ワンピース ツキミ博士 月の民 月の人 Dの一族 巨大な王国 未来国 バルジモア
ワンピース 考察の最新情報を紹介します。ONE PIECE
今回は考察
ワンピース ツキミ博士 月の民 Dの一族 巨大な王国 未来国 バルジモア
ベガパンクやツキミ博士の故郷である未来国バルジモアは極寒の地ですがエッグヘッドのように科学技術が発展しており、巨大な王国の民(月の民、月の人)やDの一族の故郷である月の都市ビルカで眠っていたロボット兵と同じようなロボット兵をツキミ博士が造っていたことから、ツキミ博士やベガパンクなどのバルジモアの科学者は月の民やDの一族だと思います。
リリスやエルバフで復活する予定のベガパンクステラはエルバフの科学研究施設の中にある資料で自身のルーツを知るのでしょう。
もしかすると科学者の多くは月の人やDの一族の血筋なのかもしれません。
ウェザリアのハレダス、シーザー・クラウン、ヴィンスモーク・ジャッジ、サターン聖の部下で鉄の巨人エメトを研究した人達が科学者です。
太古の昔、数千年前~数万年前の第一世界に誕生した全知の樹は世界樹ユグドラシル(森の神)や宝樹アダム、陽樹イブと同じような存在なのかもしれません。
ワンピース
ワンピース
ジョイボーイら巨大な王国の国民の先祖は月の民(月の人)。
ジョイボーイは通常の人間族ですが巨人族や魚人族、バッカニア族、ルナーリア族らと交流しゴムゴムの実(ヒトヒトの実幻獣種モデルニカ)の能力で巨人族を真似て巨大化し戦ったと思われます。ある巨大な王国の出身は冗談ではありません。
麦わら帽子が巨大な理由は、ゴムゴムの実(ヒトヒトの実)のニカは物体をゴムのような性質に変化できるため巨人化したニカジョイボーイに合わせて麦わら帽子もゴムになり巨大化したから。そしてイムが冷凍保存した時に巨大だったから。(もしくは巨人族が友好の証としてジョイボーイに巨大な麦わら帽子を贈呈した)
巨大な王国はジョイボーイの先祖である下界に降りた月の民(月の人)が創り、月にある壁画のような高度な文明で栄えていたのでしょう。
「ビビが欲しい」と五老星に命令するイム。
理由はネフェルタリ・D・リリィを蘇らせたいからです。
リリィ女王の姿はシルエットでしか分かりませんが、1023話の扉絵とサブタイトルの「瓜二つ」から恐らくビビやティティにそっくりと思われます。
ネフェルタリ・D・リリィの故郷アラバスタ王国の元ネタ(モデル、モチーフ)と思われる古代エジプトでは、人が亡くなるといったん肉体と魂が別れるものの、あの世(冥界)において魂がミイラとなった肉体に戻ることで、復活を果たすと考えられていました。
ウランはウラヌス(天王星)から命名。古代兵器ウラヌスは核ミサイルや核爆弾(原子爆弾)といった核兵器。空担当。
プルトニウムはプルート(冥王星)から命名。古代兵器プルトンも核兵器になります。プルトンは戦艦なので潜水艦や航空母艦といった原子力船。海担当。もしかするとプルトンに関してはマクシムのように空を飛べる可能性もあり、マクシムのように月へ到達できる可能性もあります。そうするとプルトンは海と空両方担当になります。
ポセイドンはしらほし。海担当。
つまり核戦争が再び起きてしまいます!
シルエットの人物は、フィガーランド・ガーリング聖やシャンクスの双子の兄弟で神の騎士団所属の人物、神の騎士団所属のヒグマ、山賊から海賊に転身したヒグマ、ロジャー海賊団のクルー(船員)、火ノ傷の男
天竜人が支配であり続けるため古代兵器とワンピースをイムに献上。
コマの配置的にはフィガーランド・ガーリング聖と戦闘もしくは協力。
シルエットが息子で最高司令官の座を狙うか天竜人を打倒するためガーリング聖と戦う。
シルエットがヒグマであればシャンクスの父親との因縁の対決?
神の騎士団のヒグマもしくは火ノ傷の男もしくはロジャー海賊団のクルー対フィガーランド・ガーリング聖
ワンピースで神といえば太陽の神ニカのルフィ、森の神しらほし、雨の神ビビ、大地の神黒ひげティーチ。
そして、自称世界を創造した神のネロナ・イム聖。
ネロナ・イムの構成を変えると神仏になるため、イムの正体は神か仏もしくはそれを騙る悪魔か神や仏や悪魔との契約者と予想しています。
ヤハウェはアブラハムの宗教でアブラムと呼ばれていますが、イスラム教ではイブラーヒームと呼ばれています。
イブラーヒームからブラーヒーを消すとイムになるため、イムとエネルは近い存在であり、どちらが唯一神ヤハウェかを決めるための戦いをするのでしょう。
シャンクスはかつてロジャー海賊団に所属し、シャンクスとバギー以外はラフテルに到達。
ロジャーはラフテルに到達するまでの道のりで、ジョイボーイらDの一族が遺したポーネグリフから空白の100年について情報を得ました。
そのためロジャー海賊団の船員は空白の100年というジョイボーイの物語を知っているはずですが、もしシャンクスとバギーが何も知らなかった場合、シャンクスは空白の100年の真実を知るために考古学者になったと思われるサウロに会ったのでしょう。
赤髪海賊団にポーネグリフを解読できる者がいないので、オハラの考古学者の知識を有するサウロ先生からポーネグリフに記されたジョイボーイの物語と聞き、巨大な王国やジョイボーイの一団の思想であったと思われる世界平和がシャンクスの思想と一致したのかもしれません。
また、巨大な麦わら帽子、古代兵器ウラヌスを世界政府が保有していることやマリージョアの国宝の正体をシャンクスが知っているか不明ですが、マリージョアへ戻った時に空白の100年の情報を調べてウラヌス等を世界政府が保有していることを知った可能性はあります。
しかし、シャンクスはロジャーから麦わら帽子を継承したので、巨大な麦わら帽子を発見したのであれば回収するはずがしていないので、巨大な麦わら帽子の存在はイムしか知らないのかもしれません。
ジョイボーイがゴムゴムの実(ヒトヒトの実)ギア5ギガントニカ状態で麦わら帽子にゴムの性質を付与したので麦わら帽子が巨大化し、その状態のまま聖地マリージョアのパンゲア城で冷凍保存しているのでしょうか。
ワンピース
漫画感想考察記事
・https://anigenavi.com/onepiece-1147-news/
・https://anigenavi.com/onepiece-1146-news/
・https://anigenavi.com/onepiece-kousatsu-507/
ワンピース
アニメ感想記事
・https://mangaouone.com/umamusumecinderellagray-3-netabare/
・https://mangaanimelive.livedoor.blog/archives/9767206.html
・https://note.com/manga100000000/n/na16e11b7c672
引用元:公式サイト