ワンピース 1121話ネタバレ速報 鉄の巨人エメト 自爆 太陽ビーム 覇国(エルバフの槍) ベガパンクが語る未来【ONE PIECE】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

作者:尾田栄一郎 漫画『ワンピース(ONE PIECE)』1121話 ネタバレ確定速報の最新情報を紹介します。(本編内容引用)

 

 

 

1120話の感想記事はこちら

anigenavi.com

 

 

 

【目次】

 

 

1121話考察展開予想

エメトが発動する奥の手

1120話で、ピーター聖(サンドワーム)やウォーキュリー聖(封豨)と対峙する鉄の巨人エメト(エメトの体内にベガパンクの配信電伝虫があると五老星は予想しています)

ジョイボーイが言っていた「いざって時」が今だと確信したエメトは奥の手を使います。

 

五老星の弱点が疑似太陽マザーフレイムのような強い太陽エネルギーであれば、エメトが使う奥の手や奥義はアトラスと同じ自爆かもしれません。
または太陽ビーム(ソーラービーム)や津波(悪魔の実の能力ではないと思われる五老星でも大きな津波であれば多少は足止めできるはず)

 

鉄の巨人エメトの元ネタと思われる鉄人28号は『太陽爆弾』と言われる太陽エネルギー転換システムが動力であり、太陽爆弾に機体が耐えられず自壊したこともあるので、エメトは体内に搭載している太陽爆弾に似たマザーフレイムの完成版で自爆するのかも。
自爆しても自己再生があるかもしれませんし、リリスとバルジモアの科学技術で復活できるのでしょう。

 

太陽ビームは『天空のラピュタ』に登場するロボット兵や『風の谷のナウシカ』に登場する巨神兵が発動するようなビームです。

 

巨大な王国が作りしマザーフレイムの完成版を搭載しているならば、エメトが原爆(原子爆弾、核爆弾)、核ミサイルといった核兵器を発射する可能性もありますが、ルフィにも被害が及ぶのでさすがに今回は発射しないでしょう。

anigenavi.com

 

 

 

もしかするとギア5ニカに変身したジョイボーイによってエメトにはゴムの性質が付与されており、エメトは『ゴムゴムの白い(ドーン)猿神銃(バジュラングガン)』のような技を発動するのかもしれません。(ボニーやルフィがゴムの性質を付与する可能性もあり)

ジョイボーイから受け継がれたとっておきの奥義ですね!

 

 

鉄の巨人エメトが古代巨人族を模して作られたのであれば、ドリーとブロギーが使用する作中最強クラスの奥義エルバフの槍『覇国(威国、覇海)』をエメトが使う可能性もあります。背中のアレは武器?

ドリーとブロギーが友(麦わらの一味)の船出に覇国を使ったので、エメトも友であるルフィ(ジョイボーイ)の船出に覇国を使うのでしょう。

ドリーとブロギーより遥かに巨大なエメトが使えば国どころか島を破壊するので『覇島』になりますね。もしくは大陸破壊で『覇陸』。どっちも名前がカッコ悪い。

 

 

シャンクス以前にロジャーが使っていた神避(かむさり)が実はジョイボーイなど空白の100年の人が元祖で、シャンクスと同じく左腕を失ったエメトが神避(かむさり)使うのかもしれませんね。

 

 

機能停止後にルフィやボニーがエメトを操縦する展開も面白そうです。

 

 

サターン聖VSボニー、くま

巨兵海賊団の船に現れたサターン聖はくまとボニーの命を狙いますが、ボニーは自力でニカに変身する体力が残っていない様子ですので、くまがバッカニア族の特性でボニーを操りニカ化させるか、巨人族を操るかサターン聖を操るかでサターン聖を撃退するのかもしれません。

ボニーがルフィのように食事で回復して、トシトシの実の能力『歪んだ未来(ディストーションフューチャー)』でニカ化する可能性もあります。

また、先述の通りニカボニーがゴムの性質をエメトに付与する可能性もあります。

ボニー、ジニー、くまの敵を打ってほしいです。

 

 

