ワンピース ロキ 悪魔の実 イヌイヌの実 巨狼 フェンリル スコル ハティ マーナガルム ムーマ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ワンピース ワンピース(考察)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワンピース ロキ 悪魔の実 イヌイヌの実 巨狼 フェンリル スコル ハティ マーナガルム ガルム ウルフ 魔狼 ムーマ MMA CP-0 CP9 ジャブラ 狼

ワンピース 考察の最新情報を紹介します。ONE PIECE

1997年から連載の本作にはたくさんの伏線があり、日々先の展開について考えています。ほぼ毎日記事を掲載していますのでご覧いただけるとうれしいです。40年以上の長期連載になりそうですが最後までみなさんと一緒にこの漫画を読むとアニメを視るのを楽しみたいです!

【Amazonコミックスランキング】

ロキの悪魔の実は イヌイヌの実 幻獣種 モデル 巨狼 フェンリルスコル、ハティ、マーナガルム、ワーグ(魔狼)、ガルム、ウルフと予想。動物系(ゾオン系)

ワンピースコミックス111巻の表紙でロキの髪色は紫色やピンクと判明し、ONE PIECE-ワンピース- イラスト画集 COLOR WALK(8) WOLF(ウルフ)に登場する狼の毛色は紫であるためロキは狼の悪魔の実を食べたのでしょう。伏線でした。

ロキは悪魔の実を食べる前から舌が長いですが、フェンリルやヘビヘビの実幻獣種モデルヨルムンガンドの悪魔の実を食べたことの伏線として作者の尾田さんはロキの舌を長く設定したのかもしれません。


「ヴォォォォォ」という雄叫びを聞いたルフィがその声の主であるロキ王子の前に駆けつけました。
雪の降る下層の森にいた巨大狼はロキ王子が使役している可能性があります。




ロキを拘束している海楼石の鎖の元ネタはグレイプニル。

ロキが目隠ししている理由は、満月を見てパワーアップをする月の獅子(スーロン)化を阻止するため。阻止するために他の巨人族が目隠しをつけたと思われます。
スーロンは見た目がニカやヤマトの大口真神のように白くなるので、ロキが太陽の神を名乗っている可能性もあります。
ミンク族ではないのでスーロンにはならず、ロキは悪魔の実を覚醒させてニカ、大口真神のように白くなり羽衣を纏うのでしょう。


キリンガム聖が悪魔の実で具現化した怪物MMA(ムーマ)に巨狼(フェンリル)がいた理由は、フェンリルはハーレイや壁画に登場していませんので、ロキが変身した姿を見た子供達が恐かったからです。



ムーマのフェンリルは4足歩行ですので、ロキが悪魔の実で変身した姿のフェンリルも4足歩行と思われます。
人獣型で2足歩行で獣型で4足歩行という可能性もありますが。
CP9及びCP-0のジャブラがイヌイヌの実モデル狼(ウルフ)で変身した際は2足歩行でした。

ロキは伝説の悪魔の実を食べた自分を太陽の神ロキと名乗っている理由は、神典ハーレイの解釈を間違えているからです。
太陽の神ニカが第二世界ではジョイボーイとして戦火を広げ、第三世界ではルフィとして世界を終末へと導き太陽の神ニカとジョイボーイは回帰します。

神の騎士団の悪魔の実の能力はCP-0やCP9の悪魔の実や戦闘能力の上位互換です。
※CPはサイファーポール、諜報部員
互換性のある者同士の肩書や役職も似ています。

CPが使う六式は神の騎士団や五老星、イムも使えるのでしょう。

正式名称は、サイファーポールイージスゼロ。つまり盾。
一方、神の騎士団は聖地マリージョアの懐剣であるため、CPと神の騎士団を合わせると『剣と盾』になります。イムにとっての剣と盾なのでしょうか。

