【漫画作品別感想記事等のカテゴリは記事の下もしくはサイドバーにあり】




【人気記事ランキング】

サカモトデイズネタバレ考察170話② トーレスの能力は金属を溶かす(ギャンブルで金を溶かす)【SAKAMOTO DAYS】

作者:鈴木祐斗 漫画『SAKAMOTO DAYS(サカモトデイズ)』170話 展開予想ネタバレ確定速報の最新情報を紹介します

今回は169話の考察や170話の展開を考察予想

※169話までのネタバレがあります

 
 
 
漫画『SAKAMOTO DAYS(サカモトデイズ)』170話は2024年6月17日発売の週刊少年ジャンプ29号に掲載
 
 
 

169話の感想記事はこちら

anigenavi.com

 

 
 
 

ORDER新メンバートーレスの能力

169話で、ORDER新メンバートーレスが登場。

パチンコ店で新メンバーとして沖が神々廻らに紹介。

 

1ヶ月で4億円借金を増やし(競艇で3億円、1億円は落とした)現在殺連に602億円の借金があると判明。

 

ギャンブル依存症だが、神々廻が攻撃するとトンカチ(ハンマー)の先が壊れました(削れた)

この描写だけだとトーレスの能力は身体を金属の硬化させることと思ってしまいますが、金属を溶かすなど金属を受け付けない体質なのかもしれません(だからギャンブルで金を溶かす)

その場合は、金属の銃弾(弾丸)や刀(剣)を無効化できるので、主に銃を使う上終や平助、電磁石で金属を操る熊埜御にとっては天敵となります。

スナイパーはプラスチックなどの金属以外の薬莢を使うしかありませんね。

 

 

トーレスではなくトレースが由来であれば、絵をなぞるという意味であらゆる攻撃と同じ体質に変化し適応する、つまりコピー能力になります。

169話では神々廻のハンマーと同じ金属に身体を変化させたのかもしれません。

 

 

 

169話170話考察記事

anigenavi.com

anigenavi.com

anigenavi.com

 

 

 

次回170話展開予想記事

anigenavi.com