ワンピース1144話感想考察-3000年以上前 エルバフの科学研究施設 未来島へ変貌

ワンピース ワンピース(感想)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワンピース 1144話 感想考察 の最新情報まとめを紹介します。ONE PIECE ワンピース 1144

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

サブタイトル「戦士の時間」

ワンピース 3000年以上前 エルバフの科学研究施設 未来島へ変貌

ワンピース

https://anigenavi.com/onepiece-kousatsu-447/https://anigenavi.com/onepiece-1144-news/

前回https://anigenavi.com/onepiece-1143-kansou/

次回

ワンピース

ワンピース 1144 感想

引用元:公式サイト

ワンピース

盗まれたのはメリーを直す大事な金! 一人で取り戻しに行くウソップ。しかし返り討ちにあってしまう! 倒れるウソップに、ルフィたちの怒りの炎が燃え上がる! 一味のアジト、フランキーハウスを吹き飛ばせ!!

ワンピース

一味のピンチにサンジやフランキーもゾロ達の元に急ぐが、その前にルッチの「ラボを破壊しろ!!」という命令に、S‐ベア達はラボに向かって攻撃を開始する。任務完了を確信するカクだったが、突如ステューシーが首筋に噛みつく。ステューシーはさらにルッチにも噛みつき、二人はその場に倒れる。

突然裏切りの行動に出たステューシーは、ロックス海賊団ミス・バッキンガム・ステューシーの複製人間(クローン)であり、MADSクローン実験成功第1号だと発覚する……!

ワンピース

世界に衝撃を与えたベガパンクの配信…。それを受け海賊達は狂喜する。一方、ルフィ達は執拗な五老星の攻撃から逃れ、未来島から無事脱出できるのだろうか…!? “ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!

ワンピース



エルバフにある科学研究施設。
エルバフの巨人族には何のためにある建物か伝わっていないとフランキーへ説明するリプリー。
ベガパンクリリスが調べたところ、この科学研究施設は3000年以上前に建設されたものです。

800年前~900年前の空白の100年より古いため、世界政府はこの研究施設を知らないと思います。
4000年前にアラバスタ王国のアルバーナ宮殿が建設され、5000年前にオハラの全知の樹が生まれました。(全知の樹は樹齢5000年)
800年前に世界を創造したのはイム達最初の20人の王と嘘の歴史を作りました。4000年前以上前から存在するアラバスタ王国をイムが放置する理由はリリィ女王への想いが残っているからでしょう。天竜人の始祖だが始祖は別にいます。


ワンピース

エルバフの科学研究施設はオハラの全知の樹のように大樹の中に施設を作っているため、同じ組織の人間が作ったと思います。
オハラの考古学者のトップはDの一族のクローバー博士であることから、全知の樹の施設はDの一族が作り、エルバフの科学研究施設もDの一族やジョイボーイの一団が作ったのでしょう。
Dの一族の始祖がジョイボーイであればジョイボーイが生きていたのは800年~900年前ですので、エルバフの科学研究施設を3000年前に作ったのはジョイボーイより前の時代に生きた巨大な王国の民などです。科学研究者の古代巨人族や巨人族がいたのかもしれません。



太古の昔、数千年前~数万年前の第一世界に誕生した全知の樹は世界樹ユグドラシル(森の神)や宝樹アダム、陽樹イブと同じような存在なのかもしれません。

ワンピース 1144 リリス

引用元:公式サイト

ワンピース


ムーマの元ネタ予想

MMA(ムーマ)

子供の巨人族が言っていた名称(巨人族による解釈)→実際の名称や神典ハーレイでの名称 元ネタ


終末の大蛇(ヨルムンガンド)→ヨルムンガンド、レッドライン、業炎の蛇(ハーレイ)
雷竜(ニーズホッグ)→ニーズホッグ、森の神が遣わせた魔(ハーレイ)
名称なし 熊→ジョイボーイの一団のミンク族
名称なし 怪鳥→ジョイボーイの一団のルナーリア族、マーズ聖より前の以津真天、空島の住民
ロキ→ロキ
巨狼(フェンリル)→フェンリル、ロキが悪魔の実で変身した姿
嵐→古代兵器ウラヌス ムーマ『かみなり』は嵐かもしれません。
お化け→お化け
巨大イカ→スルメの先祖のクラーケン
太陽の神ニカ→太陽の神ニカ、ジョイボーイ
火死人(ドラウグル)→ルナーリア族 巨人族はゾンビと言っているがモリアは無関係と思われます。
??? 地の神?→地の神(ハーレイ)、大地の神、地球の神
母ちゃん→母親、ビッグマム


ムーマの詳細については別記事を公開していますのでご確認ください!



