推しの子159話ネタバレ速報|ルビー生存。黒川あかねが変装。犯人とニノを逮捕。アクアは

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
推しの子 推しの子
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【推しの子】159話のネタバレ、確定速報の最新情報を紹介します。

(本編内容引用)

【Amazonコミックスランキング】

推しの子159話ネタバレ考察展開予想

今回は159話のネタバレ速報

※157話までのネタバレがあります。

158話の感想記事はこちら

犯人はアクア

そして、ルビーをナイフで刺した犯人はアクアと予想。

155話でアクアが「元B小町のニノこと新野冬子が菅野良介(リョースケ)、片寄ゆら、雨宮吾郎の死に直接関わった」と黒川あかねに説明していたので、ニノがルビーの命を狙うことをアクアは予想し、対策をしているはずです。対策していなければ「ニノが雨宮吾郎らの死に直接関わった」と言ったことのフリは意味がなかったことになりますので、きちんと対策しているでしょう。

157話で斉藤壱護とミヤコさんが警護しているのでニノ(新野冬子)やニノが放つ刺客の凶刃からルビーを護ることができましたが、下記の作戦に変更したのでしょう。

アクアの作戦①

雨宮吾郎らの死にニノが関わった詳しい内容を改心した神木輝から聞いたアクアが、ニノが放った刺客をルビーの自宅に現れる前に倒し、ルビーを殺したように偽装。(ルビーも作戦を承知。黒川あかねも)

殺害犯に変装したアクアがニノへ「ルビーを殺害した」と嘘の報告し、その後推理作品のように事件は解決するのかも。

アクアの作戦②

犯人に扮したアクアがルビーをナイフで刺したような偽装の殺害動画をニノに見せて報告(ニノが放った刺客をルビーの自宅に現れる前に倒した後に?)犯人に変装したのが黒川あかねの可能性もあります。

アクアは映画15年の嘘で当初は星野アイを殺害した犯人リョースケ役を担当する予定でしたが、神木輝役に変更していたのも伏線です。

アクアの作戦③

星野アイそっくりな演技ができて映画15年の嘘では星野アイ役候補だった黒川あかねがルビーに変装し、防刃ベストを着てニノが差し向けた犯人を待ち構えていたとか。(ライブツアー最終日東京公演はいけないと言っていたのはこれが理由であり、クリスマスに彼氏と過ごす訳ではありません)
あかねは防刃ベストのおかげでナイフが刺さらずアクアと協力し犯人とニノを逮捕するのでしょう。
東京ブレイドで黒川あかねが演じた鞘姫が瀕死になった後復活したのはその伏線なのかもしれません。
あかねの嘘は最強。


もしくは、犯人役を映画15年の嘘通りアクアが担当してルビーに変装した黒川あかねを刺したフリをするというアクアとあかねの作戦の可能性もあります。
アクアがルビーに変装(女装)している可能性もありますが、それだと犯人役は綾部トモになるのでこの可能性は低いです。
その後アクアとあかねがニノにルビー殺害の失敗を伝えるのかもしれません。(ナイフで刺すフリをした動画などを見せる)

あかねがルビーもしくはルビーを刺した犯人に変装するために高千穂町を訪れたとは考えられませんが、ニノが雨宮吾郎殺害や星野アイ流産の犯人である証拠を見つけるためもしくはニノの犯行を防ぐために高千穂町を訪れた可能性はあります。



ルビーをナイフで刺した場所は自宅なのかそれとも別の場所なのか。

神木輝やニノを殺すためのナイフはルビーを護るためのものになりました。

アクアの嘘(芝居、演技)がニノの殺意に勝利するのでしょう。

小説45510の語り手がニノであればニノが逮捕されることはありませんが、ニノは逮捕された方がよいです。

ニノ本人かニノが放った刺客のナイフで刺されたルビーを助けるため、アクアがツクヨミの化身に覚醒する展開もあります。(外科医の勉強をしているだけで手術はできないので覚醒前では救えない可能性もある)

アクアがルビーを殺害

一番最悪なパターンは、実は星野アクアもニノと同じく「母星野アイを超えるアイドルは許さない」と考えていた信者だとすればアクアがルビーを殺害するためナイフで刺した可能性があります。

これは本当に最悪です。

ツクヨミが「後悔や怒り憎しみの事を愛と呼ぶというのに」と言った時にアクアが描写されましたが、アクアがルビーに抱いていた感情ではなく、これまでの神木輝に対しての感情でしょう。

ルビーの前世が助けられなかった天童寺さりなですし、アクアは前世の夢であり命を救う外科医になるのが夢なので殺すはずありません!