神の騎士団とCPの悪魔の実の能力

神の騎士団とCPの悪魔の実の能力

・ゲルニカ 不明→不明
・ヨセフ 手長族→不明
・ジスモンダ 不明→不明
・ロブ・ルッチ ネコネコの実 モデル豹(レオパルド)→不明
・スパンダム CP9司令長官 武器象剣ゾウゾウの実ファンクフリード→フィガーランドシャムロック ・神の騎士団団長 サーベルイヌイヌの実幻獣種モデルケルベロス
・カク ウシウシの実モデル麒麟(ジラフ)→キリンガム聖 リュウリュウの実幻獣種モデル麒麟
・ステューシー バットバットの実モデルバンパイア→不明
・マハ 不明→不明
・カリファ アワアワの実石鹸人間 武器茨の鞭→ソマーズ聖 イバイバの実茨人間
・ブルーノ ドアドアの実→不明
・クマドリ 生命帰還髪縛り→軍子 アロアロの実矢印人間
・ジャブラ イヌイヌの実モデル狼(ウルフ)→ロキ イヌイヌの実幻獣種モデル巨狼(フェンリル、スコル、ハティ、マーナガルム、ワーグ(魔狼)、ガルム、ウルフ)
・フクロウ 不明→不明
・ネロ 不明→不明




スパンダムが元CP9司令長官、CP-0総監であることから、上位互換は神の騎士団総司令官かつ五老星のフィガーランド・ガーリング聖かもしれません。ガーリング聖は武器のサーベルが悪魔の実の能力者で、五老星に就任して悪魔の実の元になった妖怪やモンスターの能力を得るのでしょう。
しかし、現在CP-0のトップである総監はスパンダム以外の人間であるため、その総監の能力がガーリング聖の下位互換だと思います。



ジャブラの上位互換がロキであれば、ロキはイヌイヌの実幻獣種モデル巨狼(フェンリル)になります。




構成員の数はCP9が9人、CP-0が判明している限りでは最大13人で現在10人。
神の騎士団も9人~13人で構成されていると思います。現在12人でロキが加入すれば13人?

12人であれば黄道十二星座(12星座)、ロキが加入して13人の13星座であれば、ロキは蛇使い座担当であり悪魔の実はヘビヘビの実幻獣種モデルヨルムンガンド(終末の蛇、業炎の蛇、血に染まるヘビ、レッドライン)という可能性もあります。


ワンピース

6年前ハラルド王を殺害した犯人とされているロキ。
その罪によって世界政府特別懸賞金26億ベリーになったのかもしれません。

そして、6年前といえばシャンクスが四皇になった時です。
ロキを捕縛した功績で四皇になったのであれば、その功績を高く評価した人物がいるはずです。

エルバフを破壊したい世界政府が、エルバフを平和にして弱体化させたハラルド王を殺したロキに世界政府特別懸賞金をかける理由が不明ですが、もしかするとハラルド王を殺害したのが天竜人(世界政府)で、その罪をロキに擦り付けたのかもしれません。
つまりロキのハラルド王殺害は冤罪。

「戦争より交易を」と考えていたハラルド王に世界政府は世界政府加盟国になるよう打診したが、ハラルド王はこれを拒否したため神の騎士団がハラルド王を殺害かロキを操って殺害。
もしくは、ハラルド王は世界政府(サターン聖)の指示でエルバフを弱体化させていたが、裏切ったハラルド王を殺害。
ハラルド王殺害現場に偶然ロキが居合わせて神の騎士団に罪を擦り付けられた可能性もあります。
これでシャンクスがロキを捕らえたのであれば、冤罪が明らかになった後にシャンクスはロキへどう謝罪するのでしょうか。「けじめ」ですかね。



