着せ恋96話ネタバレ感想考察 あなたの虜【その着せ替え人形は恋をする】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
作者:福田晋一 漫画『その着せ替え人形は恋をする』(着せ恋)96話 ネタバレ感想考察(本編内容引用)
 
 
 

ヤングガンガン 2023 No.19 [雑誌]

Amazon

 

 

【目次】

 

 

我儘

 

 

いきなりハニエルコスの完成版(カラー)が描かれていますね~。

先に結果を見せられるとは思いませんでした。

 

喜多川さん(海夢)が扮したハニエルは人ではない人形の様な佇まい。

雛人形職人の五条君だからこそ生み出せたのかも?

 

 

 

前回五条君のおじいちゃんが言ったとおり、「ハニエル衣装は自分の為に作った」と、職人としての意地と挑戦を喜多川さんへ語った五条君(新菜)。

『天命』の作者であり一流作家・司波刻央の描いたハニエルは圧倒的で、初めて雛人形を見た時と印象は違うが心を奪われたと。

そこに至っていない自分では表現しきれないが、喜多川さんがこれを着れば「必ず完成します」と言い放ちます。

 

 

さらに「今まで撮影して表情を見てきたからこそ確信しています。」と絶対に完成できることを宣言しつつ、自分が思い描くハニエルを完成させるための“我儘”で、ハニエルの表情について難しいことを喜多川さんへ要求。(※喜多川さんも言っていますがハニエルコスは喜多さんが提案したものなので五条君の我儘ではありません。)

五条君がここまで指示したことはこれまでに無かったので、やはり今回は職人としての意地がより濃く見えますね。

 

その五条君の思いに応えられる自信が無い喜多川さんへ、「大丈夫です!! 俺の知ってる喜多川さんなら必ず出来ます!!」と五条君が彼女を肯定し激励!

 

コスプレイヤーは見てくれたお客さんに褒められるのが一番うれしいと思いますが、先述の通り今まで衣装を作って撮影してきた五条君からこう言って貰えるのはとてもうれしいでしょうね。

ある意味一番認められたい存在なのでは?

 

五条君が認められたい存在は、まずおじいちゃん。それとハニエルコスであれば司波刻央ですかね。

それでもおじいちゃん言う通り職人の五条君は「もっとこうすればよかったのでは?」と自分で認めることは一生無いのでしょうけど。

 

 

 

降臨

ハニエルを完成させるために自らにハニエルを取り憑かせる五条君。

手で顔を覆い呼吸して職人モードへ切り替えます。

 

 

 

そして大晦日、コミケ会場という地上に、愛と美を司り十二月を支配する大天使ハニエルが降り立ちました。

 

 

 

まとめ

五条君はハニエルの虜、喜多川さんは五条君の虜、コミケ会場にいたお客さんはハニエル(喜多川さん)の虜。

そして読者はこの作品の虜。

色々な“”を感じた素晴らしい1話でした。

 

 

五条君と喜多川さんが向かい合って話すのが久しぶりでしたのですごく良かったです。

コスのため喜多川さんはスッピンでしたが、本当にかわいいですね。

「どんな顔すればいいの?」と言った時の表情がすき。最高。

 

それとコミケ会場に入る前からしっかりハニエルの表情を作る喜多川さんのプロ(?)魂を感じられました。

実際会場入りの時点で見惚れてる人がいましたね。

 

 

普段は明るく多彩な表情を見せる彼女がここまで感情の死んだ表情を見せるのは初でしょうか。

コミケ会場にいる間は撮影外でもずっとこの表情をしているはずなので、コミケ終了後に「まじつらかったー」と言いそう。その後に「でも楽しかった」と言うのでしょう。

 

コミケ当日は大晦日なので、コスが終わったら初めて一緒に年を越すことになるのでしょうか!?

最高ですね!