ということでこの予想は外れるでしょう。

やはり、アクアが殺害犯に変装してニノを騙す作戦でしょう。

アクアがニノを殺害

もしアクアのルビーを護る計画が失敗しルビーが死亡すれば、アクアはニノへ復讐するでしょう。
殺意によって目の星が黒くなりツクヨミに覚醒する可能性もあります。

ニノの殺人

菅野良介(リョースケ)、片寄ゆら、雨宮吾郎の死

155話で、菅野良介(リョースケ)、片寄ゆら、雨宮吾郎の死に直接関わった人物は元B小町のニノこと新野冬子と判明。
ニノはアイの失墜を誰よりも願い、誰よりも憧れた信者。

以前神木輝(カミキヒカル)が猟奇殺人鬼として片寄ゆらを殺害したように描かれていましたが、心を壊れた神木輝を裏でニノが操って「星野アイを超える可能性がある存在」である片寄ゆらを殺したのかもしれません。

リョースケにアイを脅すよう指示したのは神木輝ですが、その後ニノがリョースケへ「アイは子供を作りファンを裏切るふしだら」と伝えたと思われます。

神木輝と同じくニノもアイを殺すつもりはなかったと思われますが、「アイは子供を作り自分のような信者を裏切るふしだら」と思っていてリョースケへ代弁させたかったのかもしれません。

「アイは子供を作り自分のような信者を裏切るふしだら」「妊婦で子供がいるアイは完璧で究極のアイドルではない」と考えていたのであれば星野アイを流産させるため雨宮吾郎を殺害するようリョースケや神木輝を操ったのでしょう。

黒川あかねが階段から落ちた真相

黒川あかねが階段から落ちたのは、あかねの目に星が発現したためニノが消そうとしたからという可能性もあります。

黒川あかねが真犯人(神木輝かニノ)に気付いたため神木輝が殺そうとしたのではなく、ニノが殺そうとしたのでしょう。

ニノ→神木輝→黒川あかねにぶつかった人、と指示が伝達。



もしくは黒川あかねが階段から落ちたのは、あかねの目に星が発現したため価値ある命と判断した神木輝が実際にぶつかった人を操ったからと思います。

星野ルビー殺害

神木輝と出会った神社では、片寄ゆらや黒川あかね以上に目の星が輝いた星野ルビー。

ニノもその輝きを確認していたので、「アイを唯一無二の存在で金輪際現れることはない。超える存在なんて娘だとしても絶対に許せない。」と考えいているニノはルビーをナイフで刺し殺害するのでしょう。(刺客などを放つ)

星野アイが流産した原因はニノもしくは神

星野アイは本来流産するはずでしたが、優しい神様のおかげで無事に出産することができました。

もしかすると流産の原因は「完璧で究極のアイドル以外のアイを許さない=アイの妊娠出産を許さない」と考えていたかもしれないニノです。

星野アイが本来流産する原因を作ったのはニノだとすれば15年間アクアとルビーに手を出さなかったのが不思議。

神木輝が密かに2人を護っていたとか。

星野アイが流産した原因がニノでなければ後述の神です。

ニノによるルビー殺害は未遂に終わる

157話最後のアクアとルビーの構図が、アクアを抱きながら亡くなった星野アイのようですので、構図的にナイフで刺されるのはアクアですが、ニノは金輪際現れない完璧で究極のアイドルである星野アイを超える可能性があるルビーをナイフで刺すはずです。
ニノが直接手を下すのか誰かを操るのかは分かりませんが、小説45510の語り手がニノであればニノは誰かを操って殺害するか未遂で終わるのでしょう。

先述のとおり155話でアクアが「元B小町のニノこと新野冬子が菅野良介(リョースケ)、片寄ゆら、雨宮吾郎の死に直接関わった」と黒川あかねに説明していたので、ニノがルビーの命を狙うことをアクアは予想し、対策をしているはずです。

ルビーがアマテラスの化身に覚醒 ルビー宛てのDVDがニノを改心させる

ルビーがアマテラス(天照大神)の化身として覚醒し、左目が進化。

その後、星野アイがニノ達B小町のメンバーへ贈ったメッセージを見せてニノ(新野冬子)へ復讐するのでしょう(神木輝の時のように)

