ワンピース ルフィに協力する国や組織が判明(ルフィの一団、麦わらの一団)【ONE PIECE】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

作者:尾田栄一郎 漫画『ワンピース(ONE PIECE)ネタバレ感想考察展開予想の最新情報を紹介します。

 

今回は考察

 

 

 

戦争でルフィに協力する国や組織(ルフィの一団、麦わらの一団)

再び起こる、ジョイボーイの力を持つルフィら麦わらの一味やDの一族対イムら天竜人率いる世界政府との戦争で、ルフィに協力する集団が描写されました。

1121話が掲載の週刊少年ジャンプ 2024年34号の表紙でルフィが身に着けているアクセサリーでその集団を表現しています。

 

ルフィに協力する集団

・麦わら海賊団

・バッカニア族のくま(ソルベ王国)

・シャンディア(空島?)

・光月家(ワノ国)

・シモツキ村の侍(剣士)

・ゾウ(象主、ズニーシャ)やモコモ公国のミンク族

・黄猿ボルサリーノ

・九曜を掲げるジョイボーイら巨大な王国の協力者と思われる国や組織(ジョイボーイの一団)ルナーリア族、ジャヤのシャンディア(空島も?)、バッカニア族(ソルベ王国も?)、光月家(ワノ国自体は不明)、アラバスタ(ネフェルタリ家)、モコモ公国(ミンク族)、魚人島のリュウグウ王国(魚人、人魚)

 

・九曜を掲げているかもしれない国や組織のエルバフ(巨人族、古代巨人族)、数字の9から九蛇と呼ばれる島民のいるアマゾン・リリー(女ヶ島)

エルバフはそもそも太陽の神を信仰しているのでかつてジョイボーイの一団だったはずです。(サターン聖が食い合わせが悪いと言っていましたし)

 

 

錨のアクセサリーがどの集団を表現しているのか分かりません。鉄の巨人エメトとかですかね。

 

 

 

ルフィに協力する集団これ以外にもたくさん存在します。

ルフィがこれまで支配から解放してきた各国や島すべてが何かしらの形で協力するのでしょう。

 

例えばドレスローザは戦闘で加勢し、ウォーターセブンは海面が上昇した際島が沈まないように海に浮かべます。

 

 

 

九曜を掲げる集団とジョイボーイの一団についてはこちらの記事をご確認ください

anigenavi.com

 

 

 

ONE PIECE モノクロ版 109 (ジャンプコミックスDIGITAL)

ONE PIECE モノクロ版 109 (ジャンプコミックスDIGITAL)

Amazon

ONE PIECE モノクロ版 108 (ジャンプコミックスDIGITAL)

ONE PIECE モノクロ版 108 (ジャンプコミックスDIGITAL)

Amazon

 

 

 

ランキング参加中

マンガ
ランキング参加中

アニメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ワンピース(感想)
error: Content is protected !!