 

 

ハニエルの表情

五条君が喜多川さんにハニエルの表情づくりを指示。

「ハニエルの心はもう二度と会えない悪魔だけのもの」

「自分がハニエルに愛されていないと分かるほどに、悪魔以外(カメラ)には無感情に微笑む」

「それでも構わないと虜にさせるように振舞ってほしい」

 

なかなか難しい指示です。

 

ハニエルから愛されていないと分かっているのに虜になってしまうカメラマン(客)が沢山いるのでしょうね。

 

 

ハニエルコスの影響

恐らくこハニエルコスがSNS等のネットで拡散されてコミケで一番話題になるでしょう。

結果、XなどのSNSでトレンド1位を獲得してネットニュースにも掲載。

SNS等でコスプレの写真を見た『天命』の作者・司波刻央が完成度の高さに驚いて、今まではスタッフが告知のみをしていたSNSで司波本人が何かコメントするような気がします。

 

 

「俺が納得出来るものを俺でも描けてないのに他の奴に出来るわけないって俺ははなから許してなかったんだ。説得されて渋々許可出したがあんなに後悔する事はこの先ないだろうな。(アニメ化は)二度とごめんだ。次は絶対にない。」と『天命』の作者・司波刻央が過去作のアニメ化について納得していないこともあり、アニメ化や実写化がされていない『天命』ですが、「愛と美を司り十二月を支配する大天使ハニエルが地上に降臨した!」「これなら実写化を許す!」と司波は素直に称賛の言葉を五条君と喜多川さんに贈りそうです。

いや、逆に自分以外の人がハニエルを完璧に表現したから嫉妬するかも?

一人のコスプレイヤーが実写化を実現させたら喜多川さんは伝説の神コスプレイヤーになりますね。

 

喜多川さんや五条君に嫉妬したとしても司波が絶賛した場合、撮影したカメラマンやSNSで拡散された写真を見た人たちが後押しして喜多川さんがハニエル役を務めることになるかも?

ハニエルは喋りますが、演技素人の喜多川さんは台詞無しでの出演でしょうか。

表情だけでも人を虜にする喜多川さんへは、今後の成長を見越して俳優、プロのモデルやコスプレイヤー、タレントになるためのスカウトが芸能界から押し寄せる可能性があります。

 

結果、喜多川さんと五条君が一緒にいられる時間が減りそうです。

 

 

また、一流作家・司波刻央やハニエルコス見た有名デザイナーが衣装を褒めれば、五条君に造形師や衣装づくりの依頼やスカウトが沢山来るはずなので、芸能人になった喜多川さん(妄想)と一緒にいられる時間がさらに減ってしまいます!(デザイナーでありパタンナーである五条君は最強ですよね。)

コスプレ衣装に関しては五条君には喜多川さん専属でやってほしいですし、逆に喜多川さんのコスプレ衣装担当は五条君が専属でお願いします!(ジュジュ様や心寿ちゃんに作ってましたけど喜多川さんとの併せなのでセーフ?)

しかし、五条君が「さらにクオリティの高い衣装を喜多川さんへ着させてあげたいので腕を磨きたい」という理由で他から依頼を受けるのであれば賛同せざるを得ないです。

 

2人が早くからその道で活躍するのはうれしいですが、個人的には2人でコスプレ活動をするのを見たいです!

 

それと、『【推しの子】』に登場するリョースケがアイを殺害した様に、コミケで喜多川さんの虜になりすぎたファンが彼女を傷つけないか心配です。
物理的に傷をつけなくてもSNS等で侮辱や誹謗中傷されて心が傷つく可能性はあります。

アイドル的な人気を得た喜多川さんがストーカーされたり、アクセス稼ぎ(収益)などのためにSNSやまとめサイトで誹謗中傷されて喜多川さんが傷つく展開は見たくないです。
例えば、喜多川さんを標的に「【炎上】人気コスプレイヤーに男がいると判明!」と嘘の情報が発信されるなど
それに五条くんが彼氏になったとしても何も問題はありません。煽るのは良くありませんよね。

着せ恋ではそういった部分は描写してほしくないですね。

虜にした代償として喜多川さんが傷つくのは可哀想です。

 

ハニエルコスでコミケ1番の話題になった喜多川さんに嫉妬した有名コスプレイヤーが嫌がらせする展開も嫌ですよ。勝負するなら正々堂々とお願いします。

(喜多川さんが芸能人になった場合も先輩などから嫌がらせされる可能性がありますがそのような展開は無しでお願いします。)

 

 

五条君に独占欲が生まれる?