ニノ役の有馬かな(重曹ちゃん)がルビーに加勢する展開もありそうです。

ルビーは雨宮吾郎(ゴロー、せんせ)を殺害した神木輝やリョースケを恨んでいますが、ニノも雨宮吾郎犯であればルビーはニノの事も恨んでいるはずです。

ニノを改心させた後に、ニノより上位の真の黒幕が登場すると予想しています。

父親の神木輝もニノを殺すかもしれません。

アクアがツクヨミの化身に覚醒 左目が進化 イタチの写輪眼

以前別の記事で説明しましたがイザナギ(伊邪那岐命)の左目からアマテラス(天照大神)が生まれたため左目が星のルビーがアマテラスの化身となり、イザナギ(伊邪那岐命)の右目からツクヨミ(月読命)が生まれたため右目が星のアクアがツクヨミの化身となります。

アマテラス(天照大神)の化身ルビーに加えて、アクアもツクヨミ(月読命)の化身に覚醒。

特殊な目でアマテラス(天照大神)やツクヨミ(月読命)は『ナルト』のうちはイタチやサスケェの写輪眼ですね。サスケとイタチ兄弟は天照とスサノオを使用し、兄のイタチは月読も使用。イタチとアクアは兄。つまり兄はツクヨミを使います。スサノオや輪廻眼も登場するのでしょうか。(有馬かなが「わかるってばよ」でニノを改心させる?)

アクアが読んでいた京極夏彦作『絡新婦の理』の内容に沿えばニノを改心させた後に、ニノより上位の真の黒幕が登場すると予想しています。

ツクヨミが以前神の存在に触れていて今回登場したので、アクアやルビーにとっての敵となる神が登場。

その神がルビーをナイフで刺したファンを操ったのかもしれません。(つまりニノはルビー殺害には関与していない)

アマテラスやツクヨミ、スサノオ以外の神の話にですが、

アクアとルビーの父親である神木輝(カミキヒカル)はイザナギ(伊邪那岐命)、母親である星野アイはイザナミ(伊邪那美命)になります。

イザナギが流産するはずだったルビーとアクア、母親の星野アイを救い、逆にイザナミは星野アイを殺害したかった。

イザナミは死後「1日に1000の人間を殺す」と言っているため、星野アイに取り憑いたイナザミがニノやカミキヒカルを操った真の黒幕(真犯人)かもしれません。(神木輝=イザナギなので変な予想ですけど)

アクアが読んでいた京極夏彦作『絡新婦の理』の内容に沿えばニノを改心させた後に、ニノより上位の真の黒幕が登場すると予想しています。

イザナミは三重県熊野市有馬にある花窟神社に葬られたので、有馬かなに取り憑いたが真の黒幕という可能性もあります。

アクアはスサノオの化身にも覚醒

アクアはツクヨミとスサノオ(建速須佐之男命)両方の化身ではないかと以前の予想していました。

スサノオが退治したヤマタノオロチの尾から現れた天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ。草薙剣とも言われる)が三種の神器の一つとなったので、神木輝はヤマタノオロチの化身も兼任しており、アクアが神木輝への復讐を果たしたのでアクアのナイフが天叢雲剣となってニノや真の黒幕を撃退すると思います。

アクアとルビーの中に眠る神が覚醒し神殺しを決行

とアクアが良い意味で神の化身に覚醒することを記述してきましたが、一方で悪い意味で覚醒する可能性もあります。

75話でツクヨミが「神様はきっと優しいよね。真の意味で母を得られなかった2人と魂の無い子を産んだ母親を導いてあげた。もしかしたらそれ以上の意味があるのかもだけど」と言っていたため、星野アイは流産していて、カラスのツクヨミのように天童寺さりなと雨宮吾郎に救われた神か2人を哀れに思った神が2人の魂をルビーとアクアへ移植したと思われます。

ツクヨミはカラスの姿で天童寺さりなと雨宮吾郎(ゴロー)に助けられましたが、そのお礼として2人を転生させた訳ではありません。ツクヨミのセリフからすると、何らかの理由で2人を転生させた神様がいます。

そのヒントをもとに「アクアの中にいるツクヨミ(もしくはスサノオ)とルビーの中にいるアマテラスや2人を転生させた謎の神は他の神を殺すために2人を転生させた」と私は考えていました(単なる妄想)

つまり、今後起きる事件はアクアの中にいるツクヨミ(もしくはスサノオ)とルビーの中にいるアマテラスが器であるアクアとルビーの意識を乗っ取り神殺しです。

アクアの中にいるツクヨミ(もしくはスサノオ)とルビーの中にいるアマテラスがニノや神木輝を操った真の黒幕で、菅野良介(リョースケ)、片寄ゆら、雨宮吾郎、星野アイ殺害を指示したのでしょう。
雨宮吾郎を殺した理由は「転生させて利用したかったから」もしかすると天童寺さりなの病気を発症させたのも神かもしれません。
そして、星野アイがイザナミの化身だとすれば、アクアとルビーの中にいる神が彼女を殺したと思います。星野アイが流産したのも神の力かもしれませんね。