巨兵海賊団の船にはルフィもいますし、ドリーとブロギーが作中最強クラスの奥義エルバフの槍『覇国(威国、覇海)』でとりあえずサターン聖を撃退できるかと。

弱点と思われるマザーフレイムのような強い太陽エネルギー以外で攻撃しないと、頭部を半分失っても活動し続けるナス寿郎聖のようにサターン聖を倒しきれないでしょうが今は逃げることが最優先なのでOK。

 

 

ベガパンクが語る未来

25年前海賊ゴール・D・ロジャーは前人未到の世界一周を達成し、ロジャー海賊団は最も純粋な過去の声を聞いたと考えるベガパンクは未来を語ります。

 

 

 

その未来とは、

過去の声を聞かないと今度こそ世界は完全に海に沈む(レッドラインや高台になっている王宮以外)

ロジャーのように過去の声を聞いた者でジョイボーイや巨大な王国の意志『Dの意志』を受け継いだDの一族が空白の100年を解き明かし、世界に挑む。

世界政府に古代兵器ウラヌスを使わせないことで海面上昇を防ぐことができる。

そして、支配から世界を解放して海面を下降しこの世のすべてを手に入れることができる。

 

それらを成し遂げるのはワンピースを手に入れる海賊王

 

 

もし成し遂げなければ、勝利者であるイムら天竜人や世界政府が世界を支配し、今後もDの名前を名乗っただけで人間が殺されたり、世界は海に沈み、配信で世界の真実を知った者達を抹消し、歴史の真実を隠す空白の100年が再び発生。

勝利者である天竜人や世界政府が語る歴史になってしまいます。

 

 

 

ワンピースを手に入れ海賊王になることができれば勝利者となり善悪を塗り替えるので
海賊が悪で海軍(世界政府)が善という空白の100年で勝利者が作った常識が逆転し、海賊が善で海軍(世界政府)が悪になります。

 

つまりベガパンクが語る未来とは、隠された歴史を紐解き古代兵器とワンピースを手に入れ勝利者(海賊王など)になった者が善悪の常識を変え、歴史を語り継ぐこと。

 

 

 

ベガパンクはルフィに夢を託す(Dの意志)

ルフィが辿り着きたいのは海賊王になった自由な未来です。

 

1060話で明かしたルフィの夢の果ては世界平和

・「海賊が悪、海軍(世界政府)が善」という常識を変える

・夢の果て 友達が腹いっぱいメシを食える世界(飢えや争いのない平和な世界を作る)

・ルフィがこれまで旅してきた国で権力の支配から人々を解放してきたように、ひとつなぎの大秘宝ワンピースを手に入れ海賊王になって世界を買い、世界政府などの権力に支配されている国や民、奴隷(人間や亜人種)を解放し世界を自由にする

 

ルフィが第2話でアルビダの権力からコビーを解放し、彼を海軍の道へ進めました。

 

 

 

ベガパンクはエネルギー資源などの奪い合いで戦争が起きているため、マザーフレイムなどの科学技術でその問題を解決し、世界から飢えを無くそうとしていました。

ルフィは「友達が腹いっぱいメシを食える世界」を作ろうとしていたので、海賊王になり飢えや争いのない自由で平和な世界を作る夢、『世界平和』をベガパンクはルフィに託したのでしょう。

これはDの意志であり、巨大な王国の思想でもあります。

ベガパンクは善悪を判断しませんが、クローバー博士の話や空白の100年を調べて、世界政府が支配したままでは世界は破滅へと向かうと考え、ルフィが勝利者になり歴史を語り継ぐ存在になってほしいと願ったはずです。

 

 

ワンピース、古代兵器を巡る戦い

ルフィたち麦わらの一味が世界を手にする

ベガパンクの配信を聞き、四皇(ルフィ、シャンクス、ティーチ、バギー)を始めとする海賊、世界政府(イム)、革命軍(ドラゴン、サボ)、海軍(赤犬、コビー)と様々な勢力がワンピースや古代兵器プルトンとポセイドンを巡り、戦いが更に激化します。

 

 

