ワンピース シャンクス 双子 シャムロック 兄弟 フィガーランド家 父親 ガーリング聖

ワンピース ワンピース(感想)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワンピース 1138

ワンピース1138話 ワンピース 確定速報考察 ONE PIECE

ワンピース1138話-シャンクス 双子 シャムロック 兄弟 フィガーランド家 父親 ガーリング聖

ワンピース 1138

https://anigenavi.com/frieren-140-netabare/https://anigenavi.com/onepiece-1134-netabare/https://anigenavi.com/undeadunluck-last-netabare/

ワンピース 1138

ワンピース 1138

引用元:公式サイト

ガーリング聖の息子であるフィガーランド・シャムロック。

前回登場した時にロキとハイルディンが腹違いの兄妹(異母兄弟)と判明したため、シャンクスとシャムロックは異母兄弟である可能性があります。

ジニーが誘拐され天竜人との間にボニーが誕生したように、ガーリング聖と天竜人以外の妻との間に誕生した子供がシャンクスで、天竜人との間に誕生したのがシャムロックかもしれません。

2人の顔はそっくりですので、シャンクスとシャムロックは双子の兄弟である可能性があります。

38年前のゴッドバレー事件でロジャーが奪った財宝にまぎれ込んだ赤ちゃんが1歳のシャンクスですが、ガーリング聖か奥さん、もしくはメイドや執事といった世話係がうっかり財宝に紛れ込ませてしまったのでしょう。


追記

シャンクスとシャムロックは双子の兄弟であると判明。
シャムロックが兄で、シャンクスが弟です。
シャンクスのフルネームは公開されていませんが、フィガーランド・シャンクスになるのでしょうか。

ワンピース 1138 シャンクス

引用元:公式サイト

ワンピース 1138

シャンクスやシャムロックの両目と軍子の左目はイムの目に似ています。
ガーリング聖の目はシャンクスやシャムロックと違う模様ですので、母親の遺伝の可能性もありますが軍子もシャンクス達と同じですので別の人物の影響である可能性があります(軍子もガーリング聖の娘であれば話は別ですが)
その人物はイム。

軍子(グンコ)がオッドアイである理由は、イムの悪魔の力を得たから(左右の目が違う)
五老星はイムから大量の力を貰い不老不死の眷属になったと思われますが、グンコはイムから少しだけ力を貰って眷属になり左目がイムやシャンクスのような見た目になったのだと思います。軍子の本来の目は黒目の右目かと。

軍子とイムの関係についてはこちらの記事をご確認ください。 https://anigenavi.com/onepiece-kousatsu-322/

ワンピース 1138

シャンクスの目が初期とは違うのは謎ですがシャムロックや軍子と同じ目になった理由がイムに与えられた力の影響で、軍子とは違い両目がイムに似ているのは多くの力を与えられたからです。

五老星がシャムロックを特別扱いしていたのは、シャムロックはイムに認められた人物で強力な力を得たからで、五老星が妖怪やモンスターへ変身できるようにシャムロックも変身できるのかもしれません。

シャムロックが変身するのはケルベロスやグリフォン、セマルグルなど
シャムロックが変身する怪物の候補は下記の『シャムロックや謎の剣士が持つサーベルの名前の候補』と同じです(シャムロックの意味は三つ葉のクローバーでケルベロスは頭が3つあるからなど

五老星が変身した時に悪魔の実の能力者であることが記載されていない理由はイムに与えられた力だからでしょう。

ガーリング聖、そしてシャンクスも妖怪といった怪物へ変身できると思います。

シャンクスはサーベルと同じグリフォンに変身。


また、ガーリング聖の頭は側面から見ると三日月で正面から見ると星型なので月や星関連の怪物へ変身する可能性もあります。
頭(髪)が三日月型のガーリング聖は八咫烏(やたがらす)に変身
ただ、マーズ聖の以津真天と被るので違うかもしれません。
月だとガーリング聖は狼のハティに変身する可能性もあります。星は思いつきません。

ワンピース 1138 ガーリング聖

引用元:公式サイト

ワンピース 1138 サターン聖

引用元:公式サイト

ワンピース 1138話 シャムロックと謎の騎士は同一人物

こちらの記事へすでに掲載していますが改めて掲載します https://anigenavi.com/onepiece-kousatsu-326/

シャムロックが使っている剣(サーベル)は、シルエットで描かれている神の騎士団のメンバーやワンピース争奪戦の12人の謎の剣士(騎士)と同じサーベル。

しかもルエットで描かれている神の騎士団のメンバーやワンピース争奪戦の12人の謎の剣士(騎士)、シャムロックは右腰に帯刀しているため左利き。シャンクスも左利きです。