このコミケで有名になればたくさんの人が喜多川さんに惹かれるので五条君が独占欲を持ち喜多川さんのファンに苛立つ展開はありそうです。

 

本話ではハニエルコスプレをするにあたって五条君が喜多川さんに出した指示(作戦)は「ハニエルの心はもう二度と会えない悪魔だけのもの」「自分がハニエルに愛されていないと分かるほどに、悪魔以外(カメラ)には無感情に微笑む」「それでも構わないと虜にさせるように振舞ってほしい」というものでしたのでコスプレ的には大成功でしょうが、五条君も見事その作戦通り喜多川さんの虜になり「彼女を自分のものにしたい」と独占欲を持つのかも。

これから有名になって活動の場を広げて、より沢山の人が喜多川さんの魅力を知ることになるので五条君はつらいですね。

 

 

ファンに好かれたりファンに笑顔やサービスをする喜多川さんに五条君は嫉妬して「自分だけを見てほしい」と喜多川さんに伝えるのかもしれません。

それが正式な愛の告白になるかは分かりませんが、クリスマスがあれだった喜多川さんは「五条君が自分を意識している!」と喜ぶのかも。最高の大晦日とお正月になりそうです。

一つ気がかりなのは、「喜多川さんそのものではなくハニエルのコスプレをした喜多川さんに対してだけ嫉妬しているだけなのでは?」と五条君が勘違いする可能性があるということです。拗れそう。

 

 

コミケが終わった後に沢山のファンから応援されたり愛の告白をされる喜多川さんに嫉妬した五条君が彼女への恋を自覚し喜多川さんへ告白して交際する展開はあるかも。

ただし、2人が一緒にいるところを見たいだけなのでファンの描写は少なめにしてもらえるとありがたいです。

 

 

雛人形コス

そして、この『天命編』が終わったら次は何のコスプレをするのか気になりますね。

現在、喜多川海夢が行ったコスプレは黒江雫、ブラックロベリア、ベロニカたゃ、リズきゅん、十六夜ありさ、鴻上麗、ロゼ、ハニエルの8つ。

もし作中で披露するのが12個(月)だとすればあと4つで終わってしまいます…。もっと続いてほしい。

 

人の形をしているが人じゃない”ハニエルを再現するため参考にしたのはビスク・ドール(着せ替え人形)なので、ハニエルより更に人間離れした美しさを放つビスク・ドールのコスプレをすると予想!

 

お預け状態のベロニカたゃも見たい!

anigenavi.com

 

 

そして『最終章』は『雛人形』のコスプレになるかと思います!

雛人形』は五条君の原点であり頂点。

ハニエルコスで人外を再現しましたがそれすら超える難易度になるかと。

人の様で人では無い”という1つの到達点である『人形』を着せ替え人形の喜多川さんと職人の五条君がどう表現するのか…楽しみです。

そして、雛人形になった彼女を見た五条君の口から、初めて雛人形を見た時以上の「奇麗」が出ることを期待しています!(文化祭の麗様コスを見た時も、初めて雛人形を見た時と同じ様に「奇麗」と言いかけました)

 

 

『着せ恋ひな人形製作プロジェクト』では五条君の男雛、喜多川さんの女雛が制作されました。

本編で「金髪の雛人形もある」と説明があった様に女雛は金髪になっていますが、本編でコスプレした際の髪色が何になるのか気になりますね。

それから喜多川さんのおでこがかなり広いのですが本編のコスプレでは狭めそうです。

本編の雛人形コスプレでも五条君の男雛、喜多川さんの女雛が見たいです!