アクアが読んでいた京極夏彦作『絡新婦の理』の内容に沿えばニノが改心もしくは逮捕された後に、ニノより上位の真の黒幕神ツクヨミによって操られたアクアが神として降臨するのでしょう。(神アマテラスによってルビーも黒幕?)
目の星が再び黒くなるのかも。

ニノが逮捕されるなど事件解決後にアクアの中に眠る神に覚醒したアクア(ツクヨミ、スサノオ)は、神木輝(イザナギ、ヤマタノオロチ)を殺害するのかもしれませんが、それでも母星野アイの願いを叶えるためにアクアはナイフを捨て自分に宿る神を祓いハッピーエンドを迎えるはずです。
神アクア対神ルビーになるかもしれませんが、いずれにしろ急なバトルで読者が付いていけるか心配です。



アクアはツクヨミもしくはスサノオの化身で、ルビーはアマテラスの化身と思われますが、上記のとおり2人を操っているのが別の神という可能性もあります。

アクアとあかねの神への対策

神に意識を乗っ取られるアクアですが、158話にてB小町ライブツアー宮崎公演を黒川あかねが観ていた伏線が回収されアクアは無事に意識を取り戻すはずです。
宮崎県高千穂町は神話の町であり、雨宮吾郎の故郷、天童寺さりなと雨宮吾郎が亡くなった病院がある場所、そして星野アイがアクアとルビーを出産した場所です。
黒川あかねはアクアと協力し、神への対策を講じるためB小町ライブ会場の宮崎県に訪れたと思います。
あかねがルビーもしくはルビーを刺した犯人に変装するために高千穂町を訪れたとは考えられませんが、ニノが雨宮吾郎殺害や星野アイ流産の犯人である証拠を見つけるためもしくはニノの犯行を防ぐために高千穂町を訪れた可能性はあります。


もし、アクアが神に覚醒しない場合は誰かに裁かれるかもしれません。
アクアは人を利用した罪で破滅すると自分で想像していました(斉藤壱護もアクアを見て想像)
アクアは黒幕の演技をして罪を背負ってルビーなどの誰かに倒される役目を果たし、母である星野アイに死んで会いに行くと考えているのだとしても、有馬かなとの約束や外科医になる夢があるので無事に生還するはずです。

真の黒幕は神木輝(カミキヒカル)

真の黒幕がアクアではない場合は、神木輝の中にいる悪い神に覚醒するのかもしれません。(イザナギやヤマタノオロチとは限らない)
ニノを操っていたのは神木輝で、真の黒幕でラスボスは神木輝(カミキヒカル)がいいと思います。ニノが黒幕でラスボスはしょぼすぎますし。

星野アイから見た神木輝は嘘をつく子供でしたが、神木輝の本性は心が壊れている猟奇殺人鬼。
星野アイからの時を超えたラブレターを受取り神木輝は改心したように見えましたが、元々神木輝は嘘つきであり心が壊れている猟奇殺人鬼なので、星野アイを誤って殺害し絶望したのも演技(嘘)であり、「価値ある君の命を奪ってしまった僕の命に重みを感じる」と思っていたのかもしれません。(片寄ゆら殺害時のセリフ)
星野アイは最愛の人なので悲しみの思いを抱きながらも最大級の生の実感を味わったと思います(最悪)
描写的に片寄ゆらを殺害した犯人は神木輝ですが、菅野良介(リョースケ)、雨宮吾郎を死へと導いたのも殺害したので神木輝で、関係する人物達が死んでいくことで追い詰められるニノを見て笑っていたのかもしれません。



イザナミが黄泉の国でイザナギを捕まえることができなかったので、イザナミはアクアとルビーをツクヨミトとアマテラスの化身にして、イザナギ(神木輝)を捕まる計画なのでしょうか。

ツクヨミアクア、アマテラスルビー対神に覚醒した神木輝の神バトル展開(ナルト展開)になれば、イザナミが黄泉の国でイザナギを捕まえることができなかったので、イザナミはアクアとルビーをツクヨミトとアマテラスの化身にして、イザナギ(神木輝)を捕まる計画かもしれません。
やはり読者はついて行けないのか。
案外アクアが「わかるってばよ」であっさり神木輝を改心させるかも?