キリンガム聖やソマーズ聖からは御大と呼ばれるネロナ・イム聖。
イムは覇王色の覇気を使用。

黒魔術を使ってブルックを召喚したと勘違いしたハラヘッターニャのような悪魔崇拝者であるイムは炎を纏う魔法陣から召喚したグリモワール(魔導書、魔道書、魔法書)を使っています。グリモワールは悪魔や神や天使や精霊を呼び出すことができ、魔法や魔術を使うために必要な魔術書です。ソロモン王に関連するソロモンの鍵やソロモンの指輪が登場するのかもしれません。アビス(五芒星、魔法陣)のような模様の魔法陣を地面に出現させて悪魔契約を発動。契約する前にグリモワールから召喚した銃とナイフ(剣)でブロギーの腕を切断していることから、契約には血液や肉といった身体の一部を生贄にしなければいけないのかもしれません。
イムは悪魔や地の神と契約することで死と闇の魔法や悪魔の魔法や黒魔法や黒魔術や黒魔導や闇魔法や闇魔術や闇魔導を使えているのでしょう。イムや五老星や神の騎士団や悪魔や地の神の不老不死や不死身の再生能力、悪魔契約(アー・クワール)や黒転支配(ドミ・リバーシ)、覇王色の覇気、アビス(五芒星、魔法陣)などは死と闇の魔法や悪魔の魔法や黒魔法や黒魔術や黒魔導や闇魔法や闇魔術や闇魔導だと思います。

神の騎士団や五老星が使用するアビス(五芒星、魔法陣)からは黒い稲妻とバリバリという音が発生しているため悪魔の黒魔法や黒魔術は覇王色の覇気を応用したもので、サターン聖がアビスを使って他の五老星を召喚した時にアビスから黒煙や炎や黒い稲妻やバリバリという音が出ていますが、イムがサターン聖を白骨死体にした時も黒煙や炎や黒い稲妻やバリバリという音が出ているので、イムがサターン聖を処刑した時に使ったのはアビスのような覇王色の覇気を応用した悪魔の黒魔法や黒魔術だと思います。悪魔や地の神と契約して眷属になったことでイムは悪魔や地の神の覇王色の覇気や黒魔法や黒魔術を使えるようになり、覇王色の覇気を魔力として消費しグリモワールを使って悪魔の黒魔法や黒魔術を発動している可能性もあります。アビスは覇王色の覇気を込めた悪魔の黒魔法や黒魔術なのかもしれません。

「悪の力を授ける」と言ったイムは、死や闇を司る地の神や悪魔の魔法や魔術の能力を使ってイムは白い太陽の神ニカを信仰するエルバフの巨人族と悪魔契約(アー・クワール)をして巨人族に不死身の再生能力を与えました。
そして、黒転支配(ドミ・リバーシ)で巨人族を悪魔化。「黒転」と名前のとおり巨人族は暗く黒い地獄にいる悪魔のような見た目になり、身体は黒く変色。元ネタのオセロ(リバーシ)のとおりreverse(リバース、意味は逆転する、反転、逆、裏)していますね。悪魔化したドリーやブロギー達巨人族の身長は10m~20mから60m以上となり、ロキやハラルドやオーズやオーズJrといった古代巨人族クラスに巨大化。常ならざる腕力つまり腕力が倍増しています。



ゴア王国の国王ステリーは世界の王になり虚の玉座に座りたいと願っているため、最初の20人の王の血筋でなくとも成果があれば天竜人になることができます。
軍子が天竜人になった証拠がオッドアイ(左右で色が違う目)なのかもしれません。
しかし、護衛戦団の団長であったブルックが王女に気付かないのは不自然です。

天竜人は誘拐した人物を妻(夫)にしているため、天竜人が軍子の母親や祖母、曾祖母である王妃や王女を誘拐して妻とし、生まれたからオッドアイ(左右で色が違う目)と予想します。ブルックが軍子の正体に気付かない理由は、知っているのが軍子本人ではなくその先祖だから。52年以上前ですので生前のブルックが護衛戦団の団長であった頃のとある王国の女王や王妃や女王は軍子の母親ではなく祖母か曾祖母の可能性が高いです。
軍子の右目が祖母からの遺伝、イムやミホークやシャンクスのような左目が祖父である天竜人からの遺伝。
ボニーの母親であるジニーは天竜人に誘拐され妻になり、サターン聖による実験の影響で青玉鱗(せいぎょくりん)という病気に侵されました。
もし軍子の先祖が青玉鱗に侵されても、ボニーと違って軍子は親から病気を受け継がなかったのでしょう。サターン聖やイムが人体実験をして軍子がオッドアイになった可能性もあります。右目が生まれつきで、左目が人体実験による影響。
軍子は幼い頃に人体実験をされて、幼い頃の記憶はバーソロミュー・くまのニキュニキュの実の能力で取り出したり、ベガパンクの実験で消去したのかもしれません。

