ゆるキャン△3期は作画が原作に寄っている※作画比較あり(キャラデザ)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

アニメ『ゆるキャン△ SEASON3』(3期)は2024年放送予定となりました。

 

アニメーション制作はC-Station(シーステイション株式会社)からエイトビットに変更。

登山アニメの『ヤマノススメ』などの制作を手掛けています。

 

キャクターデザインが佐々木睦美さんから橋本尚典さんに変更。

一部まとめサイトなどでは作画崩壊と言われていますが、なでしことリンの顔といったキャラデザは現在の原作漫画に寄せている印象ですので作画崩壊ではありません。

キャクターデザインを変化させたことがどう作用するのか気になりますね。

 

音楽は立山秋航さんが続投です!

 

脚本は『ウマ娘 シンデレラグレイ』、『ウマ娘』Season 1~Season3やばらかもん、くまみこなどを担当した杉浦理史(ピエール杉浦さん)

 

 

 

キャラデザ(作画)が1期と2期から変更

監督・登坂晋さんは3期のキャラデザがこれまでのシリーズと変わっていることについて「原作漫画のテイストを取り入れたキャラデザにしている」とコメント

「キャラクターデザインがこれまでのシリーズと変わっていることにお気付きかと思いますが、『SEASON3』で描く予定の原作漫画のテイストを取り入れたものにしています。」

引用元:ゆるキャン△

yurucamp.jp

 

 

 

シリーズのキャラデザ(作画)比較

1期

 

2期

 

映画

 

3期

 

 

 

こうして見ると結構違いますね。原作を読んでいる方は違和感を感じないかも。

視聴者からの意見は色々とあるとは思いますが、エイトビットは登山アニメの『ヤマノススメ』などの制作を手掛けているので期待しているというポストが見受けられました。

 

 

 

2023年9月28日追記:ティザーPV公開!

 

 

 

 

 

 

 

ランキング参加中

マンガ
ランキング参加中

アニメ
error: Content is protected !!