アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』3話 感想 逃げない   【ぼざろ】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

前回 2話

anigenavi.com

次回 4話

anigenavi.com

目次

感想

アイデンティティの崩壊

バンド活動、アルバイトをしたことで陰キャを卒業したと思い込んだぼっちちゃん。

学校でクラスメイトに話かけますが、基本受け身の彼女は話の振り方が分からず失敗してしまいました。

暗い階段下でぼっち飯を食べるぼっちちゃんの耳に、ギターボーカル経験者喜多ちゃんの噂が入ります。

結束バンドで募集している人材に適している人物か見極めるために、こっそりと喜多ちゃんの姿を見ようとします。

喜多ちゃんはかわいくて運動もできて、人望もあるキラキラ女子であることが分かったぼっちちゃんは、自分のアイデンティティである「ギターが弾ける」ことすらできてすべてを兼ね備えた喜多ちゃんの前に無惨にも散ります。

ギターボーカルとして喜多ちゃんを誘うぼっちちゃんですが、うまく会話することができず突然のヒューマンビートボックス(?)を披露します!

それにヒューマンビートボックスで応える喜多ちゃん。

会話が失敗したぼっちちゃんは逃走します!

ぼっちちゃんの突然のヒューマンビートボックス(?)にのってあげる新キャラ喜多 郁代ちゃん優しい!

黒歴史をつくってしまったぼっちちゃんは、オリジナル哀歌(エレジー)で心情を表現します!

すると、喜多ちゃんが背後から現れました!

演奏を褒められたぼっちちゃんは、承認欲求が満たされニヤケ顔になります。

ぼっちちゃんがギターボーカルとして誘いますが、断る喜多ちゃん。

実はギターが弾けないのに、憧れの先輩目当てで嘘をついてバンドに加入したが、何もできなかったので、逃げていたことが語られました。

アルバイトが終わったらギターをぼっちちゃんから教わることになった喜多ちゃんは、2人でぼっちちゃんのアルバイト先に向かいます。

その道中でアルバイト先が『STARRY』で、ぼっちちゃんの所属するバンドが『結束バンド』であることが分かった喜多ちゃんは帰ろうとしますが、虹夏ちゃんとリョウと遭遇しました!

喜多ちゃんが加入していたバンドが『結束バンド』であったため、2人に土下座をする喜多ちゃん。

MONSTER ENERGYではなく『𝙈𝙊𝙁𝙁𝙎𝙏𝙀𝙍 𝙃𝘼𝙈𝘼𝙂𝙔』(はまじー?)

罪滅ぼしとしてアルバイトをする喜多ちゃん。

活躍する喜多ちゃんを見たぼっちちゃんは、新人より使えない自分を悲観し精神が崩壊。

その日入った新人より使えないダメバイトのエレジー」を披露し、最終回をむかえま……せんでした。

わざわざエンドカードまで用意するとは。

喜多ちゃんにバイト業務を教えるぼっちちゃんはケガをしてしまい、喜多ちゃんが応急手当てをしてくれます。

その時触れた喜多ちゃんの指先の何かを感じ取ったぼっちちゃん。

喜多ちゃんと共に受付業務をするぼっちちゃんが「きたさんの憧れって……」とその人物を当てようとすると、喜多ちゃんが「リョウ先輩」と答えます。

路上ライブで輝くリョウを見て一目惚れしたのでした!

リョウの娘になりたいとぼっちちゃんに負けず結構やばいです喜多ちゃん。

勇気を出して

喜多ちゃんは一度逃げ出したから結束バンドには再加入はできないと言います。

そこで、先程喜多ちゃんの指先の皮が固くなっていたことを知ったぼっちちゃんが、「ギターを一所懸命に練習した証だ」とリョウと虹夏ちゃんに伝え、しっかり努力していたことを認められた喜多ちゃんは結束バンドに再加入できました!

ぼっちちゃんが勇気を出して喜多ちゃんを引き留めたおかげで、結束バンドのボーカルが決定しました!

実は喜多ちゃんがギターを弾けなかったというのは、6弦ベースをギターと間違えて使っていたからでした!

リョウからギターを借りてぼっちちゃんと練習に励む喜多ちゃん。

少しずつですが、うまくなっています!

喜多ちゃんが使っているのは山田リョウから借りている山田カラーのギター。194モデルですね。

今回はぼっちちゃんの変顔多めで大満足です!

喜多ちゃんは性格が明るく虹夏ちゃんと同じ常識人枠かと思ったのですが、リョウのこととなると言動が怪しくなりますね。

バンドメンバーが揃ったので、次回以降本格的にバンド活動を始めると思われますが、これから他のバンドが登場して対バンなどをするのでしょうか。

ラストで、リョウが喜多ちゃんからベースを買い取って金欠になったため、野草を食べていましたが有毒なものもあるので食べる時は気を付けましょう!

登場した機材

・Gibson 1958 Les Paul Junior Double Cut Reissue

結束バンドに戻った喜多ちゃんがリョウから借りたギター

今回登場するのはダブルカッタウェイですが、シングルカッタウェイのしか弾いたことがありません。パンクロックに合う音で、コードを弾いた時の音がたまりません。

reverb.com

www.youtube.com

www.youtube.com

ギブンソン傘下のブランドエピフォンからも販売されていたようです。

reverb.com

www.youtube.com

www.youtube.com

Combatのコピーモデルもあります。

www.youtube.com

使用アーティスト
キース・リチャーズ

www.youtube.com

コチラのコピー品が喜多ちゃんが使用しているギターに見た目は似ていますね。

・Ibanez アイバニーズ BTB866SC-WKL

再加入した喜多ちゃんがギターと間違えって購入した6弦ベース

reverb.com

Ibanez BTB Workshopシリーズの6弦ベース

・BTB806MS

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

・BTB846V

www.youtube.com

Ibanez Bass Workshop BTB846V-ABL(Antique Brown Stained Low Gloss) エレキベース(アクティブ6弦ベース) アイバニーズ

  • Ibanez(アイバニーズ)

杢目かっこいいですよね。

実はアニメ最終回でカットされたシーンがありました。

イシバシ楽器で杢目のかっこいいベースをリョウがうっとりと見ていたところ、その杢目を「ぼっちちゃんが精神崩壊した顔に似ている」と喜多ちゃんが言ってしまい、怒ったリョウから頭をグリグリさせるというものです。

コレが

こう見えた

・Ibanez アイバニーズ IBB541-BE

喜多ちゃんが間違えて購入したベースとリョウから借りているギターのケース

見た目がかわいいので女性も気に入りますよね。

  • Ibanez(アイバニーズ)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アニメ感想
error: Content is protected !!