ワンピース 1138話 シャムロックとガーリング聖はひとつなぎの大秘宝を巡って争う

もしシャムロックがワンピース争奪戦の12人の謎の剣士(騎士)であれば、同じ天竜人かつ神の騎士団でありながらワンピース争奪戦の12人であるフィガーランド・ガーリング聖と戦うことになります。
しかもシャムロックとガーリング聖の親子対決。

フィガーランド・ガーリング聖やシャムロック(謎の剣士?)がイムにひとつなぎの大秘宝を献上するためではなく野心を持ちイムを裏切って自分が獲得し海賊王や覇王になるためワンピース争奪戦に参加するのかもしれません。覇権を握るのはネロナ家ではなくフィガーランド家であるために。

ワンピース 1138話 シャムロックのサーベルはグリフォンの兄弟

また、シャムロックや謎の剣士が使っているのはシャンクスが使っているサーベルグリフォンの兄弟剣ではないかと予想もしています。

また、シャムロックは葉が3つに分かれているクローバーでケルベロスは頭が3つですので、シャムロックのサーベルは悪魔の実の能力者ケルベロスだと思います。
グリフォンのクローン(複製)をシャムロックが使っている、もしくはシャムロックが使っている剣のクローン(複製)がシャンクスのグリフォンという可能性も。


38年前のゴッドバレー事件でロジャーが奪った財宝にまぎれ込んだ赤ちゃんが1歳のシャンクスですので、グリフォンはガーリング聖などの天竜人からプレゼントされたものではなく、シャムロックの剣とグリフォンは兄弟剣またはクローン(複製)ではない可能性もありますが、ロジャーが奪った財宝の中にグリフォンが混ざっていたのであれば兄弟剣やクローン剣である可能性はあります。
そして、奪った財宝の元の持ち主がロックス海賊団であれば可能性はなく、持ち主がガーリング聖ら天竜人であれば可能性は高くなります。

シャムロックや謎の剣士が持つサーベルの名前の候補


セマルグル
キマイラ
ケンタウロス
カプリコーン
スフィンクス
ヒッポカンポス
ペガサス
オピオタウロス
アンズー
パズズ
ハンババ
ムシュフシュ
アモン
唸る獣(クエスティングビースト)
キキーモラ
バジリスク
コカトリス
ヒッポグリフ
タラスク
ミルメコレオ
バフォメット

ケルベロス(シャムロックは葉が3つに分かれているクローバーでケルベロスは頭が3つあるから)

シャンクスのグリフォンやシャムロックが使っている剣(サーベル)はファンクフリードのような悪魔の実を食べた剣であると思います。
シャンクスが近海の主に左腕を食べられたのは海に沈むグリフォンの重みに耐えて動けなかった(泳げなかった)からでしょう。
覇王色の覇気で撃退できそうなものですが、この時点では使えなかったのかもしれません。

ワンピース 1138 ファンクフリード

引用元:公式サイト

ワンピース 1138

以前別の記事で予想していた第一の裏切り者は亡きハラルド王。
ハラルド王は世界政府と通じており、五老星らの指示で世界最強国家エルバフを平和にして弱体化したと思います。いわゆる平和ボケ。
平和なのはいいことですが、侵略されることを想定して戦えるように準備しておくことは大切です。
しかし、ハラルド王の教えに従った今の世代の巨人族はそれすらしていません。

ハラルド王にエルバフ弱体化を指示していたのはサターン聖。誰かを人質にするなどハラルド王を脅迫していた可能性もあります。
亡くなる直前サターン聖は「エルバフに手を出してはならない」と海軍中将に言っていたため、さらにエルバフが弱体化するのを待っていたのでしょう。


そんな「世界政府が仕組んだ仮初の平和」という状況を変えたのはロキ王子。
つまりロキ王子はハラルド王の裏切りを知り、ハラルド王を殺害
エルバフが弱体化し世界政府などの勢力に侵略されることを予測して、かつての戦争に明け暮れた世界最強国家エルバフへ戻そうとしました。
それを他の巨人族に説明したのかは不明ですが、ハラルド王以外にもロキ王子と同じくらいの役職を持つ裏切り者がロキ王子を拘束したのでしょう。

また、ハラルド王は裏切り者ではなく、裏切り者がいることを知ったハラルド王を裏切り者や天竜人ら世界政府の人間が殺害し、ロキを犯人に仕立て上げた可能性もあります。つまりロキは冤罪。

裏切り者や世界政府の人間はエルバフに伝わる伝説の悪魔の実を盗もうとしたが、ハラルド王殺害現場に遭遇したロキが伝説の悪魔の実を守るために食べたのでしょう。
伝説の悪魔の実だけではなく太陽石ペインターや宝樹アダム、巨大な剣なども世界政府は盗みたかったのかもしれませんね。
そして、世界政府はフクロウの図書館にある『空白の100年について記されたオハラの本』を燃やします。

