ワンピース ハイルディン 母親 覇王色の覇気 持ち主 エルバフ ウォーランド王国 ハラルド 恋人 婚約者 王妃
ワンピース 考察の最新情報を紹介します。ONE PIECE
1997年から連載の本作にはたくさんの伏線があり、日々先の展開について考えています。ほぼ毎日記事を掲載していますのでご覧いただけるとうれしいです。40年以上の長期連載になりそうですが最後までみなさんと一緒にこの漫画を読むとアニメを視るのを楽しみたいです!
ワンピース ハイルディン 母親 覇王色の覇気 持ち主 エルバフ ウォーランド王国 ハラルド 恋人 婚約者 王妃
ハイルディンの母親はエルバフ島ウォーランド王国以外の国出身のため長老などから虐げられたので、ハラルドの妻(嫁)でありロキの母親であった元王妃はエルバフ島ウォーランド王国出身です。
古代巨人族の血筋のハラルドの息子であるハイルディンは通常の巨人族ですので、ハイルディンの母親は通常の巨人族である可能性が高いです。しかし、古代巨人族であるハラルドのでかい股間が通常の巨人族のハイルディンの母親に入れる可能性は低いので、ハイルディンの母親も角が生えていて巨大な身体の古代巨人族の血筋なのかもしれません。同じエルバフ編なので、リプリーがミニミニの実で小さくなって人間族のギャバンとの間にコロンが誕生した可能性もあります。
一方、ロキは角があり身体が非常に巨大なため、ロキの母親も角が生えて巨大な身体の古代巨人族の血筋である可能性が高いです。
魔人オーズはエルバフ島ウォーランド王国以外の国出身の古代巨人族であるため、ロキの母親はオーズの子孫ではありません。他国出身のハイルディンの母親はリトルオーズjr.のようなオーズの子孫という可能性もあります。ワノ国の鬼ヶ島やその内部にあるドクロの生前の侍の古代巨人族の子孫という可能性もあります。
神典ハーレイに描かれたジョイボーイの一団には古代巨人族がいましたが、ロキやハラルドと同じような角が生えているのでロキやハラルドやハイルディンの先祖だと思います。同じくウォーランド王国出身の王妃の先祖である可能性があります。ハイルディンの母親の先祖ではないでしょう。
人間族のハンニャバルの角は古代巨人族由来のものではなく個性や特徴。
しかし、カイドウの角はオーズに似ていて、ヤマトの角はヨハンナに似ているので、オーズと同じ系譜(遺伝子、家系)の古代巨人族の子孫とヨハンナと同じ系譜(遺伝子、家系)の古代巨人族の子孫が交配して誕生したのがカイドウかもしれません。魚人族や人魚族に様々な魚の種類があるように古代巨人族にも様々な種類があるのでしょう。
百獣海賊団のうるティ、ページワン、そして彼らの父親であり元王下七武海の故・ハナフダも古代巨人族の血筋だと思います。
ブラックマリア、フーズ・フーなども古代巨人族の血筋。
百獣海賊団は古代巨人族の血筋が多く在籍していますが、いずれも巨人族ほど身長は高くありませんので、古代巨人族だったのは太古の昔や800年~900年前の先祖であり、途中で混ざった人間族の血が濃くて古代巨人族の血は薄いのでしょう。小人のトンタッタ族の血が混ざっている可能性もあります。
古代巨人族の血が薄いので、身長は巨人族未満でも角が生えるのは謎。
ジャックは魚人族と古代巨人族の混血種族かもしれません。
古代巨人族と巨人族の混血種族など、古代巨人族と別の種族の混血種族がドスンダダ族なのかもしれません。
