ワンピース 黒ひげ ティーチ ヤミヤミの実 ヒトヒトの実 幻獣種 モデル 地の神 悪魔の実 能力
ワンピース 考察の最新情報を紹介します。ONE PIECE
1997年から連載の本作にはたくさんの伏線があり、日々先の展開について考えています。ほぼ毎日記事を掲載していますのでご覧いただけるとうれしいです。40年以上の長期連載になりそうですが最後までみなさんと一緒にこの漫画を読むとアニメを視るのを楽しみたいです!
ワンピース 黒ひげ ティーチ ヤミヤミの実 ヒトヒトの実 幻獣種 モデル 地の神 悪魔の実 能力
ルフィと黒ひげティーチは似ているようで相反する存在です。
2人ともDの一族でフルネームはモンキー・D・ルフィとマーシャル・D・ティーチ。
ルフィ、黒ひげティーチ、ビビ、しらほし、4人の写真や手配書を切り刻んでいたイム。
4人と言えば、神典ハーレイに登場する4人の神。ジャヤの先住民シャンディアが信仰する神とは1部名前が違いますが同一の存在と思われます。
ルフィは太陽の神ニカ、黒ひげティーチは地の神(大地の神)、ビビは森の神世界樹ユグドラシル(雨の神)、しらほしは海の神ポセイドン(森の神)
であれば黒ひげティーチやビビも神がモデルの悪魔の実の能力者であったり、神の血筋や能力を継承した現人神(神の化身)かもしれません。
ルフィが食べた悪魔の実ヒトヒトの実幻獣種モデルニカは不都合な事実を隠すため世界政府によってゴムゴムの実と呼ばれているように、黒ひげティーチが食べたヤミヤミの実の真名はヒトヒトの実幻獣種モデル地の神だと思います。
神典ハーレイでは第一世界で地の神が業炎の蛇と共に世界を死と闇で包みました。闇の力を獲得できるからヤミヤミの実という名付けたのでしょう。
ヒトヒトの実幻獣種モデル地の神が死と闇を司るのであれば、ヒトヒトの実モデルニカは生と光を司るはずです。
イム達最初の20人の王といった天竜人が地の神の眷属であったすれば、地の神の化身であるティーチに従うか逆に神殺しを行う展開もあると思います。
しかし、古代兵器ウラヌスやプルトンの力をもってしても地の神は世界を滅ぼしたので、イムではティーチには敵いません。勝利するためにエルバフの巨人族を戦闘奴隷(傭兵)にしようとしているのかも?
ティーチが夜に眠れない(寝ない)理由は、地の神の化身でありながらかつて敵対したDの一族(月の人、月の民、巨大な王国の民、半月)の血筋だから。相反する力を内包しているためティーチは眠ることができず、さらに地の神の能力で人の3倍生きているのでしょう。
ティーチが眠れないのはヤミヤミの実を食べるより前の幼少期からですので、ヤミヤミの実の能力者以前にティーチは地の神の化身や子孫(末裔)として誕生したのかもしれません。イム経由で地の神の能力を得た天竜人とDの一族の間に誕生したのであれば、天竜人にとってティーチは裏切り者の子どもです。
ネフェルタリ・ビビやネフェルタリ・リリィはDの一族。コブラの嫁(妻)であるティティ王妃の顔がビビにそっくりであることから、ティティはリリィの子孫(末裔)なのかもしれません。
リリィがアラバスタに戻らず王位を弟に譲ったのは未来の第三世界で世界を守るためだと思います。
ビビやリリィ、ティティはDの一族と森の神の子孫(末裔)か森の神がモデルの悪魔の実の能力者なのかもしれません。
新巨兵海賊団航海士であるロードの箱庭に世界樹ユグドラシルがあったため、森の神が世界樹ユグドラシルであれば、ヒトヒトの実幻獣種モデル森の神世界樹ユグドラシル。海軍大将緑牛アラマキのロギア系悪魔の実モリモリの実の上位互換だと思います。
しらほしは泳げるので悪魔の実の能力者ではなく血筋や魂を継承し海の神ポセイドンになったのでしょう。
ワンピース
ワンピース
巨大な王国の奴隷であった人間族や亜人種族(ミンク族など)は神が奴隷を救ってくれると太陽に願いました。
すると、太陽の神ニカが現れました。
マザーフレイムを運搬しているの19人でビルの中にいるのは2人。
もしかするとイム達最初の20人といった天竜人(世界貴族)は巨大な王国の民(月の民、月の人)の奴隷だったのかもしれません。
第一世界はジョイボーイが生まれるよりも前の時代であり、ジョイボーイとイム達最初の20人の王が同世代であれば、イムやリリィは子供の時に奴隷だったか奴隷の子孫ということになります。
純血の月の民族(人間族)至上主義である巨大な王国は、青海人や亜人種族の故郷を滅ぼしイム達天竜人も含めて奴隷にしたのでしょう。
