ワンピース 1120話ネタバレ 感想考察 クラウ・D・クローバー 博士もDの一族 アトラス死亡【ONE PIECE】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

作者:尾田栄一郎 漫画『ワンピース(ONE PIECE)』1120話 ネタバレ感想考察確定の最新情報を紹介します(本編内容引用)

 

今回は1120話の感想と考察。

 

 

 

サブタイトル「暴(アトラス)」

 

 

 

【目次】

 

 

 

オハラの考古学者クローバー博士もDの一族 本名はクラウ・D・クローバー

26年前パンクハザードにて、この世界には放置するには深すぎる闇があるため空白の100年を一緒に研究してくれとベガンパンクに懇願するオハラの考古学者クローバー博士。

しかし、ベガパンクは政府の研究者であるためデータを渡せないと断ります。
さらに「仲間達を根絶やしにする為泳がされてんだ!!手を引け!!闇とは何だ 過去の善悪など測れやしない」とベガパンクは忠告。

 

 

 

するとクローバー博士は自身の本名をクラウ・D・クローバーと明かし、同じくDと名の付く兄が目の前で殺されたことをベガパンクへ告白しました。

クローバー博士の兄が殺された理由は自身の名前を名乗っただけ。

クローバー博士は殺された人物との関係性を「弟」ではなく「友人」と説明し生き存えました。

 

その事を聞いても協力しないベガパンクに「わしは必ず解いてみせるぞ!!過去から声が聞こえて来るんじゃ!!」と宣言したクローバー博士。

象主(ズニーシャ、ゾウ)の背中にあるモコモ公国の中心にはクラウ都という都市が存在しています。
ゾウやモコモ公国のミンク族はジョイボーイら巨大な王国の味方であったと思われ、彼らの中にも意志を受け継いだDの一族がいたはずです。
クローバー博士の先祖はクラウ都でミンク族のDの一族と共に生活していたのかもしれませんね。
兄が殺された当時のクローバー博士は、名乗っただけで兄が殺された理由は分かっておらず、その件がきっかけで空白の100年やDの一族、巨大な王国、世界政府について調べる考古学者になったはずです。

以前白ひげやベガパンクが、Dの意志を受け継げばDの一族の血縁者ではなくともDの一族になれる(例としてリリィ女王)と言っていていましたが、兄が殺された当時のクローバー博士は『D』の名について意味を分かっていなかったためまだDの意志を受け継いだのではいませんでした。
つまり、クローバー博士は巨大な王国やDの一族の血縁者です。

ベガパンクの言うとおり、クローバー博士はかつては世界中の文献を求める冒険家として海軍からの逮捕・投獄を10回繰り返して世界一有名な考古学者になったと以前のエピソードで判明。

そのコマでは刀を持って船の船首付近に立っていたので見た目は完全に海賊でした。

ジョイボーイや巨大な王国との戦争を世界政府が隠したいため、空白の100年についても調べるだけでも罪に問われるが、海軍や政府がなぜクローバー博士を処刑しないのかは不明でした。
しかし、その理由の1つが「Dの名を隠していたから」と今回判明。
ただ、世界政府が「調べるだけでも重罪」と決めているのに釈放したのは「まだ真相を知らないから大丈夫だろう。ほっとけ」と五老星がまたアホな考えをしたからなのでしょうか。
ちなみに世界政府(20の王国の天竜人)が隠したい真実は、ジョイボーイや巨大な王国が奴隷制撤廃など支配から世界を解放するため動いたこと、20の王国の王族が世界に神として君臨するため高度な文明を持つ巨大な王国が目障りだったからと私は予想しています。

パンクハザードの中に角の生えた生物のシルエットが確認できますが、正体は鉄の巨人ではなくオーズら古代巨人族を真似て作られたナンバーズと思われます。

鉄の巨人エメトは200年前の時点で片方の角が折れていたので、今回登場した影はエメトではありません。

ベガパンクは鉄の巨人を作れなかったと説明していたので、ベガパンクがエメトを真似て作ったが実用には至らなかったロボットかもしれませんね。

 

 

 

ベガパンクはクローバー博士らの意志を受け継いだDの一族

西の海(ウエストブルー)のオハラにバスターコールがかかりオハラの考古学者はニコ・ロビンを除いて全滅したことを知ったベガパンクは、大量の文献(空白の100年についての資料)を後世に残す為に考古学者達が死んだことを理解し、「バカバカしい…!!一体どこのもの好きが死を覚悟してまであんた達の研究を受け継ぐというのだ……!!」と思いながら涙を流しました。