偉大なる航路の最果て『ラフテル』へ到達するために必要なロードポーネグリフ4つのうち3つの写しをルフィが所持していますが、最後のロードポーネグリフを持っていると思われる火ノ傷の男のもとにたどり着いた勢力がラフテルへ到達できますが、そこでワンピースを手に入れたからと言って古代兵器などの強大な戦力が無ければウラヌスを持つイムら世界政府(もしくは黒ひげ。理由は後述)にルフィは殺されて世界を支配から解放し夜明けを迎えることはできません。

また、真の歴史の本文(リオ・ポーネグリフ)をすべて読み空白の100年を解き明かせず、世界を支配から解放できないのでしょう。

ワンピースを手に入れて海賊王になったとしても他の条件も揃わなければ世界を変えることができません。

 

空白の100年を解き明かし海賊王になったロジャーがワンピースを手に入れずその生涯を終えた理由は「早すぎたから」です。

世界を変えるには2人の王(現在はルフィとしらほし)が必要だがロジャー存命中の王はロジャー1人だけでしたので支配から解放し世界を変えることはできませんでした。

現在麦わら海賊団には王であるルフィがいて、もう1人の王しらほしと友好を結び、真の歴史の本文(リオ・ポーネグリフ)を読むロビンが仲間です。さらにルフィがゴムゴムの実を食べてニカになり、ボニーもニカになり、エメトも復活したことでロジャーの時よりも世界を手にし夜明けを迎える可能性が高くなっています。

 

しかし、古代兵器で全滅させられる可能性もあるので、プルトンの入手を拒否したルフィも考えを変えてプルトンを手に入れるのかもしれません。

 

 

黒ひげが古代兵器を手に入れる

カリブーがポセイドンの正体はしらほしであることとプルトンがワノ国にあることを黒ひげティーチに教えるので、黒ひげ対ルフィなどで古代兵器を巡る戦いが発生するはずです。(あいつとあいつの戦いはまた別なのかも)

さらにサターン聖に変身したカタリーナ・デボンが古代兵器ウラヌスと動力のマザーフレイムを盗むと思います。

ウラヌスでイムや五老星ごとマリージョアを破壊。

 

カリブーが黒ひげにプルトンとポセイドンの在り処を教えるので、ウラヌスでワノ国と魚人島を破壊しプルトンとポセイドンを手に入れる可能性もあります。最悪3つの古代兵器が黒ひげのもとに揃うかもしれません。

 

しかし、ゾオン系(動物)の覚醒は人格を取り込まれしまう事が多く、もしサターン聖が牛鬼の悪魔の実の能力者であれば、変身したカタリーナ・デボンの人格を取り込んでサターン聖が復活する可能性もあります。

※カタリーナ・デボンのイヌイヌの実モデル九尾の狐が変身した相手の能力や覚醒まで使用できるかは不明です。

 

 

古代兵器ウラヌスを所持するイムもしくは黒ひげに対抗するため、ルフィは古代兵器プルトン(戦艦)とポセイドン(しらほし)を手に入れなければいけないのでしょうが、世界政府や他の海賊や海軍との争奪戦になるのでしょう。

リリスや復活したベガパンク、サテライトがバルジモアでマザーフレイムの上位版を完成させてポセイドンを入手したルフィに渡すのかも。

 

 

各勢力の動き

世界政府のイムや五老星もこれ以上空白の100年の真実を世界に伝えさせないため、そして世界や奴隷を支配から解放させる海賊王(ジョイボーイの後継者ルフィ)を誕生させないためにワンピースを獲りに行くのかもしれません。

革命軍は世界政府を動きを止めてルフィにワンピースを獲らせるのでしょう。

赤犬率いる海軍は海賊の勢力が拡大することを恐れて海賊王誕生を阻止。

コビーらSWORD(ソード)は過激な赤犬を止めつつ世界を海に沈める世界政府を打倒するのでしょう。ルフィと共に。

 

 

ラスボスはシャンクスか黒ひげかイムか月の民、宇宙海賊ですが、ラストバトルはルフィ対コビーと予想します。エピローグでルフィと宇宙海賊が出会う可能性もありますが。

 