現在ミンク族が天竜人の奴隷になっていることから、ミンク族も天竜人と同じ奴隷だったのではなく、ミンク族も巨大な王国の民と同じく天竜人を奴隷にしていた可能性もあります。
巨大な王国の民が月の民であった頃はロボット兵を奴隷代わりにしていたと思われ、有機生命体は奴隷では無かったのでしょう。まぁ、月にうさぎがいるという話からキャロットのようなウサギもいるミンク族は奴隷だった可能性の方が高いですね。電力を生み出すために酷使されたのでしょう。
ゲーム作品『モンスターハンター』では雷を扱っています。エネルのゴロゴロの実と被りますが、キリンガム聖の能力は悪魔の実によるものではないと思います。
火と雷で村やセイウチの学校を燃やすだけではなく子供の巨人族を怯えさせることができます。
ビッグマム シャーロット・リンリンは左手に雷雲ゼウス、右手に太陽プロメテウスを持ち天候を従えていました。
追記
上記の内容を神の騎士団がルフィを恐れている理由の時に掲載したところ、神の騎士団がセイウチの学校とフクロウの図書館を燃やして、神の騎士団に忠誠を誓うよう命令しました。
空白の100年の本があるフクロウの図書館を燃やすことは以前から図書館が登場した時から予想し、そして今も掲載しましたがあれですね。
フクロウの図書館にはエルバフの古い歴史とオハラの考古学者が遺した空白の100年の本があることをアンジェがソマーズ聖にバラしてしまいました。ハラルドもアンジェと同じようにうっかり悪意なくバラしていた可能性があります。
子供の巨人族を守るため、そしてオハラの考古学者が命をかけて遺した空白の100年の本、フクロウの図書館、セイウチの学校を守るために神の騎士団ソマーズ聖と戦うニコ・ロビン。
エルバフが舞台なのですがロビンには巨大化して戦う技巨人咲き(ヒガンテフルール)と悪魔咲き(デモニオフルール)があります。悪魔の姿にソマーズ聖は怯えるのかもしれません。
魚人族のジンベエが海雲を操作して消火しましたが、ロビンも革命軍から教えられて魚人空手を習得しているのでフクロウの図書館の火事を消火してハラの考古学者が命をかけて遺した空白の100年の本やセイウチの学校を守ることができます。オハラの全知の樹は燃えてしまいましたが宝樹アダムは燃えないはずです。
また、母親のニコ・オルビアやクローバー博士らが海軍のバスターコールから空白の100年の本を守るために湖に本を投げたので、ロビンやサウロもそれに倣って戦士の泉に本を投げるのでしょう。
今回生み出したムーマの元ネタは神典ハーレイの壁画に描かれた人物が大半です。
MMA(ムーマ)の怪鳥(巨大鳥)の元ネタはムギンだと思います。
アンジェの授業で子供達が発していた中には怪鳥の名前はありませんでした。
神典ハーレイの壁画にも鳥はおらず。背中に翼が生えているのはルナーリア族や空島の住民で、それを鳥だと勘違いしている可能性はありますが、エルバフ編には怪鳥が登場しています。
それは航海士ロードのペットであるムギン。
巨大なカラスのムギンの元ネタはオーディンにつきそうワタリガラスのフギン、ムニン。
同じくロードのペットであるヒルムンガンドの元ネタはヨルムンガンドで、作中でも終末の蛇ヨルムンガンドが登場しました。
ハーレイの壁画に登場していないフギンとムニンですが、ロードがムギンと命名した以上ハーレイのどこかには登場しているはずです。
ヨルムンガンドは業炎の蛇でレッドラインだと思いますが、フギンとムニンはジョイボーイの一団でありロキ、ハラルド、ハイルディンの先祖の古代巨人族に付き添っていたと予想します。
怪鳥のムーマの他の候補は
ジャヤや空島スカイピアに生息するサウスバード
ルナーリア族
空島の住民
ハラルドはマザー・カルメルと共謀していたか、マザーの人身売買をハラルドが真似して人間族や巨人族をマリージョアへ送っていたと思われます。
ビッグマム(シャーロット・リンリン)がヨルルに致命傷を与え、その後亡くなった事件にも関与している可能性もあります。
マザー・カルメルが亡くなった後もハラルドは人間や巨人族の人身売買をしていたのかもしれません。
マリージョアのいる奴隷は動く歩道トラベレーターを動かすための労働などをしていますが、マザー・カルメルが売った子供は世界政府の諜報機関CP(サイファーポール)に所属しています。