オハラの考古学者が命をかけて遺した資料を読み、さらにはポーネグリフも解読するなど、巨大な王国の思想やクローバー博士らオハラの考古学者の意志といったDの意志を受け継いだベガパンクもDの一族になったと思われます。
ベガパンクの配信を説明
・歴史は勝者達が語り継ぐもの=20の王国の連合軍(イムら20の王国の王族、世界政府、天竜人、世界貴族、最初の20人の王)
・海底に深く沈んだ敗者達の声は極めて小さい=20の王国ジョイボーイの一団、巨大な王国や協力者(味方になった国の王族や民、人間種や亜人種族の奴隷)
・多くの犠牲の上に見出す事ができた真実を今世界に伝えた=Dの名を持つだけで殺さた者、オハラの考古学者などの犠牲の上にベガパンクが隠された歴史の真実を世界に伝えた。
クローバー博士や母ニコ・オルビアの意志を受け継いだベガパンクの言葉を聞きニコ・ロビンは涙を流しました。
歴史から抹消されたオハラの考古学者達の意志を世界中に伝えることができて良かったです。

バラティエにいるゼフやパティも登場。

ちなみにクローバーの花言葉には「約束」と「復讐」があります。
ベガパンクが世界に真実を伝えたことでクローバー博士の約束(ベガパンクへの宣言)と復讐(兄を殺された恨み)が果たされたのかもしれません。

 

アトラス自爆

エッグヘッドから脱出するサニー号を狙うイーザンバロン・V・ナス寿郎聖(馬骨)を警戒するリリス(悪)を殴り気絶させ、さらにパンクレコーズとリリスの接続を切ったアトラス(暴)

アトラスはナス寿郎聖を巻き添えに自爆し死亡
サニー号はクードバーストで飛行し、アトラスの自爆で発生した爆風で海に届きました。

『ドラゴンボール』の餃子(チャオズ)の自爆のようですがチャオズのようにアトラスは復活するのか。

ヨーク(欲)はマザーフレイムを五老星に渡した見返りとして天竜人になりますが、リリスが五老星から殺されたと勘違いしているので、後の五老星との会話で勘違いに気づき慌てるでしょうし最悪何か罰を食らいそうですが、世界政府の人間でパンクレコーズを運用できるのはヨークだけなので殺される心配はないと思います。
後のページでナス寿郎聖が生きていて、リリスがまだ生存していることを確認しています。
ナス寿郎聖は頭を半分失ってもまだ生きており、サターン聖のように再生する不死身に近い存在ならば、やはり強い太陽エネルギーや熱でしか倒せないのでしょう。

ベガパンクは他のサテライトの意志を受け継ぎDの一族になったリリスは今後パンクレコーズにアクセスし、マザーフレイムなどを作り麦わらの一味を助ける役目を担うはずです。

 

 

 

ロマンが再び動き出す

ルフィをジョイボーイと見間違えるエメト

ジョイボーイ(ルフィ)と再会し、再びジョイボーイ(ルフィ)の為に戦えることができることを喜ぶ鉄の巨人エメト。

万物の声が聞こえるルフィは無機物であるエメトの声を聞くことができますが、ルフィはジョイボーイの事を知らないためジョイボーイ=自分とは気付かず。

ニカに変身したジョイボーイとルフィの姿がそっくりだからエメトがジョイボーイ=ルフィと勘違いしている可能性もありますが、ジョイボーイとルフィはニカの要素がなくとも顔がそっくりなのかも。
ルフィはジョイボーイの子孫もしくはルフィがジョイボーイの生まれ変わりという可能性もあります。(ワンピースは『転生したらまたゴム人間だった件』なのか)

ジョイボーイら巨大な王国が古代巨人族を真似して鉄の巨人エメトを作ったのかもしれませんね。

ブロギー達巨人族は万物の声が聞こえないので鉄の巨人エメトの心の声は聞き取ることができません。

anigenavi.com

 

 

鉄の巨人エメトを粉々にしない限りベガパンクのスピーチは終わらないと考える五老星。

後からニカについてボニーから聞き、さらに鉄の巨人やベガパンクの配信を聞いたロビンからはジョイボーイの事を聞き、ジョイボーイはニカの力を持ったゴムゴムの実の能力者とルフィは知るのでしょう。

やはりベガパンクの配信電伝虫は鉄の巨人エメトの体内にある様子。

 

 

エメトが繰り出す奥の手

シェパード・十・ピーター聖(サンドワーム)に何か攻撃を繰り出そうするエメトだが、900年の武器のため(200年前に一度目覚めたが)錆びれて不発でピーター聖に左半身を食べられてしまいました。

鉄の巨人と言われていますが素材は単なる鉄ではなく硬石であるポーネグリフのような硬度を持つ金属などであれば、それを食いちぎるピーター聖すごすぎる。
身体を両断されても死にませんし、やはり強い太陽エネルギーや熱でしか倒せないようです。

