【漫画作品別感想記事等のカテゴリは記事の下もしくはサイドバーにあり】




【人気記事ランキング】

サカモトデイズ168話展開予想① シンが有月を止めて熊埜御らを救う【SAKAMOTO DAYS】

作者:鈴木祐斗 漫画『SAKAMOTO DAYS(サカモトデイズ)』168話  ネタバレ考察展開予想①
 
 

有月を倒す方法

実力者の描写があった有月の兄・麻樹栖ですが、残念ながら一撃で気絶したので彼では有月を止めることができません。

有月を止めるには坂本達が強くなる以外ないのでしょう。

 

 

他人の心を読むことができるエスパーのシンがスラーの心を読んだ際には複数の人格がある影響で正しく思考が読めませんでした。

しかし、158話でシンは「止まれ」と心の中で念じてハルマの動きを止めるという他人を操る超能力を開花。

表に現れている人格だけでなく眠っている人格も操ることが可能であれば、有月が人格を変えて他人を操る能力から逃れることはできません。

この進化した超能力が有月(スラー)や有月(篁)を倒す鍵になりそうです。

 

 

 

有月から殺されそうになる熊埜御をシンが救う

とりあえず徘徊して悪意に反応した有月が仲間の熊埜御を強襲。

熊埜御はどうでもいいが神々廻、大佛、四ツ村周も狙われたためシンが超能力で有月の動きを止める。一撃を入れられた有月の人格がスラーもしくは有月に変わって無事に助かるのでしょう。

熊埜御は敵であるシンに恋をするのかも。シンの能力で熊埜御の動きを止めたりエッチな命令はしないと思います。

 

 

坂本達を抹殺対象として麻樹栖が送り込んだ殺し屋たちは、篁さんの人格を得た有月が道中で片付けているはずですのでこの場から脱出できるのでしょう。

麻樹栖の発言通り赤尾リオンを殺した犯人が麻樹栖であれば、3人にとって麻樹栖は敵討ちの相手になるので、有月の人格が有月か赤尾リオンに戻れば抹殺対象になった坂本、南雲と協力し麻樹栖を打倒すると予想。

 

 
 

今回掲載本誌

 

次回掲載本誌

 

zebrack-comic.shueisha.co.jp

 

 

 

 

 

前回 166話

anigenavi.com

 

次回 168話