 

 

1121話ネタバレ速報

チョイ見せ!の感想

1120話の続きでサターン聖と戦う巨人族、ルフィ。

さらに疲労が回復しないままニカに変身するボニー。

さすがに食事をする時間はないですかね。

ボニーにはボニー、くま、ジニーの敵討ちとしてサターン聖を殴って倒してほしいです。

one-piece.com

 

ギア5ニカルフィとニカボニーが繰り出した『解放のニカパンチ』により四肢が欠損するなど身体が蜂の巣状態になったサターン聖。

 

 

 

歴史の因果により執拗に滅亡を望まれる稀有な種族であるバッカニア族、ルナーリア族、三つ目族の末裔達。

 

 

 

ロジャーや白ひげといった伝説達の陥落は新時代の幕開けにすぎない。

今抑え込もうにも抑え込めぬ者達がくしくもその真実に最も近づいておる。

いやロジャーは仕掛けたのかもしれん。

もう止めようがない。
それを手に入れる者たちに世界の運命は委ねられるのじゃ。

ひとつがぎの大秘宝ワンピースを手に入れた者に。

と世界へ伝えたベガパンク。

 

 

最後の2ページに登場したワンピース争奪戦に関わってくる人物
・ルフィ
・黒ひげティーチ
・バギー
・シャンクス
・赤犬サカズキ
・ドラゴン
・???
・イム
・コビー
・青キジ
・フィガーランド・ガーリング聖
・サボ

???と記載した謎のシルエットの人物はシャンクスなどが使っているサーベルを所持していますが、フィガーランド・ガーリング聖の息子でありシャンクスの双子の兄弟で神の騎士団に所属している人物かもしれません。
または、シャンクスつながりで山賊ヒグマ。彼もサーベルを使っていました。

最後のロードポーネグリフ(ロード歴史の本文)を持っているとされる火ノ傷の男は神の騎士団のヒグマかもしれませんね。

 

 

 

ちなみに1121話のサブタイトルは「時代のうねり」

前回に続きロジャーが遺したキーワードの言葉を回収

 

第100話「伝説は始まった」でかつてロジャーが遺した言葉「これらは止めることのできないものだ。“受け継がれる意志” “人の夢” “時代のうねり”。人が『自由』の答えを求める限りそれらは決して止まらない

 

「受け継がれる意志」は145話のサブタイトル

ドクターヒルルクからチョッパーやドルトン、イッシー20、ルフィへと意志が受け継がれました。

 

「人の夢」は225話のサブタイトル

黒ひげティーチが「人の夢は終わらねぇ!!!!」とルフィやゾロに伝えました。

白ひげ曰くロジャーとエースの意志を受け継ぐのはティーチではないので、ティーチは血縁者でのDの一族と思われますが、実はDの意志も受け継いでいるのかもしれません。

 

 

最後に回収されるサブタイトルは「自由」や「決して止まらない」などかもしれませんね。

anigenavi.com

 

 

「人の夢」は血縁者のDの一族であるティーチの発言。

「時代のうねり」は血縁者ではないが意志を受け継いだDの一族と思われるベガパンクのセリフやワンピースを巡る戦いの様子を表現した発言。

そうするとやはり「受け継がれる意志」関連のDr.ヒルルクも血縁者かDの意志を受け継いだDの一族かもしれません。

笑いながら死んだ者がDの一族と予想していますが、ヒルルクも笑って死んでいます。

 

 

 

1121話感想記事

anigenavi.com

 

 

 

掲載本誌

 

zebrack-comic.shueisha.co.jp

 

 

 

www.youtube.com

 

 

 

ONE PIECE モノクロ版 109 (ジャンプコミックスDIGITAL)

ONE PIECE モノクロ版 109 (ジャンプコミックスDIGITAL)

Amazon

ONE PIECE モノクロ版 108 (ジャンプコミックスDIGITAL)

ONE PIECE モノクロ版 108 (ジャンプコミックスDIGITAL)

Amazon

error: Content is protected !!