ハラルドが死んだ日に大人の古代巨人族はアウルスト城で戦い、ロキを除いて全員死亡したとロードが説明していました。ロキの母親が古代巨人族だとしてもロキを生んで1年後に亡くなっているので、エルバフではロキだけが大人の古代巨人族の血筋です。子供の古代巨人族はヨハンナやスカルディ。ヨハンナの親はハラルドの部下で、イムの黒転支配(ドミ・リバーシ)によって悪魔化したのでロキが殺害したかイムの黒転支配(ドミ・リバーシ)で悪魔化したハラルドが殺害しました。スカルディの父親がセイウチの学校の数学教師であるブレイドであればブレイドも古代巨人族の可能性が高く、ロキ以外にも大人の古代巨人族が生存しています。スカルディの母親が古代巨人族の可能性もあります。
覇王色の覇気が子供といった子孫へ遺伝される場合、ハラルドが覇王色の覇気持ちだと仮定して、ロキは覇王色の覇気持ちですが、ハイルディンはそうではありません。
ということはハイルディンの母親は覇王色の覇気持ちではなく、ロキの母親は覇王色の覇気持ちだった可能性があります。ハラルドもハイルディンの母親もロキの母親も、覇王色の覇気と武装色の覇気と見聞色の覇気すべてを持っていた可能性もあります。
遺伝関係なくハイルディンも覇王色の覇気や武装色の覇気や見聞色の覇気を覚醒させそうですが。
目隠ししているロキはルフィの攻撃を回避していたので、ロキは見聞色の覇気持ち。覇王色を持っているので武装色の覇気も持っているのでしょう。
ワンピース
ワンピース
モサ公の候補はヤルル、五老星、チャドロス・ヒゲリゲス(茶ひげ)といったひげがモサモサした人物。ひげがモサモサしている五老星は五老星サターン聖、マーズ聖、ウォーキュリー聖、ガーリング聖。
ロキが使っている雪電伝虫にひげが生えてのは、雪電伝虫の特徴でありロキの特徴を反映したものでも、モサ公の特徴を反映させたものでもありません。
モサ公の正体が五老星の場合、恐怖体験はイムによるサターン聖の処刑。事件現場を見ていたのは海軍本部中将ですので中将がモサ公という可能性もあります。
もしくはエッグヘッドで受けたジョイボーイの覇王色の覇気。再びジョイボーイの覇気を食らったためか怯えているイムがモサ公かもしれませんが。
ロキの言う取り逃がしたバカは、麦わらの一味、ボニー、くま、ベガパンクリリス
モサ公の「大きな声はおやめください」は怯えているのではなく、ロキと通信していることがイムや他の天竜人にバレる可能性があるためとか。
ただ、ロキとモサ公の付き合いは長く、恐怖体験が随分と前の出来事であれば違います。
200年前に鉄の巨人エメトがマリージョアへ襲来したことだとしても、「そこら一帯を廃墟にし皆殺しにしてた」とロキが言うのは変なので、モサ公の正体はヤルルでも五老星でもチャドロス・ヒゲリゲス(茶ひげ)でもないと思います。ロキがモサ公を見たことも会ったこともないので、ヤルルの可能性は低いです。
サターン聖のクローンがモサ公の正体であるならば、オリジナルの人格の1部を強調するベガパンクサテライトのようにサターン聖の気が弱い部分を強調したため、モサ公は気が弱いのかもしれません。
そのシャンクスが「互いに死んでたと思ってた旧友に会ったんだ仕方ねェよな」と言っていましたが、その旧友が最後のシルエット影の人物と予想。
サブタイトル「親友」は黄猿にとってのベガパンクであり、シャンクスにとっての最後のシルエット影の人物です。
最後のシルエット影の人物を火ノ傷の男と仮定しますが
ロジャー海賊団の船員であったスコッパー・ギャバンはシャンクスにとって親友というより上司ですので、シャンクスの旧友とは違うのかも。
ロジャー海賊団の他の船員が火ノ傷の男?