推しの子159話ネタバレ速報

星野ルビーをナイフで刺した犯人はニノ(新野冬子)
ニノは「ごめんねルビーちゃん。貴方はアイを超えちゃ駄目なのアイが一番じゃなければ私達のしてきた事に意味が無くなっちゃう。皆の死に意味が」と言いました。

しかし、ルビーの正体はかつら(ウィッグ)を被った黒川あかね。
あかねは防刃ベストを着用しニノの凶刃を防ぎました。

そして、ニノを取り押さえるアルバイトの斉藤壱護。
彼はB小町の中にファンと繋がっているメンバーが居ることを知り、ニノが菅野良介(リョースケ)と付き合っていたことも把握済み。

1番のファンであるはずの恋人良介が裏では星野アイに推し変したり、良介が殺すほどアイにのめり込んで行くのを傍で見るのはしんどかっただろうとニノの気持ちを察しました。

しかしニノの気持ちは違い、星野アイは世界一のアイドルで好きにならない方がおかしいから良介の事は許していると語ります。
ニノが「もう死んでよ」と言った結果、恋人の良介は星野アイ殺害後に首を吊り自殺。


ニノや良介といったファン(信者)の心を奪う程の魅力がある星野アイが実は“ただの女の子”だったら私達は何だったのかとなるため、星野アイには特別であって欲しいだけと願ったニノ。
復讐とかではなかったと伝えました。

星野アイに対して幻想を抱くニノへ「アイは貴方を普通の友達になりたかったとルビーちゃんは言っていましたよ」と黒川あかねが伝えると、泣きながら「私もそうだよ」と答えたニノ。
いったい『誰』がニノと菅野良介をそうさせたのか明かされます。

B小町ライブのライブ配信を視聴するカミキヒカルは「君も一緒に観るかい?」とアクアを誘います。

アクアは母アイの願い通りにカミキヒカルを救う方法を考えていたがもう手遅れと悟ったアクア。
「自分の為だけに嘘を重ねてきた醜悪な嘘つきだ」と例えたカミキヒカルは嘘で塗り固められた醜悪な顔を晒し「なんの事?」と言います。

「いったい『誰』がニノと菅野良介をそうさせたのか」の誰かは神木輝(カミキヒカル)でした。

真の黒幕はカミキヒカルです。
さらに真々の黒幕である神(ツクヨミ、アマテラス、イザナギ、イザナミ)などが登場しない限りは彼がラスボス。

星野アイ殺害を後悔していたカミキヒカルですが、それも嘘(演技)だと思います。
「ごめんね君を愛せない」と拒絶された時に「星野アイを殺そう」と考えていたのかもしれません。

星野アイ殺害を経て神木輝は心が壊れた猟奇殺人鬼へと変貌し、片寄ゆらを殺したのでしょう。
星野アイを絶望させるために雨宮吾郎を殺害。その後星野アイを流産させた。神が天童寺さりなと雨宮吾郎を転生させて流産するはずだった子供に命を与えたのだが理由は今後明かされるはずです。

そして、菅野良介(リョースケ)とニノを精神的に追い詰めて操り自分の手を汚さずに星野アイを殺害。


アイ以上に輝くルビーがニノによって殺されそうになりましたが、アイを殺した時以上の命の重みを実感したいカミキヒカルによってニノは追い詰められたのでしょう。良介が死んだ以降のように。
今後カミキヒカルがルビーを直接狙う可能性もありますが、この場で決着をつけて終わるかもしれません。



アクアはルビーに復讐が終わったように振る舞っていました。
理由はこれからアクアがカミキヒカルを殺すなど凄惨な展開があるかもしれないから。
以前は沢山の人を嘘で騙し利用したので自分は破滅すると考えたアクアはルビーとは距離を取っていましたが。今回もルビーにはアイからアクア宛のDVDをカミキヒカルへ見せる後の復讐の計画は伝えていません。

アクアはカミキヒカルが改心していないことを見抜き、黒川あかね、斉藤壱護、斉藤ミヤコと協力しニノを捕縛。
そして、アクアはこれからカミキヒカルとの1対1での親子最終決戦に望みます。復讐に使うはずだったナイフをどう使うのか必見。
カミキヒカルへの復讐が終わっていないと知ったルビーがアクアに加勢する可能性もありますね。

推しの子159話ネタバレ感想考察記事

推しの子160話ネタバレ展開予想記事

コメント

error: Content is protected !!