・カルメルが売った子供は世界政府の諜報機関CP(サイファーポール)に所属しています。
天竜人ではない軍子の親はマザー・カルメルやハラルドが売ってCPになった人物であり、もしかすると軍子と入れ違いで退職した神の騎士団のメンバーだったのかもしれません。

サターン聖が「世界政府の兵力でエルバフを破壊する」とハラルドを脅迫し、ハラルドが古代兵器ウラヌスでエルバフを破壊されることを恐れたためエルバフを裏切った可能性やジョイボーイやニカの考えに賛同し「エルバフを平和にしたい」という思いで裏切った可能性もありますが、自身の欲望を叶えるために巨人族を奴隷にした可能性もあります。



赤髪海賊団にポーネグリフを解読できる者がいないので、オハラの考古学者の知識を有するサウロ先生からポーネグリフに記されたジョイボーイの物語と聞き、巨大な王国やジョイボーイの一団の思想であったと思われる世界平和がシャンクスの思想と一致したのかもしれません。
※すでにシャンクスはロジャーの意志を継承したDの一族と思われます。

シャンクスが奴隷制度の撤廃や戦争の無くすといった世界平和を考えるようになったのは、ロジャーの影響だと思います。
「ひとつなぎの大秘宝ワンピースを手に入れた海賊王とポセイドンの力を持った人魚姫という2人の王が力を合わせれば世界がひっくり変えり、世界は平和になる」とロジャーは知り、ロジャー海賊団は世界平和を成し遂げるために冒険をしたのでしょう。

しかし、余命短いロジャーが生きている時代にポセイドンの力を持った人魚姫しらほしは誕生していないため世界平和は実現できず(早すぎたの意味)
シャーリー及び海王類の予言では後に2人の王が誕生して、さらにしらほしがポセイドンの力を発現させるのに5年かかるためロジャーは次の世代に夢を託しました。

ジョイボーイの意志を継承したロジャーの意志を継承したシャンクスは海賊王になることを決意。
しかし、2人の王の海賊王になるのはシャンクスではありません。
もしシャンクスが海賊王になったとしても世界がひっくり変えることはなく、世界は平和になりません。
その事をシャンクスは知らない可能性がありますが、もし海王類の話やサウロの話で知った場合は黒ひげやイムといった他の勢力を倒し最後に残ったルフィと勝負をしてルフィが勝ったらひとつなぎの大秘宝を渡すのでしょう。

シャンクスが海賊王になっても2人の王ではないため世界平和が実現できないと知った影響か仲間やシャーロット・プリンを人質にされた影響で黒ひげティーチにシャンクスが殺害される可能性もあります。



ワンピース

https://anigenavi.com/onepiece-1147-news/
https://anigenavi.com/onepiece-1146-news/
https://anigenavi.com/onepiece-kousatsu-498/

ワンピース

ワンピース

引用元:公式サイト

error: Content is protected !!