最初の20人の王の血筋ではなく後天的に天竜人へなった例はあります。
マザーフレイムを五老星に献上して天竜人になったベガパンクヨーク(欲)
ゴア王国の国王ステリーは世界の王になり虚の玉座に座りたいと願っているため、最初の20人の王の血筋でなくとも成果があれば天竜人になることができます。

ブルックと軍子の関係性はくまとボニーの関係性のオマージュなのかもしれません。
くまとボニーは血が繋がっていない義理の親子。ということは軍子とブルックも血が繋がっていない義理の親子。血が繋がっている可能性もあります。



空白の100年、ジョイボーイ、巨大な王国、Dの一族、Dの意志などの件についてはサウロやポーネグリフから得られる情報ですので、ギャバンが話す事といえばロジャー海賊団での思い出だと思います。
ロジャーやレイリー、シャンクス、バギーの新情報が判明するはずなので楽しみです。

麦わらの一味はレイリーと会っているので今もレイリーが元気にしていることをギャバンは喜ぶのでしょう。

そして、シャンクスがギャバンと久しぶりに会ったはずです。
シャンクスがどのような理由で自分の前に現れたか教えてほしければ鎖を解くようルフィに言っていました。
しかし、鎖は海楼石であるため悪魔の実の能力者であるルフィは鎖を解けません。
ルフィはロキを放置してエルバフの村に行き、ギャバンやサウロに「ロキとシャンクスが会った理由」を聞くのでしょう。



ロキは眼を隠されていても気配などで周囲の状況を正確に把握していることから見聞色の覇気持ちかもしれません。
シャンクスとは違い少し先の未来は見えず敗北した可能性もあります。

また、ロキが武装色の覇気や覇王色の覇気も持っていればルフィやシャンクスクラスの戦闘力があります。
悪魔の実の能力者ではなくてもロキに勝利したシャンクス強すぎますね(シャンクスの愛刀グリフォンが悪魔の実の能力者と予想しています)

ロキの懸賞金が26億ベリーと判明しましたが、四皇クラスであればロキは覇王色の覇気、武装色の覇気、見聞色の覇気すべての覇気を持っているでしょう。

ロキによる鉄雷(ラグニル)の打撃や雷撃はゴムゴムの実の能力者であるルフィには効きません。ゴムだから。
しかし、スコッパー・ギャバンのように鍵へ覇気を纏わせればルフィへダメージを与えることができますし、ラグニルで斬撃ができれば覇気がなくてもダメージがあります。

ロジャーの意志を受け継ぐのはルフィ。両者海賊王で海賊団No.1で麦わら帽子の継承者。
レイリーの意志を受け継ぐのはゾロ。両者海賊王の右腕で海賊団No.2。
ギャバンの意志を受け継ぐのはサンジ。両者海賊王の左腕で海賊団No.3。

ゾロとサンジそしてロキは他の人物からも意志を受け継ぎます。

1001話のカラー版やアニメ版でルフィの背後にはカイドウが想像した人物が4人います。
全員故人でありカイドウがその強さを認めた4人はロジャー、白ひげ、おでん、ロックス。
カラー版やアニメ版では4人はそれぞれ違う色になっていて、これが麦わらの一味の色とロキに連動してます。

ロジャーは赤色と金色。名前もゴールド(金色)です。ルフィのイメージカラーは赤色で覇王色も赤色。ギア5でニカに変身したルフィの覇王色の覇気は赤色と金色。ルフィはロジャーの意志を継承しています。ルフィはロジャーと同じく覇王色の覇気持ち。

光月おでんは緑色。ゾロのイメージカラーは緑色。



ワンピース
漫画感想考察記事

https://anigenavi.com/onepiece-kousatsu-429/
https://anigenavi.com/onepiece-1144-news/
https://anigenavi.com/onepiece-1143-kansou/

ワンピース

ワンピース

引用元:公式サイト

error: Content is protected !!