エメトが繰り出そうとしたのはロケットパンチか腕からビームのどちらかでしょう。

シャンクスと同じように左腕を食われたエメト。
しかも2人ともルフィを守るために食われたという共通点。
つまりエメトの奥の手は『神避(かむさり)』

シャンクス以前にロジャーが使っていた神避(かむさり)が実はジョイボーイなど空白の100年の人が元祖で、シャンクスと同じく左手を失ったエメトが神避(かむさり)使うのかもしれませんね。

ジョイボーイが神避を使っていたのであれば真似して使うのでしょう。

つまり神避を発動できるのであればエメトは覇王色の覇気を使えるということになります。

 

ジョイボーイが覇王色の覇気と神避を使い、それをDの一族が受け継ぎエメトも受け継いだのであれば、これもDの意志です。

鉄の巨人エメトが古代巨人族を模して作られたのであれば、ドリーとブロギーが使用する作中最強クラスの奥義エルバフの槍『覇国(威国、覇海)』をエメトが使う可能性もあります。背中のアレは武器?

ドリーとブロギーより遥かに巨大なエメトが使えば国どころか島を破壊するので『覇島』になりますね。もしくは大陸破壊で『覇陸』。どっちも名前がカッコ悪い。

 

 

 

ジョイボーイが言っていた「いざって時」が今であると判断したエメトは「何か」を使います。

五老星の弱点が強い太陽エネルギーであれば、エメトが使う奥の手や奥義がアトラスと同じ自爆かもしれません。
または太陽ビーム(ソーラービーム)や津波(悪魔の実の能力ではないと思われる五老星でも大きな津波であれば多少は足止めできるはず)

鉄の巨人エメトの元ネタと思われる鉄人28号は『太陽爆弾』と言われる太陽エネルギー転換システムが動力であり、太陽爆弾に機体が耐えられず自壊したこともありました。

エメトは体内に搭載している太陽爆弾に似たマザーフレイムの完成版で自爆するのかも。

エメトの背中にあるのは武器かと思いましたが今回破損したので、背中のは動力のゼンマイだったりするのでしょうか。
エメトはバッカニアの特性で動いている、ニカの解放のドラム、太陽エネルギーで動いている、マザーフレイムのような疑似太陽エネルギーで動いているなどいろいろ予想していますが全部違う可能性もありますね。

 

 

 

サターン聖が狙うは大罪人

巨兵海賊団の船に現れたサターン聖はくまとボニーの命を狙います。

かつてジョイボーイの味方をしたと思われるバッカニア族の末裔とニカに変身することができるボニーを生かしておけば世界政府が崩壊するとサターン聖は考えているのでしょう。
もっと早く始末しとけよとツッコミたくなりますね。

もう一度ボニーがニカに変身してサターン聖に母の分まで復讐するのかも。
もしくはくまがバッカニア族の特性でボニーを操りニカ化するか、巨人族を操るかサターン聖を操るかでサターン聖を撃退するのかも。

 

 

 

ベガパンクの予測する未来

900年も昔の争いの話を一方向から聞くのも愚かであり、歴史はより多角的にとらえる必要があるため、もっと時間が欲しかったベガパンク。

しかしもう止める事のできない者達がいる。

もう止める事のできない者達がイム、五老星といった世界政府の人間なのか、それともジョイボーイの後継者であるルフィたち麦わらの一味なのかは不明。

anigenavi.com

 

 

25年前海賊ゴール・D・ロジャーは前人未到の世界一周を達成し、ロジャー海賊団は最も純粋な過去の声を聞いたと考えるベガパンクは未来を語りました。

過去のエピソードにも描かれていましたが、イムや五老星ら世界政府がDの名を隠すためロジャーを「ゴールド・ロジャー」と呼んでいました。
その影響で本当の名前である「D」について知らない人もいることが今回描かれています。

しかし、ルフィの時よ同様海軍のうっかりで手配書には「ゴール・D・ロジャー」と書かれていたので昔の海賊たちや海軍のほとんどはその名前をしっています。

ベガパンクが語る未来の予想は下記1121話展開予想記事に掲載しています。

 

 

 

次回1121話展開予想記事

anigenavi.com

 

 

 

1120話考察記事

 

 

 

掲載本誌

週刊少年ジャンプ 2024年33号

週刊少年ジャンプ 2024年33号

  • 作者:週刊少年ジャンプ編集部
  • 集英社

Amazon

zebrack-comic.shueisha.co.jp

 

 

 

感想記事

前回 1119話

anigenavi.com

 

次回 1121話

anigenavi.com

 

 

 

ONE PIECE モノクロ版 109 (ジャンプコミックスDIGITAL)

ONE PIECE モノクロ版 109 (ジャンプコミックスDIGITAL)

Amazon

error: Content is protected !!