ロキが狼少年(嘘つき)なだけで周りの人間も言っている彼の悪行は嘘だと思います。

ロキは太陽の神ニカを名乗ることで他の巨人族を味方にすることを考えたがうまくはいかず。
父親を殺した相手に復讐したいロキは自分の力だけでは難しいので外から来たルフィら麦わらの一味の力を頼るのでしょうが、そのルフィが太陽の神ニカへ変身できることを知り、彼の力を借りて巨人族を一致団結させて裏切り者の巨人族や世界政府と戦うと思います。

子どもの巨人族や最後の戦士世代の巨人族を奮い立たせるのはルフィだけではなく、平和を尊重する子どもの中では異質な戦士の心を持つコロン。
シャンクスやルフィに憧れるコロンの勇気は最後の戦士世代の巨人族の戦う心を爆発させます。勇気爆発です。

ワンピース 1138


麦わらの一味を待つ人物がスコッパー・ギャバンである理由は、エルバフへ向かう船にいるチョッパーが「cop」、ウソップが「Cu」と書かれた服を着ていたからです。
Copは銅=Copper(コッパー)
Cuは銅の元素記号

チョッパーとウソップが銅の服を着て乾杯しているコマのすぐ下のコマで「来い」と言い麦わらの一味を待っているのでシルエットの人物はスコッパー・ギャバンです。

ロジャー海賊団のゴールド・ロジャーは金、シルバーズ・レイリーは銀、そしてスコッパー・ギャバンは銅です!
レイリーが海賊王の右腕ならギャバンは海賊王の左腕といったところでしょう。

スコッパー・ギャバンが火ノ傷の男でロードポーネグリフの持ち主なのか。

ワンピース 1138 レイリー

引用元:公式サイト

ワンピース 1138

野蛮な国として恐れられたウォーランド王国(エルバフ)を平和化して他国との交易を進めようとしたハラルド王。
ロキがローラに惚れたことでシャーロット・リンリンが近づいてきた時も交流を図ろうとしたのでしょう。

しかし、ヤルルはそれが許せません。
シャーロット・リンリン(ビッグマム)がヨルルを殺害したのに、その娘であるローラがエルバフに関わるのはエルバフの戦士を名を汚すことなのでハラルドと対立したと思います。
最終的に結婚式は開催されてしまったのでハラルドの王政が続くのであればシャーロット・リンリンなどにエルバフは利用されて下僕になってしまうと考えたのかもしれません。

ワンピース 1138 ローラ

引用元:公式サイト

ワンピース 1138

ロキがハラルド王を殺害した時にロキを止めようとしたヤルルは頭に剣を刺されましたが、ハラルド王を殺害したのがヤルルの可能性もあります。

ヤルルは古き巨人族で勇敢な戦士であるため、恐れられる戦士の国エルバフと世界の国々を繋ごうとしたハラルドの政策に反対したのでしょう。
エルバフを平和にした結果最後の戦士世代以降の巨人族は闘争心を無くしたためエルバフは弱体化し、世界政府などの他国からウォーランド王国が侵略されることを想定したヤルルはハラルド王を殺害したのかもしれません。

ワンピース 1138 ビッグマム

引用元:公式サイト

ワンピース 1138

エルバフの第三層天界が空島に繋がるハイウエストの頂だとすれば、空島と同じような生物や物体がそこにあるのかもしれません。

エルバフ第二層陽界には空島やエッグヘッドと同じく島雲が存在しているが、その島雲は月の民(月の人)が創ったと予想しています。月の民(月の人)は空島だけではなく地上に巨大な王国を創りました。

エルバフの第三層天界にも島雲が存在し、さらに800年前空白の100年で滅亡した黄金都市シャンドラのような遺跡(黃金遺跡など)も存在する可能性があります。

その理由は島雲とある模様などの存在。
空島とエルバフには島雲が存在しています。
巨兵海賊団の船グレート・エイリーク号やナグルファル号、そして陽界エルバフの村にある住居にある無限大に似ている模様『∞』は空島の船にも描かれています。
この無限大(∞)はジョイボーイもしくは太陽の神ニカに関連する模様で、エルバフが太陽信仰をしているのであれば、空島にも太陽信仰があるのでしょう。
地上のシャンドラやシャンディアでは太陽の神(現在のルフィ)、雨の神(現在のビビ)、森の神(現在のしらほし)、大地の神(現在の黒ひげティーチ)という四神信仰があります。

error: Content is protected !!