シャンクスの旧友(親友)=火ノ傷の男がハグワール・D・サウロと仮定して、エルバフにはオハラの文献があるがロードポーネグリフも持っているとか。
シャンクスが旧友から最後のロードポーネグリフの写しをもらい4つ揃えたが、ロードポーネグリフや古代兵器プルトン、ポセイドンの奪い合いは黒ひげティーチの勝利、シャンクスの敗北といった展開になるのかもしれません。
神の騎士団メンバー、リモシフ家の天竜人(世界貴族)リモシフ・キリンガム聖の悪魔の実の能力はリュウリュウの実 幻獣種 モデル 麒麟(きりん) 夢具現人間
エルバフの子供の巨人族を眠らせて子供達が思い描く恐いものを具現化したのがMMA(ムーマ)
ムーマの元ネタは夢魔(むま)
さらにソマーズ聖がアスパッチ岩塩を想像し夢を見た後に出現した雲からアスパッチ岩塩を取り出しました。
実物を見たことはない空想上のものだけではなく、見た事のあるものや食料まで生成できるなかなか協力な能力。
現在革命軍の兵糧攻めにより聖地マリージョアは食料不足(飢饉)になりそうですがキリンガム聖の能力で食材や料理(調理済みの食料)を具現化させれば問題は解決されます。しかし、具現化したもので満腹にはなりますが0カロリー(ゼロカロリー)であるため身体が痩せていくのでやはり食料問題は解決できません。
古代兵器ウラヌス、プルトン、ポセイドン(しらほし)などの強大な兵器も生み出せるので本当に最強かもしれません。具現化したものの性能が劣るのだとしても大量に生成すればよいのでしょう。
ゴア王国の国王ステリーは世界の王になり虚の玉座に座りたいと願っているため、最初の20人の王の血筋でなくとも成果があれば天竜人になることができます。
軍子が天竜人になった証拠がオッドアイ(左右で色が違う目)なのかもしれません。
しかし、護衛戦団の団長であったブルックが王女に気付かないのは不自然です。
天竜人は誘拐した人物を妻(夫)にしているため、天竜人が軍子の母親や祖母、曾祖母である王妃や王女を誘拐して妻とし、生まれたからオッドアイ(左右で色が違う目)と予想します。ブルックが軍子の正体に気付かない理由は、知っているのが軍子本人ではなくその先祖だから。52年以上前ですので生前のブルックが護衛戦団の団長であった頃のとある王国の女王や王妃や女王は軍子の母親ではなく祖母か曾祖母の可能性が高いです。
軍子の右目が祖母からの遺伝、イムやミホークやシャンクスのような左目が祖父である天竜人からの遺伝。
ボニーの母親であるジニーは天竜人に誘拐され妻になり、サターン聖による実験の影響で青玉鱗(せいぎょくりん)という病気に侵されました。
もし軍子の先祖が青玉鱗に侵されても、ボニーと違って軍子は親から病気を受け継がなかったのでしょう。サターン聖やイムが人体実験をして軍子がオッドアイになった可能性もあります。右目が生まれつきで、左目が人体実験による影響。
軍子は幼い頃に人体実験をされて、幼い頃の記憶はバーソロミュー・くまのニキュニキュの実の能力で取り出したり、ベガパンクの実験で消去したのかもしれません。
最初の20人の王の血筋ではなく後天的に天竜人へなった例はあります。
マザーフレイムを五老星に献上して天竜人になったベガパンクヨーク(欲)
ゴア王国の国王ステリーは世界の王になり虚の玉座に座りたいと願っているため、最初の20人の王の血筋でなくとも成果があれば天竜人になることができます。
覇王色の覇気、武装色の覇気、見聞色の覇気の持ち主であるモンキー・D・ガープの孫のルフィは3つすべての覇気を使えます。
親子であるエースとロジャーも3つすべての覇気を使えます。
覇気の覚醒が血筋で継承される確率が高いのであれば、ガープの子供でルフィの父親であるモンキー・D・ドラゴンも覇王色の覇気、武装色の覇気、見聞色の覇気を使えるのかもしれません。
ガープ、ドラゴン、ルフィの3世代家族が覇王色の覇気での攻撃を繰り出す展開もありそうで楽しみです。
ローグタウンでルフィを押さえつけて海楼石の十手で叩こうとしたスモーカーをドラゴンが止めましたが、ドラゴンは十手の柄(持ち手)を掴んでいたため悪魔の実の能力者かは不明。
ワンピース
漫画感想考察記事
・https://anigenavi.com/onepiece-1153-news/
・https://anigenavi.com/onepiece-1153-netabare/
・https://anigenavi.com/onepiece-1152-netabare/
・https://anigenavi.com/onepiece-kousatsu-767/
ワンピース
・https://mangaouone.com/chuzenji-5-netabare/
・https://mangaouone.com/ninkoro-5-netabare/
・https://mangaouone.com/wind-breaker-19-netabare/
引用元:公式サイト