prtimes.jp

 

岩槻の人形とコラボした際に五条君は男雛、喜多川さんは女雛のコスプレを披露しています。

 

 

 

気になるのが『雛人形』のコスプレをする時期です。

予想として雛人形を飾る2月~3月になると思われます。

 

現在『天命編』で描かれているコミケ開催時期はクリスマス以降の12月下旬で、1月から雛人形コス衣装を作り始めた場合は1ヶ月間か2ヶ月間で完成させる事になりますが、さすがにそれは不可能なはずです。

とすれば、高校1年生時の1月からコス衣装作成を開始して、1年後の高校2年生時の2月か3月に完成した衣装でコスプレをすると予想。(他のコス衣装も作成しながら)

いや、もしかすると高校3年生時の卒業式で披露するパターンもありますね!

 

ただ、これまで通りに卒業までの様々なコスプレを描くとすれば、かなりの長期連載になります。

連載開始から6年ほど経過していますが、作中では五条君と喜多川さんは高校1年生。

このままのペースで高校卒業まで描くとすると連載20年になりますね!

福田晋一先生の描く様々なコスプレを見れるのはうれしいのですが、福田先生への負担が大きそうなのでどこかで数ヶ月か1年ほど時間が飛ぶと思います。

 

とりあえず『天命編』の次が最終章だと寂しいのでもう少し間を挟んでいただけるとありがたいです。

 

 

のんちゃん

それから、雛人形といえば五条君と因縁があるのんちゃんの存在ですね。

のんちゃん=菅谷乃羽と勝手に予想していますが(目の色が違うのはカラコン?)、そうであれば1話で喜多川さんが「人の好きなものバカにすんなよってなるでしょ」と言った意見に笑いながら同意していましたが、五条君と雛人形を否定した過去についてはどう思っているのかが気になります。

44話で菅谷乃羽が五条君を見つめ何かを思っているため、のんちゃん(のばら)=菅谷乃羽の可能性もありましたが、47話でのんちゃんを思い出した五条君に乃羽が「五条君と海夢って付き合ってんの!?」と質問しているのでのんちゃん(のばら)=菅谷乃羽の可能性は低いです。

喜多川さんが愛する五条君や五条君が愛する雛人形を否定したのんちゃんを相手に親友であろうと容赦しない喜多川さんが見れるかも?

最終章『雛人形編』(予想)でのんちゃんの正体が明かされるのも楽しみです!

 

 

2人の未来

最終回あたりで高校を卒業した場合、五条君は実家の『五条人形店』で雛人形を作るか、もしくは雛人形に新しいものを取り入れるために人形や衣装関係の専門学校に通うかもしれませんね。

喜多川さんは読者モデル

からプロのモデルになるかも?

プロコスプレイヤーになった場合の衣装は全部五条君に作ってほしい!

 

 

 

そして、エピローグで2人の結婚式が描かれることを期待!

喜多川さんが白無垢・色打掛・ウェディングドレスのどれを着るとしても、五条君が衣装を作りそうです。

最終章が和の『雛人形編』だとすれば、反対である洋のウェディングドレスを作る可能性がありますね。

もしかすると『ウェディングドレス編』が最終章の可能性も!?

2人の子供は最強のオタクで最強の職人になりそう!

2人の未来が楽しみです!

 

 

C103のハニエルコス

現実のコミックマーケット103は2023年12月30日~31日開催。

ハニエル衣装と表情再現の難易度が高そうですがハニエルコスで見た人を虜にするコスプレイヤーは現れるのでしょうか。

anigenavi.com

 

 

 

コミックス累計950万部突破しました!

12巻は9月25日発売です!

 

 

 

前回 95話

anigenavi.com

 

次回 97話

anigenavi.com

 

 

 

ランキング参加中

マンガ
ランキング参加中

アニメ

 

 

 

 
 

error: Content is protected !!