推しの子156話ネタバレ感想考察|MEMちょ名前の由来はmemeマイファスHiroさんと同じく先回り

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
推しの子 推しの子
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

原作:赤坂アカ、作画:横槍メンゴ 漫画『【推しの子】』156話 ネタバレ 感想 考察 確定の最新情報を紹介します(本編内容引用)

今回は156話の感想と考察。

サブタイトル「MEMe」

あらすじ

「この芸能界(せかい)において嘘は武器だ」 地方都市で、産婦人科医として働くゴロー。芸能界とは無縁の日々。一方、彼の“推し”のアイドル・星野アイは、スターダムを上り始めていた。そんな二人が“最悪”の出会いを果たし、運命が動き出す…!? “赤坂アカ×横槍メンゴ”の豪華タッグが全く新しい切り口で“芸能界”を描く衝撃作開幕!!

【目次】

ストーカー

MEMちょ(メムちょ)が不知火フリルを乗せて車を運転していると、週刊誌の記者に尾行されていることが判明。

週刊誌に所属しているライターがネットで集めた素人を雇って人海戦術でタレントを追っているため記者の数が増えているとのこと。
彼らはプロ意識がなく私有地に入ったり、裏取りしていない情報をネットに流すため迷惑しているとMEMちょに語るフリル。
通報をしても警察は動かず、法律も自分達を守ってくれないため、タレントの私生活と平穏が守られない世の中になってきました。

先日綾瀬はるかさんとSixTONESのジェシーさんが12才差真剣交際とNEWSポストセブンが報じて、「仲良くさせていただいております。ズドン」とジェシーさんが取材に回答していました。この件もフリルの言ったことに当てはまるのかもしれません。

www.news-postseven.com

以前水曜日のダウンタウンで、昭和では芸能人の住所や家庭ゴミを収録した本が売られていたと明かされました。
時代は変わっても基本的にすることは同じですね。

リスペクト

自分を知っている誰かがリークしたのかと疑心暗鬼になるMEMちょ。

B小町のルビーに相談すると、ルビーの場合はミヤコさんが全力でガードしているとのこと。

事務所の社長である前に母として激怒するミヤコさん。

MEMちょは自分の何かが記事になり、B小町に迷惑をかけるかもしれないとルビーに謝罪しますが、MEMちょが自称JKであることを知っていてB小町に誘ったため謝るの違うとルビーは説きます。

また、その嘘でB小町を盛り上げて戦った彼女をリスペクトしていると。

嘘を武器にしても尊敬する星野アイとは違う結末を迎えたMEMちょ

MEMちょは配信で、実際には20歳ではなく年齢をサバ読みしていたことをファンへ謝罪。

週刊誌に先回りして謝罪。うまい。「有馬と結婚と聞いて」「どうりで話題が古臭いはずだわ」とコメントがあります。
「古臭い」と言っている人物も年を重ねているのでしょう。

夢はアイドルでユーチューバーをやりながらもその夢を捨てきれず、「若くなければ皆に受け入れてもらえない」という思いで嘘をついていたと告白。

私の事を許せなくても、この嘘のお陰で今はB小町で夢のアイドルとして活動出来ていると伝えました。

年齢不詳YouTuberMEMちょ『自称JDへの道』というタイトルで、今度こそ嘘のない身分を手にする為、本気で大学受験にチャレンジする企画を告知。

応援してくれる声はさておき、「本当は何歳なの?」という質問には「女性に年齢尋ねるのは失礼だよぉ!」と本当の年齢は秘密のままにし、週刊誌にすっぱ抜かれても「サバ読みを売りにしている」と炎上を回避したMEMちょでした。

MEMちょの名前の由来はmeme(ミーム)と判明。
サブタイトルと煽り文はそういうことです。

倒れた母の分まで働き弟を大学に通わせるが、母が背中を押して憧れた星野アイと同じアイドルの道に進んだMEMちょ。初登場時は25歳で現在27歳のMEMちょ。
何歳になっても大学生になればJD(女子大生)を名乗れるというすごい奇策です。
東京大学に合格してすごい事になりそう。
アイドルを引退してもYouTuberを続けながら大学で得たもので新しい道を切り開くのでしょう。
また、MEMちょには素敵な彼氏ができるはずです。

MEMちょの本名が明らかになる日は来るのか。

MEMちょが尊敬している星野アイも嘘を武器にしてアイドル界で戦っていましたが、殺されて死亡した星野アイとは違い凄惨な結末を迎えなかったMEMちょ。「個人的な好みを言うと30代だと大変たすかる」「MEMお姉さま!!」「めむちょさんじゅうはっさい」と配信で応援されていてよかったです。

実写版『【推しの子】』でMEMちょを演じるano(あの)さんは、SNSのXで色々とあるようですが元気に活動してくれればいいですね。
週刊誌や暴露系の告発ででタレント生命が終わるだけでなく人間の生命が終わってしまうこともあるとすれば、原作者の赤坂アカさんはその事を今回描き警鐘を鳴らしたのかもしれません。

先日MY FIRST STORY(マイファス)のボーカルHiroさんが山本舞香との交際を週刊文春で報じられ、「付き合ってるし同棲してるし抱きしめました」と文春に返答したことがYouTubeで明らかになりました。

文春が記事を公開する前にHiroさんがYouTubeで投稿したので、先回りしたMEMちょと同じです。

www.youtube.com

次回157話展開予想記事

anigenavi.com

感想記事

前回 155話

推しの子155話ネタバレ感想考察|ニノが殺害。菅野良介、片寄ゆら、雨宮吾郎を殺害した理由
漫画 【推しの子】155話ネタバレ感想考察確定の最新情報を紹介します。 ニノが殺害。菅野良介、片寄ゆら、雨宮吾郎を殺害した理由

次回 157話

error: Content is protected !!