フランキー、リプリー、ボニー、ベガパンクリリス、ステラ、くまはムーマのかみなりと戦闘。


巨人族の戦士達は西の村でドラウグル、雷竜(ニーズホッグ)、おばけと戦闘。
巨人族曰くドラウグルは実在するわけがないと言っていますが、ドラウグルは実在するルナーリア族です。ハーレイの壁画からはドラウグルの正体は分かりにくいですし、ルナーリア族の生き残りはキング(アルベル)だけですので、空想上の生物だと思っているのでしょう。

ワンピース 1144 ビッグマム

引用元:公式サイト

ワンピース

MMA(ムーマ)を出現させたのは悪魔の実の能力者で、赤髪のシャンクスに似た人物達ではないかと考えるジンベエ。
門番の報告通りシャンクスに似た人物(シャムロック)と合わせて2名がエルバフに侵入していることを国中に伝えるよう指示するヤルルですが、誰かが2名よりも多いかもしれないと考えました。



コロンはMMA(ムーマ)や神の騎士団と戦おうとしたが大人の巨人族に同行を拒否されたため、麦わらの一味と共にコロン海賊団を結成し霧舟(スヴァル)で現場へ向かいます。


【ワンピース】

どうにか地上へ戻ったゾロ。酒場で会った盲目の男、藤虎が海軍大将だったことにおどろきを隠せない。ゾロの斬撃の威力に感心、いつぞやは世話になったと礼を言う。藤虎は部下に市民を避難させるよう命令、ゾロと一触即発の状態になるが、ドフラミンゴの耳打ちを合図に態勢を変える。そして、2人は上空へ飛ぶとローを連れ去った。残されたゾロと錦えもんは海兵に囲まれ、ひとまずこの場から逃げ出す。そのころ、サニー号ではとんでもない事態が起こっていた。なんと四皇、ビッグ・マムの海賊船と遭遇していたのだ。

ワンピース


軍子の食後の儀式はTDで録音された音楽を聴くこと。儀式ではなく好きなことと本人は言っています。

TD(ティーディー)はトーンダイアル。
トーンダイアルは空島の貝で、空島編より2年後の新世界編では青海にて養殖が成功しています。
ブルック(ソウルキング)の曲『NEW WORLD』の売上はミリオン(100万単位)

軍子は天竜人以外の人物に対して高圧的な態度をとっていますが、軍子は敵対する下民の麦わらの一味のブルックがソウルキングという事を知らずに彼の楽曲を好んでいるのかもしれません。しかも、下民が量産したトーンダイアルを使っています。

『NEW WORLD』を聞いている軍子に対して「今の世界が不服か!?」と言うソマーズ聖。
キリンガム聖は「人の好きを笑うもんじゃねェ」と言いますが、ルフィや黒ひげティーチを思い出します。
『NEW WORLD』は海賊が自由を求めて冒険をする意味が込められた歌詞の楽曲ですので、トーンダイアルといい、軍子は下民が生み出したものを愛しています。

愛しているソウルキング(ブルック)、トーンダイアルが下民のものだと理解した時に軍子はショックを受けるのかもしれません。
エルバフでブルックと出会った時はファンとして喜ぶかブルックが下民だと理解してショックを受けるのでしょう。『NEW WORLD』の歌詞どおりブルックが軍子に「パンツを見せてもらってもよろしいでしょうか」と軍子が見せる展開もあると思います。




ソマーズ聖は音楽は生演奏派としていますが、演奏ミスさせた奴から銃で殺害する趣味を持っているようです。その悪趣味はまさに天竜人。

ワンピース 1144 ブルック

引用元:公式サイト

error: Content is protected !!