天竜人ではない軍子の親はマザー・カルメルやハラルドが売ってCPになった人物であり、もしかすると軍子と入れ違いで退職した神の騎士団のメンバーだったのかもしれません。
ハラルドやマザー・カルメルが売ったエルバフの巨人族やエルバフに住む人間族が向かう先は、聖地マリージョアやエニエスロビー、世界政府加盟国など。天竜人の奴隷、世界政府のCP(サイファーポール)や神の騎士団、海軍の兵士にされたのでしょう。
ロキがハラルドを殺害した理由はエルバフの巨人族(戦士達も含む)が天竜人の奴隷、世界政府のCP(サイファーポール)や神の騎士団、海軍の兵士にされるの阻止するため。
そして、ウォーランド王国(エルバフ村)国外に巨人族が出ることでの国の弱体化やウォーランド王国の平和化による弱体化を阻止するために、裏切り者で平和化の政策を進めていた父親ハラルドを殺害したのでしょう。
そのロキの先祖はエルバフ出身で、鬼ヶ島のドクロの古代巨人族と共にジョイボーイの一団のメンバーになり、20の王国の連合軍と戦ったのでしょう。
鬼ヶ島のドクロの古代巨人族はワノ国出身で侍や武士だったのかもしれません。もしかすると光月家の者かもしれません。
トキトキの実の能力で800年前からタイムスリップしてきた光月トキ(天月トキ)と知り合いであれば、ワノ国やオハラの文献に鬼ヶ島のドクロの古代巨人族の情報があるのでしょう。
ジョイボーイの一団が世界政府に敗北した後鬼ヶ島のドクロの古代巨人族は古代兵器プルトンやワノ国の住民を守るためにワノ国で生活したのでしょう。
古代巨人族の寿命は巨人族と同じく人間の3倍ほどですので、オーズが誕生する前に鬼ヶ島のドクロの古代巨人族は亡くなった可能性もあります。
鬼ヶ島のドクロの古代巨人族が使っていたと思われる巨大な日本刀は巨大化した巨人族などが使うと予想。
百獣海賊団のナンバーズ、エルバフの古代巨人族が候補。
現在エルバフには大人で古代巨人族の血筋はロキとハイルディンのみ。子供は1名確認できました。
ロキは身長が30m~40mはあると思います。
巨大化したロキはエルバフに刺さっている巨大剣レーヴァティンかグラムを使うと思うので、別の誰かが使うのでしょう。
黒ひげ海賊団が古代兵器プルトンを奪うべくワノ国に向かっているので、デカデカの実で巨大化人間になったサンファン・ウルフが巨大剣レーヴァティンや日本刀を使う可能性もありますが、かつてデカデカの実が存在するということは巨大な王国が人間の巨大化に成功しているということですので、デカデカの実以外にも人間の巨大化が技術が存在し、これまで成功しなかったベガパンクが成功させるのかもしれません。
エルバフといえばウソップ。
ウソップも混血種族かもしれません。
父親のヤソップは人間で母親のバンキーナは鼻長族。
この組み合わせによる子供はジョイボーイの一団に存在しなかったとすれば、ルフィの一団(麦わら大船団)はジョイボーイの一団よりも多くの種族が在籍し、人数も多いのでしょう。
そのシャンクスが「互いに死んでたと思ってた旧友に会ったんだ仕方ねェよな」と言っていましたが、その旧友が最後のシルエット影の人物と予想。
サブタイトル「親友」は黄猿にとってのベガパンクであり、シャンクスにとっての最後のシルエット影の人物です。
最後のシルエット影の人物を火ノ傷の男と仮定しますが
ロジャー海賊団の船員であったスコッパー・ギャバンはシャンクスにとって親友というより上司ですので、シャンクスの旧友とは違うのかも。
ロジャー海賊団の他の船員が火ノ傷の男?
シャンクスの旧友(親友)=火ノ傷の男がハグワール・D・サウロと仮定して、エルバフにはオハラの文献があるがロードポーネグリフも持っているとか。
ワンピース
漫画感想考察記事
・https://anigenavi.com/onepiece-1148-netabare/
・https://anigenavi.com/onepiece-1148-news/
・https://anigenavi.com/onepiece-1147-news/
・https://anigenavi.com/onepiece-kousatsu-576/
ワンピース
アニメ感想記事
・https://mangaouone.com/chuzenji-5-netabare/
・https://mangaouone.com/ninkoro-5-netabare/
・https://mangaouone.com/wind-breaker-19-netabare/
引用元:公式サイト