ワンピース1086話 マザーフレイムを古代兵器の燃料や動力としてイムが使用しルルシア王国を滅ぼした?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

作者:尾田栄一郎 漫画『ワンピース(ONE PIECE)』1086話 ネタバレ感想考察(本編内容引用)

 

 

イムはルルシア王国を滅ぼす際に、マザーフレイムを古代兵器の燃料や動力にしたと思われます。

 

1060話でルルシア王国を消滅させた際の空からの攻撃は古代兵器によるものと思われ、ドラゴンが「イムはなぜ今まで古代兵器を使わなかった」と言っています。

今まで使わなかった理由は、古代兵器を動かすための動力源や燃料が無かったためと予想。

しかし、ベガパンクがエッグヘッドのインフラ全てを動かすためのエネルギー『マザーフレイム』を作り、古代兵器を動かせると思ったイムら世界政府がマザーフレイムを没収したのでしょう。もしくは裏切り者であるサテライトの1人ヨーク(欲)が天竜人になるための交渉材料としてマザーフレイムをイムや五老星に献上したと予想します。

エッグヘッドが無事なため、マザーフレイムは複数製造されているはずです。

そして、今回イムが五老星に対して「マザーフレイム」を使いたいと言ってルルシア王国への攻撃で使用されたことが判明。

 

「近い」という理由でルルシア王国を滅ぼしたイム。「確かに」と賛同した五老星もアホっぽい。

 

イムや五老星がルルシア王国を滅ぼすために使ったのは古代兵器はウラヌスもしくは第4の古代兵器と思われ、古代兵器はジョイボーイや巨大な王国が作り世界政府が盗んだのでしょう。

世界政府は盗んでばかりです!

 

 

 

マリージョアの国宝にしてパンゲア城の地下で冷凍保存されている巨大な麦わら帽子はジョイボーイが被っていたと思われます。

かつて巨大な王国を滅ぼした際に戦利品として王国出身者に奴隷解放運動の先導者であったと思われるジョイボーイの麦わら帽子を盗んだのでしょう。

この麦わら帽子は奴隷解放の象徴として厄介な代物だから世界政府が管理しているのでしょうが、燃やさない理由が不明。

巨大な王国の科学力で破壊できないとか?

 

 

 

anigenavi.com

 

 

 

ONE PIECE 109 (ジャンプコミックス)

ONE PIECE 109 (ジャンプコミックス)

  • 作者:尾田 栄一郎
  • 集英社

Amazon

 

 

 

ランキング参加中

マンガ
ランキング参加中

アニメ
error: Content is protected !!